MENU
CLOSE
  • 医科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
  • 歯科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
2020-01-20 掲載

【現役医師に聞く】スポーツ選手や芸能人の発症で度々注目される白血病!血液のがんとも言われるその実態や種類とは?

スポーツ選手や芸能人の発症で度々注目される白血病ですが、一体どんな病気なのでしょうか。
江戸川病院の腫瘍血液内科副部長である明星智洋(みょうじょうともひろ)医師に、不治の病のイメージを持ちがちな白血病とは何か、またその種類や感染について教えていただきます。
明星智洋医師

 

白血病とは血液のがんです

白血病というのは一言でいうと、血液のがんです。血液のがんというのもいくつか種類がありますが、その中でも白血球ががん化したものを白血病といいます。
似たようなものでリンパ節にがんが増殖していくものが「悪性リンパ腫(しゅ)」、白血球の中でも形質細胞(けいしつさいぼう)という特殊な免疫細胞ががん化したものが「多発性骨髄腫(たはつせいこつずいしゅ)」です。
白血病は白血球が腫瘍性(しゅようせい)の増殖をするものです。

 

白血病にはすぐに命に関わる「急性」とそうでない「慢性」がある

白血病の種類は、4つあります。
まず、「急性白血病」と「慢性白血病」の2つに分けられ、さらにそれぞれに「骨髄性」と「リンパ性」があります。
慢性白血病は、数年単位で徐々に悪くなります。
おそらく数年前から健診などで白血球が多いと指摘され、徐々に増えて専門医にかかった時に慢性白血病と診断されることが多いです。
ですが、慢性白血病で命を落とすということはあまりなく、焦らなくても治療薬もたくさんあるので、天寿を全うできる可能性が高いです。
 
逆に急性白血病は、見落とすとすぐに命に関わるような病気ということになります。その名の通り1、2週間以内に発症して、どんどん白血病細胞が増えるような状態のものをいいます。
そのため突然、急性白血病を診断されます。その後、すぐに治療しないと命に関わるので緊急で入院しすぐに治療します。

 

感染する白血病もある

白血病にもいくつか種類がある中で、特殊な型である「成人T細胞性白血病」というのがあり、これに関しては感染します。
裏を返せばそれ以外の白血病は感染しません。
そしてこの成人T細胞性白血病は日本やアジアに多く、「HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス1型)」というウイルスが原因であることが分かっています。
HTLV-1というウイルスは、生まれてすぐ母乳を飲む際に、HTLV-1陽性のお母さんの母乳を介して感染してしまいます。
しかしこれに関しては、妊娠した時にHTLV-1の抗体を測定して、陽性の場合は生まれた後に母乳を飲ませず、人工のミルクを与えることで感染することを防ぐことができます。
それ以外の白血病に関しては感染するということはありません。

 

医科歯科ドットコム編集部コメント

白血病という言葉自体は、病気の中では比較的よく聞くものですが、種類や特徴など知りませんでした。
若い方でも白血病になりニュースで見かけますが、どのような人でもなってしまうもなのでしょうか。
続いて発症する人の傾向や年代があるか、お話いただきます。

 
取材日:2019年10月16日
 

プロフィール

江戸川病院
腫瘍血液内科副部長
明星 智洋 医師
 
 
<資格>
日本内科学会認定内科認定医
日本臨床腫瘍学会認定がん薬物療法専門医、指導医
日本血液学会認定血液専門医、指導医
日本化学療法学会認定抗菌化学療法認定医、指導医
日本癌治療学会認定がん治療認定医
インフェクションコントロールドクター(ICD)
Total nutritional therapy修了
 
 
<略歴>
2001/3 熊本大学医学部卒業
2001/4 岡山大学医学部附属病院腎・免疫・内分泌・代謝内科
2001/10 国家公務員共済組合連合会 呉共済病院 内科
2003/4 国家公務員共済組合連合会 呉共済病院 血液内科医員
2004/4 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 血液科
2005/4 癌研究会有明病院 化学療法科・血液腫瘍科
2009/4 江戸川病院 腫瘍血液内科
2009/10 同医長
2012/4 同副部長
2016/1 東京がん免疫治療センター長(兼任)
2016/10 Hyper medical creator就任
2018/2 プレシジョンメディスンセンター長(兼任)
 
 
<専門分野>
がん薬物療法(抗がん剤治療) 血液疾患(良性・悪性含む)
感染症管理、免疫療法日々、市中病院にてがん診療の最前線で抗がん剤中心の治療をおこなっている。
Hyper medical creatorとして、上場企業やベンチャー企業と、医療現場をつなげることをライフワークとしており、ユーグレナ、資生堂などとも連携している。
オンライン診療や栄養、人工知能、職場の環境改善など幅広い領域で、橋渡しをおこなっている。
その傍ら、趣味として梅酒が健康にどう影響するのか、どの料理と合うのかなど探究し、一般社団法人梅酒研究会設立、全国での梅酒まつりや品評会を主催している。
 
 
<出演・監修>
朝日放送 たけしの『みんなの家庭の医学』出演
映画『ゆめはるか』医療監修、出演
映画『サクラ花』医療監修
土曜ワイド劇場『切り裂きジャックの告白』医療監修
映画『うまれる ずっといっしょ。』アドバイザリーボード
その他、新聞などのメディアへの掲載多数
著書『先生!本当に正しい「がん」の知識を教えてください!』(すばる舎)
 
 
<その他>
株式会社オリィ研究所 顧問
株式会社マイロプス 顧問
一般社団法人梅酒研究会 代表理事
MRT株式会社 取締役

医科医師医師取材明星 智洋 医師
  • トップ
  • 医師インタビュー
  • 【現役医師に聞く】スポーツ選手や芸能人の発症で度々注目される白血病!血液のがんとも言われるその実態や種類とは?

人気記事

  • 1
    ロキソニンとお酒との組み合わせは胃粘膜へダメージ【薬剤師から注意】
    医科薬剤師成田 理恵薬剤師ロキソニン痛み止め
    2020-03-30
  • 2
    歯科医師が答える!生理中の歯痛はこう乗り切りましょう!
    歯科歯医者医師監修生理歯痛コラム
    2020-02-26
  • 3
    【薬剤師に質問】「スギ花粉症」の薬で太ることはありますか?持病が悪化する場合とは?
    医科薬剤師児玉 亮二 薬剤師抗ヒスタミン薬スギ花粉症花粉症
    2020-02-29
  • 4
    SNSで話題の「舌回し体操」とは?歯並びや口臭改善、小顔に効果あり!?
    歯科医師監修口臭舌舌回し舌回し体操歯並びコラム
    2020-03-05
  • 5
    歯科医師が答える!トローチを舐めながら寝たら虫歯になる?
    歯科医師QA
    2019-12-24
もっと見る

医師インタビュー

  • 顔のホクロ・シミを除去する方法とは?レーザーで除去する時代【皮膚科医に聞く】
    医科医師女医医師取材吉田 貴子 医師シミホクロコラム
    2020-03-31
  • 花粉症シーズン後半戦!薬はずっと服用するべきか?【耳鼻科医が解説】
    医科医師医師取材國井 直樹医師耳鼻咽喉科花粉症アレルギー
    2020-03-31
  • たばこと歯周病の関係「受動喫煙防止条例執行」受動喫煙でも歯周病になる?【歯科医師に聞く】
    歯科歯科医師歯医者女医医師取材佐藤 美嘉 歯科医師受動喫煙歯周病コラム
    2020-03-31
  • 気持ちを健康に保つ5つの行動【英国NHSの提唱を産業医が解説】
    医科医師医師取材津田 健司 医師メンタルヘルス新型コロナウイルスコラム
    2020-03-31
  • これは病気です!胃の不調「機能性ディスペプシア」【医師が解説】
    医科医師医師取材間嶋 崇 医師機能性ディスペプシア
    2020-03-30
もっと見る

医師コラム

  • 【歯医者に行く時どんなとき?】歯科検診を受けよう!健康な歯のまま老後をむかえたい!
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師予防歯科歯科検診
    2020-02-21
  • 【現役歯科医師が答える】歯にも身体にも良くない銀歯治療がなぜいまだに行われているのか?
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師銀歯コラム
    2020-02-14
  • 【現役医師が教える!】スキー&スノボで日焼けして後悔したことないですか?将来の健康のため日焼け止めクリームの正しい選び方&塗り方
    医科医師医師執筆松田 就人 医師
    2020-01-20
  • 【つめのトラブルで悩んでますか?】現役医師が爪のトラブル対策を教えます
    医科医師医師執筆松田 就人 医師
    2019-12-06
  • 治りかけても自己判断はNG!アトピー性皮膚炎の治療継続の重要性
    医科医師執筆松田 就人 医師
    2019-12-05
もっと見る

医師監修コラム

  • CMで虫歯予防効果のある「フッ素入り」ってよく耳にするけど・・・そもそも何?
    歯科医師監修フッ素虫歯予防コラム
    2020-03-09
  • 気になる矯正治療中の痛みの長さや程度はどんなもの?
    歯科歯医者医師監修矯正マウスピースコラム
    2020-03-08
  • 【最終話】悪習慣=Bad Habit=
    歯科歯医者医師監修歯科マンガ歯医者マンガ漫画マンガコラム
    2020-03-07
  • 歯科医師が伝授!妊娠中の歯のケアが難しい時の歯磨き方法とは?
    歯科歯医者医師監修妊娠中歯磨きコラム
    2020-03-07
  • 歯の詰め物=銀歯になってませんか?自分に合う詰め物を選ぶときの基準は?予算…見た目…アレルギー…機能…?
    歯科医師監修虫歯治療銀歯詰め物コラム
    2020-03-06
もっと見る
今すぐ病院を探す
ネット受付(24時間受付中)
電話問合せ(無料通話)
今すぐ歯医者を予約
ネット予約(24時間受付中)
電話予約(無料通話)
医科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医療従事者インタビュー
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
歯科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
  • お問合せ
  • よくある質問
  • 掲載ガイドライン
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱い
  • サイトポリシー
  • 会社概要
  • 病院・クリニックを探す
  • 歯医者・歯科医院を探す
CopyRight Icashica.com Co. Ltd. All Rights Reserved.