MENU
CLOSE
  • 医科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
  • 歯科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
2020-02-26 掲載

歯科医師が答える!生理中の歯痛はこう乗り切りましょう!

 
生理の前後に起こるちょっとした体調の変化は、女性なら誰でも覚えがあるもの。
 
人により症状はさまざまですが、「気分が沈む」「イライラする」などの心の不調に加え、腹痛や腰痛などの体の不調が起こることはよく知られています。
 
しかし、それらに加えて歯や歯茎にも痛みを感じる場合があることは、あまり知られていません。
生理中の歯痛
 
「急に歯が痛くなって歯科医院に行ったけれど、どこも悪くなかった」という場合、それは生理によるものかもしれません。病気ではないので治療することはできませんが、それでも痛みを和らげる方法はあります。
生理と歯痛の意外な関係と対処法について紹介します。

 

歯痛は月経前症候群の症状の1つ

月経前症候群と呼ばれる生理前の体調変化(通称「PMS」)の症状は、実は200種類ぐらいあると言われています。
 
個人差はありますが、おおむね生理の3~10日前から心や体に起こる変化を指し、生理が終わると症状が弱まり、消えていくのが特徴です。代表的な症状としては、イライラする、落ち込みやすくなる、腰が痛い、頭が痛い、だるい、胸が痛い……などがあり、同じ人でも月によって違うことも珍しくありません。
 
このような症状が起こる原因は、女性ホルモンの分泌量の変化にあると考えられています。体の中には、「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」の2種類の女性ホルモンがあり、生理が終わった直後は、エストロゲンの分泌量がプロゲステロンの分泌量を上回っている状態になっています。
 
生理が近づくとプロゲステロンの分泌が活発になってこのバランスが逆転し、体にさまざまな変化が現れるのです。
 
女性ホルモンの変化がもたらすのは、PMSだけではありません。
例えば生理中は免疫力が落ちているので細菌に感染しやすくなる、生理直後からの2週間は痩せやすく、生理前~生理中の2週間は痩せにくいなど、女性の体に無視できないさまざまな影響を与えるものなのです。

 

元々ある虫歯が痛んでいる場合も

では、「生理中の歯痛はすべてPMSの一種。虫歯ではないし、どこも悪くない」のかといえば、一概にそうとも言えません。
それにはいくつか理由があります。

 

●虫歯が痛んでいる可能性

生理中は子宮の収縮を促進し、子宮内の古い血液を排出する「プロスタグランジン」という物質が多く分泌されています。実はこれは、生理痛の原因でもある「痛みを誘発する物質」。
その影響で普段痛みを感じないような小さな虫歯が痛み出すことがあるのです。

 

●生理中は歯肉炎にかかりやすい

歯周病菌の中には、女性ホルモンを栄養源として活動を活発化させるものがいます。生理中はこの女性ホルモンが毛細血管により全身に行きわたっている状態。当然口の中も同様で、歯肉炎になりやすい環境になっているのです。

 

症状を和らげるには生活習慣の見直しを

ただでさえ腹痛や頭痛があり気分が落ち込む生理中に、歯痛まで起きるとうんざりしてしまいますね。
PMSは病気ではないので症状を完全になくすことは難しいですが、症状を和らげるためにできることはあります。
以下のようなことを試してみてください。

 
①歯科医院へ定期メインテナンスに通い、痛みのもととなりそうな小さな虫歯を治しておくことで、余計な痛みを抑えることができます。

 
②生理中はいつもより丁寧に歯磨きをする
免疫力が落ちている分は、口腔内を清潔に保つことでカバー。
睡眠中は菌の活動が活発になるので、特に夜眠る前の歯磨きは丁寧に。汚れをきれいに落としてから眠るようにしましょう。

 
③ストレスを避ける
PMSの症状は、急な環境の変化や過度のストレスにより重くなることが知られています。
生理前~生理中はハードワークや常に緊張状態を強いられるような活動は極力避け、ストレスのかかり過ぎには気を付けてください。

 
④規則正しい食生活を心掛ける
野菜不足や糖分の摂りすぎ、過度なダイエットなどでバランスの悪い食事が続くこともPMSの症状を重くする原因になります。
喫煙や過度な飲酒、カフェインたっぷりのコーヒーをたくさん飲むのも避けたいところ。意識して野菜を摂ったり、「コーヒーは1日1杯まで」とルールを決めたりして、バランスのよい食事を心掛けるようにしてみてください。

 
歯痛をはじめとするPMSの諸症状は不愉快なものではありますが、毎月向き合わなければいけないもの。
うまく付き合っていくための知識を身に付けたいものです。

 
監修日:2020年2月26日
 

監修医 プロフィール

医療法人社団 輝 藤本歯科長洲医院
藤本 俊輝
歯学博士
日本大学歯学部歯科補綴学教室Ⅱ講座兼任講師
日本補綴歯科学会 専門医・指導医
日本磁気歯科学会 認定医
日本口腔インプラント学会 専修医
歯科歯医者医師監修生理歯痛コラム
  • トップ
  • 歯科
  • 歯科医師が答える!生理中の歯痛はこう乗り切りましょう!

人気記事

  • 1
    歯科医師が答える!生理中の歯痛はこう乗り切りましょう!
    歯科歯医者医師監修生理歯痛コラム
    2020-02-26
  • 2
    SNSで話題の「舌回し体操」とは?歯並びや口臭改善、小顔に効果あり!?
    歯科医師監修口臭舌舌回し舌回し体操歯並びコラム
    2020-03-05
  • 3
    歯科医師が答える!トローチを舐めながら寝たら虫歯になる?
    歯科医師QA
    2019-12-24
  • 4
    つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
    歯科
    2018-09-21
  • 5
    ガムのかみ方ひとつで顔の歪みが治る!噛みグセの矯正とは?
    歯科医師監修コラム
    2020-02-09
もっと見る

医師インタビュー

  • たばこと歯周病の関係「受動喫煙防止条例執行」受動喫煙でも歯周病になる?【歯科医師に聞く】
    歯科歯科医師歯医者女医医師取材佐藤 美嘉 歯科医師受動喫煙歯周病コラム
    2020-03-31
  • 【歯科医師に聞く】歯の神経を抜く根管治療とは?炎症を起こして歯ぐきに膿が溜まり、再治療となることも
    歯科歯科医師医師取材佐藤 美嘉 歯科医師ラバーダム根管治療歯の神経コラム
    2020-03-20
  • 【歯科医師に聞く】入れ歯?ブリッジ?インプラント?抜歯後の歯を補う治療、ケアしないと顎骨が減っていく
    歯科歯科医師医師取材佐藤 美嘉 歯科医師ブリッジインプラントコラム
    2020-03-17
  • 【歯科医師が回答】入れ歯の汚れが原因で「義歯性カンジダ症」に?入れ歯治療の選択とその後のケアの重要性
    歯科歯科医師医師取材佐藤 美嘉 歯科医師カンジダ症義歯入れ歯コラム
    2020-03-16
  • インプラントは自分の歯よりメンテナンスが必要!その寿命は全身の健康状態も関係?
    歯科歯科医師医師取材今宮 克明 歯科医師インプラントコラム
    2020-03-15
もっと見る

医師コラム

  • 【歯医者に行く時どんなとき?】歯科検診を受けよう!健康な歯のまま老後をむかえたい!
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師予防歯科歯科検診
    2020-02-21
  • 【現役歯科医師が答える】歯にも身体にも良くない銀歯治療がなぜいまだに行われているのか?
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師銀歯コラム
    2020-02-14
もっと見る

医師監修コラム

  • CMで虫歯予防効果のある「フッ素入り」ってよく耳にするけど・・・そもそも何?
    歯科医師監修フッ素虫歯予防コラム
    2020-03-09
  • 気になる矯正治療中の痛みの長さや程度はどんなもの?
    歯科歯医者医師監修矯正マウスピースコラム
    2020-03-08
  • 【最終話】悪習慣=Bad Habit=
    歯科歯医者医師監修歯科マンガ歯医者マンガ漫画マンガコラム
    2020-03-07
  • 歯科医師が伝授!妊娠中の歯のケアが難しい時の歯磨き方法とは?
    歯科歯医者医師監修妊娠中歯磨きコラム
    2020-03-07
  • 歯の詰め物=銀歯になってませんか?自分に合う詰め物を選ぶときの基準は?予算…見た目…アレルギー…機能…?
    歯科医師監修虫歯治療銀歯詰め物コラム
    2020-03-06
もっと見る
今すぐ病院を探す
ネット受付(24時間受付中)
電話問合せ(無料通話)
今すぐ歯医者を予約
ネット予約(24時間受付中)
電話予約(無料通話)
医科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医療従事者インタビュー
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
歯科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
  • お問合せ
  • よくある質問
  • 掲載ガイドライン
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱い
  • サイトポリシー
  • 会社概要
  • 病院・クリニックを探す
  • 歯医者・歯科医院を探す
CopyRight Icashica.com Co. Ltd. All Rights Reserved.