MENU
CLOSE
  • 医科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
  • 歯科
    • 医師インタビュー
    • 医師コラム
    • 医師アンケート
    • 医師監修コラム
    • ネット予約できる医院一覧
2020-02-25 掲載

【虫歯予防】欧米では当たり前!「プロケア」と「セルフケア」の虫歯予防法とは?

 
日本は諸外国に比べて歯の健康に対する意識が低いとされています。
 
そんな中、最近になってようやく日本でも注目され始めているのが、「虫歯予防」です。
TVCMなどではたまに耳にする言葉ですが、虫歯予防が叫ばれるようになったのはなぜなのでしょうか?
 
今回は虫歯予防とは何か、また虫歯予防の大切さを紹介します。
虫歯予防

 

虫歯予防とは?

「虫歯予防」とは、虫歯になってからの治療ではなく、なる前の予防のことを指します。
 
現在、国や地方自治体が力を入れて、虫歯や歯周病の予防のための診察を定期的に受けるように呼び掛けています。
 
健康的な生活のためには、健康で丈夫な歯が欠かせません。歯の有無は、生活の水準を大きく左右し、年齢を重ねると、それが死活問題にも発展する重大なことなのです。

 

虫歯予防で生まれ変わった国

現在では虫歯予防先進国であるスウェーデンには、かつてお年寄りの虫歯や歯周病患者がとても多く、歯を失って深刻な状態になる人々が大勢いました。
 
その状態を重くとらえた国は、国を挙げて虫歯予防を始めたところ、今では世界で最も歯科患者の少ない国に生まれ変わったそうです。日本の未来もこうあってほしいものですね!

 

今日から始めよう!虫歯予防

善は急げ!将来の幸せのために虫歯予防を始めましょう。虫歯予防は2本柱で行います。
 
一つは歯医者さんで行う「プロケア(プロフェッショナルケア)」。
 
もう一つは自分自身で行う「セルフケア」です。

 

プロケア

まず、プロの目線でケアを行ってもらいます。
 
具体的には、まず歯や歯茎の状態を確認して、歯科医の目や機械によって入念にチェックしてもらいます。
 
そして、歯ブラシでは取ることのできない歯石や歯垢を除去、最後にその人に合った歯磨きの指導をしてもらって終了です。
 
これを定期的に行うことで、歯のケアをしていく方法です。

 

セルフケア

もちろんプロケアだけでは虫歯予防の意味がありません。
本当に大切なのは、歯科医に指導してもらった歯のケア方法をセルフケアで実践することです。
ここで意識するのが3つの要素。
 
・歯垢を残さないこと
・歯磨き粉に配合されているフッ素を口内に残し、虫歯を予防すること
・細菌を残さないこと
 
これを達成するためには歯磨きだけでなく、デンタルフロスも徹底して行いましょう!
今話題の虫歯予防で、未来の楽しい生活に保険をかけましょう!

 
監修日:2019年11月20日
 

監修医 プロフィール

医療法人社団 輝 藤本歯科長洲医院
藤本 俊輝
歯学博士
日本大学歯学部歯科補綴学教室Ⅱ講座兼任講師
日本補綴歯科学会 専門医・指導医
日本磁気歯科学会 認定医
日本口腔インプラント学会 専修医
歯科医師監修セルフケアプロケア虫歯歯周病虫歯予防デンタルフロスコラム
  • トップ
  • 歯科
  • 【虫歯予防】欧米では当たり前!「プロケア」と「セルフケア」の虫歯予防法とは?

人気記事

  • 1
    歯科医師が答える!生理中の歯痛はこう乗り切りましょう!
    歯科歯医者医師監修生理歯痛コラム
    2020-02-26
  • 2
    SNSで話題の「舌回し体操」とは?歯並びや口臭改善、小顔に効果あり!?
    歯科医師監修口臭舌舌回し舌回し体操歯並びコラム
    2020-03-05
  • 3
    歯科医師が答える!トローチを舐めながら寝たら虫歯になる?
    歯科医師QA
    2019-12-24
  • 4
    つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
    歯科
    2018-09-21
  • 5
    ガムのかみ方ひとつで顔の歪みが治る!噛みグセの矯正とは?
    歯科医師監修コラム
    2020-02-09
もっと見る

医師インタビュー

  • たばこと歯周病の関係「受動喫煙防止条例執行」受動喫煙でも歯周病になる?【歯科医師に聞く】
    歯科歯科医師歯医者女医医師取材佐藤 美嘉 歯科医師受動喫煙歯周病コラム
    2020-03-31
  • 【歯科医師に聞く】歯の神経を抜く根管治療とは?炎症を起こして歯ぐきに膿が溜まり、再治療となることも
    歯科歯科医師医師取材佐藤 美嘉 歯科医師ラバーダム根管治療歯の神経コラム
    2020-03-20
  • 【歯科医師に聞く】入れ歯?ブリッジ?インプラント?抜歯後の歯を補う治療、ケアしないと顎骨が減っていく
    歯科歯科医師医師取材佐藤 美嘉 歯科医師ブリッジインプラントコラム
    2020-03-17
  • 【歯科医師が回答】入れ歯の汚れが原因で「義歯性カンジダ症」に?入れ歯治療の選択とその後のケアの重要性
    歯科歯科医師医師取材佐藤 美嘉 歯科医師カンジダ症義歯入れ歯コラム
    2020-03-16
  • インプラントは自分の歯よりメンテナンスが必要!その寿命は全身の健康状態も関係?
    歯科歯科医師医師取材今宮 克明 歯科医師インプラントコラム
    2020-03-15
もっと見る

医師コラム

  • 【歯医者に行く時どんなとき?】歯科検診を受けよう!健康な歯のまま老後をむかえたい!
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師予防歯科歯科検診
    2020-02-21
  • 【現役歯科医師が答える】歯にも身体にも良くない銀歯治療がなぜいまだに行われているのか?
    歯科歯科医師医師執筆藤田 晃大 歯科医師銀歯コラム
    2020-02-14
もっと見る

医師監修コラム

  • CMで虫歯予防効果のある「フッ素入り」ってよく耳にするけど・・・そもそも何?
    歯科医師監修フッ素虫歯予防コラム
    2020-03-09
  • 気になる矯正治療中の痛みの長さや程度はどんなもの?
    歯科歯医者医師監修矯正マウスピースコラム
    2020-03-08
  • 【最終話】悪習慣=Bad Habit=
    歯科歯医者医師監修歯科マンガ歯医者マンガ漫画マンガコラム
    2020-03-07
  • 歯科医師が伝授!妊娠中の歯のケアが難しい時の歯磨き方法とは?
    歯科歯医者医師監修妊娠中歯磨きコラム
    2020-03-07
  • 歯の詰め物=銀歯になってませんか?自分に合う詰め物を選ぶときの基準は?予算…見た目…アレルギー…機能…?
    歯科医師監修虫歯治療銀歯詰め物コラム
    2020-03-06
もっと見る
今すぐ病院を探す
ネット受付(24時間受付中)
電話問合せ(無料通話)
今すぐ歯医者を予約
ネット予約(24時間受付中)
電話予約(無料通話)
医科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医療従事者インタビュー
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
歯科 カテゴリー 一覧
部位
科目
症状
病名
医師監修コラム
医師コラム
医師インタビュー
医師アンケート
人気記事
ネット予約できる医院一覧
  • お問合せ
  • よくある質問
  • 掲載ガイドライン
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱い
  • サイトポリシー
  • 会社概要
  • 病院・クリニックを探す
  • 歯医者・歯科医院を探す
CopyRight Icashica.com Co. Ltd. All Rights Reserved.