虫歯 | 歯のことQ&A
-
- 回答する
-
回答数10
A根管治療といっても
神経を取った場合なのか?
根の先に膿が溜まっていた場合なのか?
によって治療回数は大く変わります。
神経を取った場合には、通常は2回です。
しかし、神経が細かったり、神経の管が湾曲(曲がって)いたりした場合には、
治療が困難になる場合があります。
また、神経を取った後で痛みが生じることも稀ではありますが、現実的には存在します。
このような場合には、治療回数が増えることがあります。
また、根の先に海が溜まっていた場合には、膿の量や症状によって消毒回数が多くなることもあります。
また神経のない歯の場合、もともとあった神経の管が細くなっていたり、以前の治療で管の中に薬が詰まっており、
それが取りにくかったりることで治療回数が増えることもあります。
また神経の管の本数には個人差があり、
前歯であれば通常1根管、
奥歯であれば3〜4根管あるのですが、場合によってそれ以上ある場合もあり、
この場合には治療が複雑になることもあります。
ご相談のように治療回数って患者様には不明なところもあるかと思います。
このような場合にはご遠慮されずに担当歯科医師に現在の治療状況や治療回数等ご不明なことをお聞きになって下さい。
治療内容をしっかりご理解された上で治療をお受けになることは非常に大切なことです。回答日時 2017-09-20 14:02:05-
返信する(0)
Aこれは歯科医師の先生の間でも様々な考え方がありますので、あくまで私見を述べますが、当院では根管治療は殆どの場合で3回程度で終わります。ただし、難しいケースで症状がなかなか引かない場合は回数通院していただくことをせずに長期に効くお薬を根に入れたまま長期に経過観察をする場合もあります。この場合、何回も通院する必要はありませんが、治療期間は数か月に及ぶ場合があります。回答日時 2018-12-05 21:38:46-
返信する(0)
A理想は1回です。根管治療の目的は、歯の根の中に入った細菌をゼロにすることなので、1回目で終わらないと、次に処置するまでに細菌が増殖したり、仮の蓋が取れて新しく菌が入ってしまったりします。ただ、状況(歯の形や感染状況)によっては全ての作業を終わらせるのに数時間かかったりしますので、現実には難しいところがあります。回答日時 2018-12-07 13:10:41-
返信する(0)
A何回とは決められません。歯を叩いて痛かったり、響いたりするうちに被せものをしてしまうと、被せた後すぐに痛くなってしまいます。ただ、最低3回は必要と思います。途中で行かなくなってしまうと、次に痛くなった時には抜歯の可能性が高くなりますので、必ず被せる物が装着できるまで通院して下さい。回答日時 2018-12-13 17:43:11-
返信する(0)
A病気の状態によりますが、通常は3回程かと思われます。病気が骨の中まで行ってしまって居る場合は、半年から一年くらいかかる事もあります。回答日時 2018-12-04 13:05:43-
返信する(0)
回答日時 2018-12-05 09:39:35-
返信する(0)
回答日時 2018-12-04 02:51:01-
返信する(0)
歯科医師A根の治療は1回で終わるケースもあれば何か月もかかってしまうケースもあります。一般的には2,3回で終わります。回答日時 2018-12-10 13:31:57-
返信する(0)
歯科医師A歯の状態にかなり左右されますし、治療の質によってかなり変わりますが、目安で言うと3、4回かと思います。回答日時 2018-12-04 19:31:49-
返信する(0)