タバコの影響は口臭だけではない!歯周病、口腔がんのリスクが7倍に!
百害あって一利なしといわれる、タバコ。
値上げや全席禁煙の飲食店の増加などを背景に、喫煙者数は減少傾向にあります。
しかし依存性が高いことがタバコの大きな特徴です。
自身やパートナーがなかなか禁煙できずに悩んでいる方は、まだまだ多いことでしょう。
そんなタバコ、実は歯にも悪い影響を及ぼすことをご存じですか?
いつまでも禁煙できずにいると、歯やお口にダメージを与えて食事をおいしく食べられなくなるかもしれません。
いつかタバコをやめたとき、食事にまで制限がかかっていたら……毎日が味気ないものになってしまうことでしょう。
そこで今回はタバコとお口の健康との関係について詳しくご紹介します。
喫煙者はもちろん、過去にタバコを吸っていた方もぜひチェックしてみてください。
タバコがお口に与えるダメージ① 歯が抜け落ちる恐ろしい病、歯周病を引き起こす
歯周病の症状として、歯茎が腫れたり出血したりといったことが挙げられます。
これらは、いうなれば「お口からのSOSサイン」。
多くの場合、このSOSサインを受けてお口の異常に気付き、歯科医院で治療を受けるなどのアクションを起こします。
しかしタバコに含まれるニコチンやタール、一酸化炭素には、血管を収縮させる働きがあります。
つまり喫煙者が歯周病にかかっても、歯茎の腫れや出血などの症状が起こりにくいのです。
そうして症状の自覚がほとんどないままに歯周病は進行し、気がつけば歯や骨が溶けるほどにまで達してしまうこともあります。
しかも喫煙は歯周病の進行スピードを速め、かつ治りを悪くします。
歯周病にかかりやすくなり、悪化しやすくなり、治りにくくなる……タバコを吸うことで、歯周病リスクは跳ね上がるのです。
ある調査では、1日10本以上タバコを吸う人が歯周病になる危険性は非喫煙者の5.4倍にもなることが判明しました。
これより本数が少ない場合でも、喫煙習慣が10年以上続くとリスクは4.3倍に上昇します。歯周病にかかりたくないなら、タバコは即刻やめるべきといえます。
タバコがお口に与えるダメージ② 死者数が増加している口腔がんのリスクが上がる
「タバコを吸うと肺がんになりやすい」という認識は、多くの方が持っていることでしょう。
しかし、タバコが招くがんは肺がんだけではありません。
その中の1つに、口腔がんが挙げられます。
口腔がんとは、舌や歯茎、唇にできるがんのことで、近年患者数が増加していることで注目を集めています。
目につきやすい部分であるため比較的発見しやすくはありますが、それでも年間で2,000名以上の方が死亡しています。
<参考>国立がん研究センター
なお喫煙者が口腔がんになるリスクは、非喫煙者に比べて約7倍にもなっています。
しかも、死亡率を比べても約4倍という結果です。
タバコは、命を奪うお口の病を引き起こすことも認識しておきましょう。
タバコがお口に与えるダメージ③ 人間関係にも影響する口臭を発生させる
人と面と向かって話をする際に気になるのが、口臭です。
接客や営業など、お客さんと会話する機会が多い方は特に口臭のケアはエチケットといえるでしょう。
しかし食後にきちんと歯を磨いていても、タバコを吸っている方の口は臭うものです。
その理由は、唾液分泌量の低下にあります。
タバコに含まれる成分は、血流を悪くすることで唾液を分泌しにくくします。
これにより、舌苔(ぜったい)と呼ばれる舌の汚れが洗い流されず、口臭が発生するのです。
またタバコを吸うと歯にヤニが付きますが、これも独特の臭いを発します。
このヤニ臭さは、本人は気付きにくいのがやっかいなところです。
「自分は大丈夫」と思っていても、実は周囲の方に不快な思いをさせているかもしれません。
自分だけじゃない!「受動喫煙」が与えるお口への悪影響
タバコの恐ろしいところは、吸っている本人だけでなく、その周囲の人にも被害が及ぶことにあります。
タバコから出る煙、副流煙を吸うことを受動喫煙といいますが、この受動喫煙でもお口の健康に悪影響が出ることがわかっているのです。
具体的には、歯周病のリスクが上昇したり、歯茎の変色が見られたりといったことが挙げられます。
大切な家族、特に小さなお子さんには絶対にタバコの影響を与えたくないものでしょう。
赤ちゃんがほしいと考えている方や、これから誕生する予定がある方は、環境整備の一環として禁煙に取り組んでみてはいかがでしょうか?
最近では、禁煙の支援を行う歯科医院も多く見られます。
禁煙についてアドバイスを受けると同時に、お口の健康状態もチェックしてもらえるので、まさに一石二鳥です。
自分1人での禁煙に失敗してしまった方は、ぜひ歯医者さんを頼ってみてください。
これからもずっと豊かな食生活を送れるよう、そして大切な人の健康を守れるよう、手遅れになる前に禁煙に取り組んでみてはいかがでしょうか?
医科歯科ドットコム編集部コメント
吸う人も吸わない人も、歯のケアは大切ですね。
クリニック受診を考えた方は医科歯科.comで予約!
監修日:2020年1月21日
監修医 プロフィール
藤本 俊輝
日本大学歯学部歯科補綴学教室Ⅱ講座兼任講師
日本補綴歯科学会 専門医・指導医
日本磁気歯科学会 認定医
日本口腔インプラント学会 専修医
人気記事
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5