戻る

絞込み検索

  • 検索対象
  • 駅・エリア
  • 診療科目or症状・部位
  • 医院名
  • 条件
  • 曜日
  • 時間
  • その他
  • その他
戻る

フィルター

    戻る
    • 現在地
    戻る

    診療科目

    選択してください。
    歯科
    歯科
    医科
    内科
    眼科・皮膚科
    耳鼻科・呼吸器科
    精神・心療内科
    整形外科・リハビリ
    胃腸科・消化器科
    肛門・泌尿器科
    外科
    小児科
    婦人科・産科
    美容
    戻る

    症状・部位

    • 症状・部位で探す
      歯茎
      口・あご

    ホワイトニング | 歯のことQ&A

    • Q
      ホワイトニングすると歯がしみるようになったなど聞いたことがありますが、一般的にホワイトニングした人のどれくらいの人がなりますか。またならないようにする方法とはありますか。
      カテゴリ
      ホワイトニング
      A
      ホワイトニングの効果には個人差が非常にあります。
      そのため必ず何回で白くなるのかを確定することは難しいです。
      どこまでの白さをご希望されるかによっても違いますが、
      通常オフィスホワイニングであれば1〜2回で白さは認められます。
      ただし、もともと歯にコーヒーやタバコの着色がある場合には、
      その色素自体をホワイトニング前に落とさないといけません。
      またホワイトニング後にはしみることもあります。
      特に薬液濃度の高いものを使用した場合にはしみることがあります。
      歯科医院で行うオフィスホワイニングの場合、そうした対応や処置後のケアーについても術前に説明があると思います。
      またホワイトニングは保険が適応されません。
      また持ち運び式のホワイトニング機械は、そのメーカー等によっても効果の程度は違うと思いますが、
      全く効果がないということではありません。
      ただし、どのような機械を使用してもホワイトニングには個人差が必ずありますので、
      使用して非常に白くなったと感じられる方もいらっしゃれば
      同じ機械を使用しても効果を感じられない方もいらっしゃいます。
      またホワイトニングは後戻りをしますので
      継続して行うことが必要であることを事前にご理解下さい。
      ホワイトニングの確実な対応としては、
      ホワイトニングを行なっている歯科医院で実施されることが良いでしょう。
      回答日時 2017-09-22 13:18:16
      A
      オフィスホワイトニングは効果と術後の知覚過敏はやはりある程度比例します。ホワイトニング後の知覚過敏はほとんどの方が実感されると思います。ポリリン酸などは痛みは少ないですが効果もその分マイルドです。一度で効果を実感できるものは国内認可外のものを個人輸入して使っているホワイトニング専門医院に相談するといいでしょう。ならないようにするには、できるだけマイルドなホワイトニングを行うのがいいと思います
      回答日時 2018-12-05 09:39:35
      A
      ホワイトニングは薬剤を使用するため少なからず歯に刺激を与えます。しみ具合は実に個人差が大きく、一概には言えませんが歯周病や知覚過敏、歯の表面に亀裂がある場合はリスクが高くなります。ホワイトニング後にフッ素入りの歯磨剤を使うことで個人差はありますが防ぐことも可能です。
      回答日時 2018-12-12 17:46:44
      A
      オフィスホワイトニングはその日に一気に白くするため、歯がしみやすい傾向があります。ホームホワイトニングはゆっくり2週間かけて白くしていくので、歯がしみにくい傾向があります。歯がしみやすいと自覚があるのならば、ホームホワイトニングをお勧めします。
      回答日時 2018-12-07 17:10:18
      A
      現在使用している薬液はしみないように配慮されていますが、それでもしみる方はいらっしゃいます。当院ですと2割くらいの方にしみる症状がでます。しみないようにするには時間を短縮すれば良いのですが、同時にホワイトニングの効果も弱くなります。
      回答日時 2018-12-04 02:48:10
      歯科医師
      A
      10%過酸化水素位ならあまりしみることは少ないとお思います。22%過酸化水素では、長い時間やるとしみてきます。予防法としては、知覚過敏抑制剤の入った歯磨剤などをホワイトニングを行う数週間前から行っていればしみにくくなります。
      回答日時 2018-12-04 15:19:55
      A
      ほとんどの方に軽度からの症状が出るといわれています。歯科医院でのきちんとした検査診断。症状が出た場合の対処または出そうな場合の予防により症状がだ内または少なくするこが可能です。ご自身でのホワイトニングはお勧めしません。
      回答日時 2018-12-05 18:44:45
      A
      ホワイトニングで歯がしみる症状が出る方は当院の統計で言うと3割前後くらいです。ならないようにするためには過酸化尿素の濃度が低いジェルを使えばなりにくくなりますが、当然ホワイトニングの効果も弱くなってしまいます。
      回答日時 2018-12-05 21:38:46
      A
      ほぼ全員が知覚過敏の症状が出る様ですが、知覚過敏用の歯磨き粉などを使用することで改善する様です。強く痛みが出る方は、虫歯があったり、昔の詰め物がはがれかけているような場合も有ります。
      回答日時 2018-12-04 13:05:43
      A
      歯がしみるような薬剤を、歯がしみるような使い方をすれば、必ずしみるようになります。歯がしみにくい薬剤を、歯がしみないように気を付けて使えば、ほとんどしみることはありません。
      回答日時 2018-12-07 13:10:41
      歯科医師
      A
      ホワイトニングをすると、化学反応によって歯の中の水分を分解して、一時的に歯が脱水状態になり知覚過敏が起きますが、時間が経てば無くなります。
      回答日時 2018-12-04 19:31:49
      A
      10%くらいは、歯がしみるようになります。しみなければいいのですが、こればかりはやってみないとわかりません。
      回答日時 2018-12-04 02:51:01
      歯科医師
      A
      ホワイトニング後に歯がしみるケースはありますが多くの場合は一時的なものでそのうちしみはおさまっていきます。
      回答日時 2018-12-10 13:31:57