MENU
CLOSE
  • 医科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
  • 歯科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧

医師監修コラム

  • 並び替え
    • 新着
    • view数
  • 虫歯は重症化すると死に至る病に移行する可能性も!歯科医師が警告!

    歯科医師監修虫歯コラム

      「虫歯は痛みこそ耐えるのがつらいものの、重症化しても治療すれば大丈夫だろう」と虫歯を安易に考えて […]

    2020-02-07 掲載
  • 歯科医師が警告!歯が痛いときにやってはいけない5つのこと

    歯科医師監修歯が痛いコラム

      歯の痛みが出たとき、どうしていますか? 軽い痛みなら歯医者に行くのも億劫だから自分なりの対処方法 […]

    2020-02-07 掲載
  • 歯科医師が答える!効果的ないびきの治療法「マウスピース治療」って?

    歯科医師監修マウスピース治療睡眠時無呼吸症候群コラム

      いびきが厄介なのは、何といっても直接自分で聞いてみるわけにはいかないところです。 「家族に指摘さ […]

    2020-02-06 掲載
  • 欠けたままの歯の放置は危険!口内炎やガン化の可能性も!歯科医師が警告!

    歯科医師監修コラム

      実は歯は、ダイヤモンドと比較されるくらいの硬さを持っています。 しかし、そんな丈夫な歯も欠けたり […]

    2020-02-06 掲載
  • 重病の元にもなる歯周病!口臭や歯の痛みの初期段階で見つけるべし!

    歯科医師監修コラム

      「歯周病」と聞くとすごく重症なイメージを思い浮かべますよね。 実際、歯周病になると本当に困ること […]

    2020-02-06 掲載
  • ゲップやおならの原因は口から飲み込む空気による「呑気症」かも?

    歯科医師監修コラム

    「なんとなく膨満感がある」 「お腹が張って苦しい」 「オナラがたくさん出てしまう」 という症状に悩まされている […]

    2020-02-06 掲載
  • 歯医者さんで売っている歯ブラシは市販のものとはココが違った!

    歯科医師監修コラム

      ドラッグストアの歯ブラシコーナーへ行けば、これでもかというほど並んでいるデンタルグッズ。 歯医者 […]

    2020-02-05 掲載
  • 「炭酸飲料や酸性食品は歯を溶かす?」ホントのところを歯科医師が語る

    歯科医師監修コラム

      「炭酸飲料を飲むと歯が溶ける」という言葉を聞いたことはありませんか? 結論からいいますと、これは […]

    2020-02-05 掲載
  • 歯科医師が伝授!口臭予防に効果的な食べ物5選!

    歯科医師監修コラム

      口臭対策として、食後にミント味のガムやタブレット菓子を食べている方も多いのではないでしょうか。 […]

    2020-02-05 掲載
  • 子どもの歯並びは食習慣で変わる!よく噛むことを習慣づける3つのポイント

    歯科医師監修

    「子どもの歯科矯正」というと、どのようなイメージがあるでしょうか。   「大人より歯が動きやすいから […]

    2020-02-04 掲載
  • 痛い口内炎!今すぐ試したい対処方法を歯科医師が紹介!

    歯科医師監修

    口内炎ができた時、何もせず自然と治るのを待って放置している人も多いでしょう。しかし、今はすぐに痛みを無くして治 […]

    2020-02-04 掲載
  • 歯科医師監修!予防歯科にしっかり取り組む歯科医院の5つの見分け方

    歯科医師監修

    歯科医院がコンビ二より多い現代では、その治療内容・治療方針も千差万別です。 歯科予防処置に積極的な歯科医院を探 […]

    2020-02-03 掲載
  • 歯医者さんの口臭の治療ってどんなことをするの? 口臭外来の流れを解説

    歯科医師監修

    口臭外来とは、口臭に悩む人の症状に応じた治療やカウンセリングを行う外来科のことです。 口臭の原因は多岐にわたる […]

    2020-02-03 掲載
  • 20代で総入れ歯の人も!抜けた歯を放置することで起こるリスクとは?

    歯科医師監修

      「入れ歯」というと高齢者のイメージがあるかもしれません。 しかし、20代や30代といった若い年齢 […]

    2020-02-02 掲載
  • 英語の発音には歯並びも影響する?歯科医師が語る歯並びと発音の関係

    歯科医師監修

    語学の勉強で、誰もが一度は苦戦するのが「発音」ではないでしょうか。 特に英語の「l」と「r」「s」と「sh」の […]

    2020-02-02 掲載
  • 専門医?認定医? 歯科医といってもいろいろある資格を一挙解説!

    歯科医師監修

    歯科医師や歯科衛生士は、国家資格を取得した歯科のプロフェッショナルです。 国が指定した学校で診療に必要な知識・ […]

    2020-02-02 掲載
  • 子どもの歯みがき、ぐずらせずに磨けるコツ5ヶ条を歯科医師が紹介!

    歯科医師監修

    赤ちゃんの歯を虫歯から守るためにも、毎日の歯磨きは大事な習慣。 少し大きくなっても、虫歯予防のためには仕上げ磨 […]

    2020-02-02 掲載
  • 小顔・ほうれい線予防も期待できる?歯磨き時間で行うプチエクササイズ

    歯科医師監修

    「こまめに歯磨きするのはいいけれど歯磨きしている時間って退屈。。。この時間を何か有効に使えないかなぁ?」 そん […]

    2020-02-01 掲載
  • 子どもの矯正は何歳からスタートが正解?歯科医師が答える!

    歯科医師監修

    「うちの子、歯並び大丈夫かしら」と気になってはいるものの、矯正治療を行うとすると、どのタイミングで始めたらいい […]

    2020-02-01 掲載
  • 歯科恐怖症でも大丈夫!歯医者が怖くなくなる方法を歯科医師が伝授

    歯科医師監修

    歯医者さんが大好き!という人はあまりいません。 「できることなら行きたくない」というのが多くの人の本音でしょう […]

    2020-02-01 掲載
  • トップ
  • 医師監修コラム

人気記事

  • 1
    ロキソニンとお酒との組み合わせは胃粘膜へダメージ【薬剤師から注意】
    医科薬剤師成田 理恵薬剤師ロキソニン痛み止め
    2020-03-30
  • 2
    歯科医師が答える!生理中の歯痛はこう乗り切りましょう!
    歯科歯医者医師監修生理歯痛コラム
    2020-02-26
  • 3
    【薬剤師に質問】「スギ花粉症」の薬で太ることはありますか?持病が悪化する場合とは?
    医科薬剤師児玉 亮二 薬剤師抗ヒスタミン薬スギ花粉症花粉症
    2020-02-29
  • 4
    SNSで話題の「舌回し体操」とは?歯並びや口臭改善、小顔に効果あり!?
    歯科医師監修口臭舌舌回し舌回し体操歯並びコラム
    2020-03-05
  • 5
    歯科医師が答える!トローチを舐めながら寝たら虫歯になる?
    歯科医師QA
    2019-12-24
もっと見る

医師インタビュー

  • 顔のホクロ・シミを除去する方法とは?レーザーで除去する時代【皮膚科医に聞く】
    医科医師女医医師取材吉田 貴子 医師シミホクロコラム
    2020-03-31
  • 花粉症シーズン後半戦!薬はずっと服用するべきか?【耳鼻科医が解説】
    医科医師医師取材國井 直樹医師耳鼻咽喉科花粉症アレルギー
    2020-03-31
  • たばこと歯周病の関係「受動喫煙防止条例執行」受動喫煙でも歯周病になる?【歯科医師に聞く】
    歯科歯科医師歯医者女医医師取材佐藤 美嘉 歯科医師受動喫煙歯周病コラム
    2020-03-31
  • 気持ちを健康に保つ5つの行動【英国NHSの提唱を産業医が解説】
    医科医師医師取材津田 健司 医師メンタルヘルス新型コロナウイルスコラム
    2020-03-31
  • これは病気です!胃の不調「機能性ディスペプシア」【医師が解説】
    医科医師医師取材間嶋 崇 医師機能性ディスペプシア
    2020-03-30
もっと見る

医師コラム

  • 【歯医者に行く時どんなとき?】歯科検診を受けよう!健康な歯のまま老後をむかえたい!
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師予防歯科歯科検診
    2020-02-21
  • 【現役歯科医師が答える】歯にも身体にも良くない銀歯治療がなぜいまだに行われているのか?
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師銀歯コラム
    2020-02-14
  • 【現役医師が教える!】スキー&スノボで日焼けして後悔したことないですか?将来の健康のため日焼け止めクリームの正しい選び方&塗り方
    医科医師医師執筆松田 就人 医師
    2020-01-20
  • 【つめのトラブルで悩んでますか?】現役医師が爪のトラブル対策を教えます
    医科医師医師執筆松田 就人 医師
    2019-12-06
  • 治りかけても自己判断はNG!アトピー性皮膚炎の治療継続の重要性
    医科医師執筆松田 就人 医師
    2019-12-05
もっと見る

医師監修コラム

  • CMで虫歯予防効果のある「フッ素入り」ってよく耳にするけど・・・そもそも何?
    歯科医師監修フッ素虫歯予防コラム
    2020-03-09
  • 気になる矯正治療中の痛みの長さや程度はどんなもの?
    歯科歯医者医師監修矯正マウスピースコラム
    2020-03-08
  • 【最終話】悪習慣=Bad Habit=
    歯科歯医者医師監修歯科マンガ歯医者マンガ漫画マンガコラム
    2020-03-07
  • 歯科医師が伝授!妊娠中の歯のケアが難しい時の歯磨き方法とは?
    歯科歯医者医師監修妊娠中歯磨きコラム
    2020-03-07
  • 歯の詰め物=銀歯になってませんか?自分に合う詰め物を選ぶときの基準は?予算…見た目…アレルギー…機能…?
    歯科医師監修虫歯治療銀歯詰め物コラム
    2020-03-06
もっと見る
34567
医科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医療従事者インタビュー
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
歯科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
  • お問合せ
  • よくある質問
  • 掲載ガイドライン
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱い
  • サイトポリシー
  • 会社概要
  • 病院・クリニックを探す
  • 歯医者・歯科医院を探す
CopyRight Icashica.com Co. Ltd. All Rights Reserved.