戻る

絞込み検索

  • 検索対象
  • 駅・エリア
  • 診療科目or症状・部位
  • 医院名
  • 条件
  • 曜日
  • 時間
  • その他
  • その他
戻る

フィルター

    戻る
    • 現在地
    戻る

    診療科目

    選択してください。
    歯科
    歯科
    医科
    内科
    眼科・皮膚科
    耳鼻科・呼吸器科
    精神・心療内科
    整形外科・リハビリ
    胃腸科・消化器科
    肛門・泌尿器科
    外科
    小児科
    婦人科・産科
    美容
    戻る

    症状・部位

    • 症状・部位で探す
      歯茎
      口・あご

    オーラルケア | 歯のことQ&A

    • Q
      神経を取った歯はその後どうなるのですか。
      カテゴリ
      オーラルケア
      A
      神経の治療を行った歯は、神経の取りのこしを防ぐために歯を削る量が多くなります。また、治療のため内側から歯を削っているため、歯の強度自体ももろくなります。
      削合量が少なければ神経にアプローチするためにあけた穴をふさいで治療は終わりになりますが、神経がなくなった歯はグレーがかった色に変色がおこります。
      削合量がおおく、穴をふさぐだけでは対応できない場合や、変色が気になる場合は土台を建て、かぶせ物を行うことで割れにくく、変色が目立ちにくいように治療を行います。
      回答日時 2016-02-25 02:51:40
      A
      生きた木が枯れた木になるイメージです。生きた木の枝はしなって折れにくいですが、枯れ木の枝はポキッと折れます。必ずしも、歯は同じでないですから折れるわけではないですから過度な心配は必要ないですが、神経のある歯に比べて弱くはなっていますので、定期的な検診をおすすめします。
      回答日時 2016-02-24 02:00:53
      歯科医師
      A
      神経を取った後は根のお掃除に着て頂きます。
      神経を取ったばかりの歯は出血をしたり、根の先に膿を持ってる方もいらっしゃるので、綺麗になるまで治療をしなといけません。
      回答日時 2016-02-24 02:06:33
      A
      神経を取った後は根のお掃除に着て頂きます。
      神経を取ったばかりの歯は出血をしたり、根の先に膿を持ってる方もいらっしゃるので、綺麗になるまで治療をしなといけません。
      回答日時 2017-10-26 16:47:30
      A
      齒の内には神経と並走して血管があり、この血管も取ってしまう事になるので、齒に栄養が行かなくなり経年的に脆くなります。
      回答日時 2016-02-24 04:56:20
      A
      基本的には神経の入っていた部位の消毒を行い、密封したのちにかぶせたり、詰めたりして治療します。
      回答日時 2016-02-24 21:45:45
      歯科医師
      A
      他の歯と同じように使用してください。
      ただ、虫歯になっても症状がないので注意が必要です。
      回答日時 2017-10-26 16:48:16
      A
      神経が入っていた歯髄腔と呼ばれる空洞に人工物を詰め、細菌の侵入を防ぐ治療を行います。
      回答日時 2016-02-24 22:59:50
      A
      根がしっかりしていれば、つめるか被せるか行えば歯は神経がなくても機能させられます。
      回答日時 2017-10-26 16:47:32
      歯科医師
      A
      歯がたくさん残っている場合はレジン修復。
      少ない場合は被せ物になります。
      回答日時 2017-10-26 16:48:15
      A
      硬くなりますので割れたり欠けたりする可能性が少しあがります。
      回答日時 2016-02-25 12:44:11
      A
      一般的には、補強となる芯をいれ、かぶせ物なり詰め物をする。
      回答日時 2016-02-25 03:00:02
      A
      栄養がストップしますので、変色するのと、強度が下がります。
      回答日時 2016-02-25 00:02:26
      A
      変色や強度が落ちてくるので、最終的には被せもので覆います。
      回答日時 2016-02-24 23:46:43
      A
      普通は土台を立てて補強して、すっぽり被せることが多いです。
      回答日時 2016-02-24 17:17:29
      歯科医師
      A
      長い目でみると、歯牙の寿命が短くなると、言われています。
      回答日時 2017-10-26 16:48:16
      A
      神経のあったところにお薬を充填し その後 冠をかぶせます
      回答日時 2017-10-26 16:47:35
      歯科医師
      A
      神経のあったところにお薬を充填し その後 冠をかぶせます
      回答日時 2016-02-25 17:10:15
      A
      当然、歯への栄養も知覚もないのでもろく変色していきます。
      回答日時 2016-02-24 00:13:33
      A
      神経のあった所に薬を詰めた後、詰め物や被せ物をします。
      回答日時 2017-10-26 16:47:34