MENU
CLOSE
  • 医科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
  • 歯科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧

人気記事

  • 1

    肌荒れの原因…内臓機能に影響を与える暴飲暴食!胃腸にも肌にも優しい食事のポイントをご紹介

    医科水野 恵梨香 看護師

    「皮膚は内臓の鏡」といわれています。 内臓機能に影響を与える暴飲暴食は、肌荒れの原因の1つです。 放置すると胃 […]

    2020-01-22 掲載
  • 2

    【医師に聞く】ブルドック顔、肌のたるみを超音波で引きしめる方法とは?

    医科医師医師取材三田 麻津子 医師HIFU

      目元のたるみやブルドック顔といわれる頬のたるみ・・・30代、40代ともなると気になる人が多いのか […]

    2020-02-22 掲載
  • 3

    【現役医師が教える!】スキー&スノボで日焼けして後悔したことないですか?将来の健康のため日焼け止めクリームの正しい選び方&塗り方

    医科医師医師執筆松田 就人 医師

    紫外線対策が、お肌にとって重要なのは、皆さん、良くご存知だと思いますが、意外ときちんと紫外線対策が出来ている方 […]

    2020-01-20 掲載
  • 4

    【現役医師に聞く】あなたがいま長引いてる風邪、もしかして白血病かも!? 短時間で済む検査方法とは?

    医科医師医師取材明星 智洋 医師

    前回に引き続き、白血病をテーマに江戸川病院の腫瘍血液内科副部長である明星智洋(みょうじょうともひろ)医師に、白 […]

    2020-01-24 掲載
  • 5

    【医師が解説】死者1万人越え!米国インフルエンザ増加率は例年通り?

    医科医師医師取材津田 健司 医師海外インフルエンザコロナウイルスウイルスコラム

      コロナウイルスとならんで現在話題になっている、アメリカのインフルエンザの流行。   死 […]

    2020-02-20 掲載
  • 6

    【眼科医に聞く】早い人は30代後半から老眼!?誰もがなる老眼との付き合い方を眼科医が伝授!

    医科医師医師取材箕田 宏 医師眼科埼玉県老眼

      本や雑誌の文字が読みづらくなる、スマホを使うときにちょっと画面を離して見るような症状があれば、そ […]

    2020-02-19 掲載
  • 7

    【薬剤師に聞く】つらい鼻水…「漢方薬」は花粉症の症状改善に使えますか?

    医科薬剤師児玉 亮二 薬剤師漢方薬花粉症コラム

    ――薬のことなら薬剤師に聞け!「漢方薬」について教えてもらいました     スギ花粉に悩ま […]

    2020-03-15 掲載
  • 8

    【第6話】嵐を呼ぶ?関西天然娘!

    歯科歯医者医師監修歯科マンガ歯医者マンガ漫画マンガコラム

    あらすじ 珍しくふたりきりでデートを楽しんだマモルとのえる。二人の前に突然、学生時代の共通の親友・すずちゃんが […]

    2020-03-02 掲載
  • 9

    “超”低用量ピルってなに?知っておいてほしい「ピル」の知識【女性薬剤師に聞く】

    医科薬剤師成田 理恵 薬剤師ピル薬

      ピルという薬について、避妊を目的で使うものとして、聞いたことがあるかもしれません。   […]

    2020-04-01 掲載
  • 10

    使用済マスクは汚い!「ひも部分を持って捨てる」「メガネが曇らない方法」警視庁が指南

    医科感染症マスクメガネコラム

    ひも部分を持って表面を触らずに捨てるのが、正しいマスクの捨て方 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡 […]

    2020-02-29 掲載
  • 11

    顔のホクロ・シミを除去する方法とは?レーザーで除去する時代【皮膚科医に聞く】

    医科医師女医医師取材吉田 貴子 医師シミホクロコラム

      チャームポイントでもある「ホクロ」ですが、本人にとっては気になる存在かも知れません。 また、ファ […]

    2020-03-31 掲載
  • 12

    病院嫌いの子はぬいぐるみとのお医者さんごっこで大きく変わる!【子ども医療の専門職CLSに聞く】

    医科CLS医療従事者井上 絵未 氏子ども

      子どもをクリニックに連れていくと、診察の時にじっとしていられなかったり、そもそも行くのを嫌がった […]

    2020-04-01 掲載
  • 13

    【医師に聞く】肌にカサカサ分厚いフケのようなものが…尋常性乾癬とは ?

    医科医師医師取材花房 火月 医師尋常性乾癬コラム

      秋冬に起こりやすい肌トラブルについて、はなふさ皮膚科クリニック 理事長 花房火月(はなふさひづき […]

    2020-02-21 掲載
  • 14

    【現役医師に聞く】大人のアトピー性皮膚炎が増えている!睡眠不足やストレスで悪化することも?

    医科医師医師取材花房 火月 医師アトピー性皮膚炎

      幼少期だけの症状と思っていたアトピー性皮膚炎が、大人でも発症が増えているそうです。 皮膚科専門医 […]

    2020-02-09 掲載
  • 15

    【医師が解説】プチ整形で不自然な「二重まぶた」になる場合とは!?自然な二重はどうやってつくるの

    医科医師医師取材白壁 聖亜 医師二重まぶたコラム

    ――美容形成外科の先生に「二重まぶた」についてインタビューしました。   この連載では二重まぶたをつ […]

    2020-03-27 掲載
  • 16

    薬が効きすぎる!?グレープフルーツジュースで飲むリスク【薬剤師に聞く】

    医科薬剤師成田 理恵 薬剤師飲み方薬コラム

      お薬は水で飲んでください、というのはよく言われますが、なぜ他のものではだめなのかご存知ですか? […]

    2020-03-31 掲載
  • 17

    避妊だけじゃない!ピルを処方してもらう意味はなに?【女性薬剤師に聞く】

    医科薬剤師女性成田 理恵薬剤師ピル薬

      毎月のように生理痛でパフォーマンスが落ちる時期があるというのは、仕方ないと思っていてもつらいもの […]

    2020-04-01 掲載
  • 18

    【救急医に聞く】高齢者が餅をのどに詰まらせた!すぐにすべきことは入れ歯を取り外すこと

    医科医師医師取材小川 智也 医師

    新年を迎え、年の始まりになぜか食べたくなるのがお餅です。しかし、高齢者や子どもは注意が必要です。お餅がのどに詰 […]

    2020-01-01 掲載
  • 19

    【医師に聞く】「目の下・頬のたるみ」は老けた印象をつくる? 熱の作用で引きしめる方法とは?

    医科医師医師取材三田 麻津子 医師HIFU

      顔の印象を左右する「皮膚のたるみ」。目の下や頬にたるみがあると写真写りも気になります。 &nbs […]

    2020-02-20 掲載
  • 20

    【内分泌内科医が答える】動悸や汗が気になる、女性に多い「バセドウ病」生理不順になりますか?

    医科医師医師取材小菅 由果 医師バセドウ病コラム

      動悸や汗といった症状が出る「バセドウ病」について、内分泌内科の専門医である小菅 由果(こすが ゆ […]

    2020-03-17 掲載
  • トップ
  • 人気記事

人気記事

  • 1
    ロキソニンとお酒との組み合わせは胃粘膜へダメージ【薬剤師から注意】
    医科薬剤師成田 理恵薬剤師ロキソニン痛み止め
    2020-03-30
  • 2
    歯科医師が答える!生理中の歯痛はこう乗り切りましょう!
    歯科歯医者医師監修生理歯痛コラム
    2020-02-26
  • 3
    【薬剤師に質問】「スギ花粉症」の薬で太ることはありますか?持病が悪化する場合とは?
    医科薬剤師児玉 亮二 薬剤師抗ヒスタミン薬スギ花粉症花粉症
    2020-02-29
  • 4
    SNSで話題の「舌回し体操」とは?歯並びや口臭改善、小顔に効果あり!?
    歯科医師監修口臭舌舌回し舌回し体操歯並びコラム
    2020-03-05
  • 5
    歯科医師が答える!トローチを舐めながら寝たら虫歯になる?
    歯科医師QA
    2019-12-24
もっと見る

医師インタビュー

  • 顔のホクロ・シミを除去する方法とは?レーザーで除去する時代【皮膚科医に聞く】
    医科医師女医医師取材吉田 貴子 医師シミホクロコラム
    2020-03-31
  • 花粉症シーズン後半戦!薬はずっと服用するべきか?【耳鼻科医が解説】
    医科医師医師取材國井 直樹医師耳鼻咽喉科花粉症アレルギー
    2020-03-31
  • たばこと歯周病の関係「受動喫煙防止条例執行」受動喫煙でも歯周病になる?【歯科医師に聞く】
    歯科歯科医師歯医者女医医師取材佐藤 美嘉 歯科医師受動喫煙歯周病コラム
    2020-03-31
  • 気持ちを健康に保つ5つの行動【英国NHSの提唱を産業医が解説】
    医科医師医師取材津田 健司 医師メンタルヘルス新型コロナウイルスコラム
    2020-03-31
  • これは病気です!胃の不調「機能性ディスペプシア」【医師が解説】
    医科医師医師取材間嶋 崇 医師機能性ディスペプシア
    2020-03-30
もっと見る

医師コラム

  • 【歯医者に行く時どんなとき?】歯科検診を受けよう!健康な歯のまま老後をむかえたい!
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師予防歯科歯科検診
    2020-02-21
  • 【現役歯科医師が答える】歯にも身体にも良くない銀歯治療がなぜいまだに行われているのか?
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師銀歯コラム
    2020-02-14
  • 【現役医師が教える!】スキー&スノボで日焼けして後悔したことないですか?将来の健康のため日焼け止めクリームの正しい選び方&塗り方
    医科医師医師執筆松田 就人 医師
    2020-01-20
  • 【つめのトラブルで悩んでますか?】現役医師が爪のトラブル対策を教えます
    医科医師医師執筆松田 就人 医師
    2019-12-06
  • 治りかけても自己判断はNG!アトピー性皮膚炎の治療継続の重要性
    医科医師執筆松田 就人 医師
    2019-12-05
もっと見る

医師監修コラム

  • CMで虫歯予防効果のある「フッ素入り」ってよく耳にするけど・・・そもそも何?
    歯科医師監修フッ素虫歯予防コラム
    2020-03-09
  • 気になる矯正治療中の痛みの長さや程度はどんなもの?
    歯科歯医者医師監修矯正マウスピースコラム
    2020-03-08
  • 【最終話】悪習慣=Bad Habit=
    歯科歯医者医師監修歯科マンガ歯医者マンガ漫画マンガコラム
    2020-03-07
  • 歯科医師が伝授!妊娠中の歯のケアが難しい時の歯磨き方法とは?
    歯科歯医者医師監修妊娠中歯磨きコラム
    2020-03-07
  • 歯の詰め物=銀歯になってませんか?自分に合う詰め物を選ぶときの基準は?予算…見た目…アレルギー…機能…?
    歯科医師監修虫歯治療銀歯詰め物コラム
    2020-03-06
もっと見る
12345
医科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医療従事者インタビュー
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
歯科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
  • お問合せ
  • よくある質問
  • 掲載ガイドライン
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱い
  • サイトポリシー
  • 会社概要
  • 病院・クリニックを探す
  • 歯医者・歯科医院を探す
CopyRight Icashica.com Co. Ltd. All Rights Reserved.