MENU
CLOSE
  • 医科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
  • 歯科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
2020-03-13 掲載

【医師に聞く!感染症対策】手洗いと乾燥のポイント説明!消毒液も使い分けて

新型コロナウイルス市中感染も各地で疑われるようになり、手洗いの徹底、混雑する場所へは行かないなど、感染に対しての自衛がより重要な段階となってきました。
 
基本の手洗いや、乾かし方。消毒液の種類について、津田健司(つだ けんじ)医師に教えていただきました。
 

 

手洗いは「パプリカ」をワンフレーズ歌いながら

新型コロナウイルスの感染予防には手洗いが大事で、大体20秒くらい手洗いするとよいと言われています。
 
昔から、ハッピーバースデーの歌を2回歌いながら洗うと良いと言われています。
 
お子さんがいるご家庭では「パプリカ」をワンフレーズ歌うと、ちょうど8小節くらいで20秒くらいになります。
 

 

手の乾かし方は洗うのと同じくらい大事!

濡れたままは微生物を繁殖させ台無しに

手をしっかりと洗うことと同じくらい、手をしっかりと乾かすことは重要です。
 
しかし多くの方が、濡れた手を服で拭いたり、温風乾燥機にさっと当てて終わっていると思います。
 
これでは折角手を洗ったのに台無しです。濡れている手は微生物の格好のすみかになるからです。
 
温風乾燥機で完全に乾燥するには、45秒程度必要だと言われています。
 
なかなか待てないことも多いとは思いますが、手は揉むよりも、こすらないでじっとしている方が、細菌は少なくなると言われていますので、急がば回れで、じっと動かさずに乾燥させるのがよいと思います。

 

感染対策上ペーパータオルがおすすめ

より風圧の強いジェット乾燥機は、温風乾燥機よりも早く手が乾き、除菌性能が最も高いと言われています。
 
しかし、風圧のために多量の細菌が空気中に飛び散ります。
 
この飛び散った細菌が感染症を引き起こすことも懸念されていて、体の弱い人が多くいる医療機関などではジェット乾燥機はあまり好ましくないとされています。
 
ペーパータオルは、最も素早く手を乾かせますし、ジェット乾燥機と違って空気環境を汚染しませんが、広い目で見ると紙資源による環境負荷も問題視されています。
 
このようにそれぞれ一長一短に見えますが、個人的にはペーパータオルで使い捨てにするのが、感染対策上は最も好ましいと思います。

 

消毒液でもアルコールと次亜塩素酸ナトリウムは強みが違う

アルコールは最も一般的な消毒剤ですが、アルコールでは消毒しきれない微生物も存在します。
 
有名なのはノロウイルスで、構造的にエンベロープと言われる、「アルコール消毒のターゲット」になる膜がないので、アルコールが効きにくいと言われています。
 
他に、芽胞(がほう)という最強の防御壁を作る菌にもアルコ―ルは効きません。
 
これは例えば赤ちゃんがはちみつを食べられない理由であるボツリヌス菌や、抗生物質の乱用により出現するクロストリジウム・ディフィシルなどの菌です。
 
次亜塩素酸ナトリウムは、アルコールが効かないノロウイルスや、芽胞を作る微生物も消毒できます。
 
しかし、強アルカリ性で手荒れの原因になるので、手指には使わず、リネン類や床、便器など環境の消毒に使います。
 
金属腐食性があるので、金属のドアノブなどには使った場合は消毒後にしっかりと拭き取りましょう。
 
新型コロナウイルスにも手指消毒にはアルコールを、物の表面の消毒には次亜塩素酸を使うのが良いと思います。

 

医科歯科ドットコム編集コメント

日常の中で気を付けられることはたくさんあります。話題となっているコロナウイルスの感染だけでなく、冬から春にかけてはインフルエンザ、ノロウイルス、溶連菌など身の回りには色んな病気はあります。
 
いつも常に警戒をし続けることはできませんので、ていねいな手洗いや気になった時は適切なものを使った消毒など、みんなで習慣づけられるといいですね。

 
寄稿日:2020年3月5日
 
医科歯科.comではクリニックの検索&予約ができます
 

プロフィール

津田 健司(つだ けんじ)医師
 
<略歴>
1984年生まれ/千葉県出身
2003年開成高校卒業
2010年北海道大学医学部卒業/同年より亀田メディカルセンター初期研修医
2012年より同院血液腫瘍内科後期研修医
2013年より帝京大学ちば総合医療センター血液・リウマチ内科後期研修医
2014年より助手
2015年より帝京大学大学院医学研究科第一臨床医学専攻博士課程
2018年博士課程早期修了/博士(医学)
2018年合同会社ケンワーク代表社員
 
<資格>
日本医師会認定産業医
日本血液学会血液専門医
日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定医
抗加齢医学会抗加齢専門医
 

<YouTubeにて医学専門知識をわかりやすく解説中♪>
仕事と心の保健室

医科医師医師取材津田 健司 医師新型コロナウイルス感染症コラム
  • トップ
  • 医師インタビュー
  • 【医師に聞く!感染症対策】手洗いと乾燥のポイント説明!消毒液も使い分けて

人気記事

  • 1
    ロキソニンとお酒との組み合わせは胃粘膜へダメージ【薬剤師から注意】
    医科薬剤師成田 理恵薬剤師ロキソニン痛み止め
    2020-03-30
  • 2
    歯科医師が答える!生理中の歯痛はこう乗り切りましょう!
    歯科歯医者医師監修生理歯痛コラム
    2020-02-26
  • 3
    【薬剤師に質問】「スギ花粉症」の薬で太ることはありますか?持病が悪化する場合とは?
    医科薬剤師児玉 亮二 薬剤師抗ヒスタミン薬スギ花粉症花粉症
    2020-02-29
  • 4
    SNSで話題の「舌回し体操」とは?歯並びや口臭改善、小顔に効果あり!?
    歯科医師監修口臭舌舌回し舌回し体操歯並びコラム
    2020-03-05
  • 5
    歯科医師が答える!トローチを舐めながら寝たら虫歯になる?
    歯科医師QA
    2019-12-24
もっと見る

医師インタビュー

  • 顔のホクロ・シミを除去する方法とは?レーザーで除去する時代【皮膚科医に聞く】
    医科医師女医医師取材吉田 貴子 医師シミホクロコラム
    2020-03-31
  • 花粉症シーズン後半戦!薬はずっと服用するべきか?【耳鼻科医が解説】
    医科医師医師取材國井 直樹医師耳鼻咽喉科花粉症アレルギー
    2020-03-31
  • たばこと歯周病の関係「受動喫煙防止条例執行」受動喫煙でも歯周病になる?【歯科医師に聞く】
    歯科歯科医師歯医者女医医師取材佐藤 美嘉 歯科医師受動喫煙歯周病コラム
    2020-03-31
  • 気持ちを健康に保つ5つの行動【英国NHSの提唱を産業医が解説】
    医科医師医師取材津田 健司 医師メンタルヘルス新型コロナウイルスコラム
    2020-03-31
  • これは病気です!胃の不調「機能性ディスペプシア」【医師が解説】
    医科医師医師取材間嶋 崇 医師機能性ディスペプシア
    2020-03-30
もっと見る

医師コラム

  • 【歯医者に行く時どんなとき?】歯科検診を受けよう!健康な歯のまま老後をむかえたい!
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師予防歯科歯科検診
    2020-02-21
  • 【現役歯科医師が答える】歯にも身体にも良くない銀歯治療がなぜいまだに行われているのか?
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師銀歯コラム
    2020-02-14
  • 【現役医師が教える!】スキー&スノボで日焼けして後悔したことないですか?将来の健康のため日焼け止めクリームの正しい選び方&塗り方
    医科医師医師執筆松田 就人 医師
    2020-01-20
  • 【つめのトラブルで悩んでますか?】現役医師が爪のトラブル対策を教えます
    医科医師医師執筆松田 就人 医師
    2019-12-06
  • 治りかけても自己判断はNG!アトピー性皮膚炎の治療継続の重要性
    医科医師執筆松田 就人 医師
    2019-12-05
もっと見る

医師監修コラム

  • CMで虫歯予防効果のある「フッ素入り」ってよく耳にするけど・・・そもそも何?
    歯科医師監修フッ素虫歯予防コラム
    2020-03-09
  • 気になる矯正治療中の痛みの長さや程度はどんなもの?
    歯科歯医者医師監修矯正マウスピースコラム
    2020-03-08
  • 【最終話】悪習慣=Bad Habit=
    歯科歯医者医師監修歯科マンガ歯医者マンガ漫画マンガコラム
    2020-03-07
  • 歯科医師が伝授!妊娠中の歯のケアが難しい時の歯磨き方法とは?
    歯科歯医者医師監修妊娠中歯磨きコラム
    2020-03-07
  • 歯の詰め物=銀歯になってませんか?自分に合う詰め物を選ぶときの基準は?予算…見た目…アレルギー…機能…?
    歯科医師監修虫歯治療銀歯詰め物コラム
    2020-03-06
もっと見る
今すぐ病院を探す
ネット受付(24時間受付中)
電話問合せ(無料通話)
今すぐ歯医者を予約
ネット予約(24時間受付中)
電話予約(無料通話)
医科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医療従事者インタビュー
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
歯科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
  • お問合せ
  • よくある質問
  • 掲載ガイドライン
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱い
  • サイトポリシー
  • 会社概要
  • 病院・クリニックを探す
  • 歯医者・歯科医院を探す
CopyRight Icashica.com Co. Ltd. All Rights Reserved.