周囲に気付かれにくい金属を使わない入れ歯があるって本当?歯科医師が回答!


入れ歯治療を保険診療だけで考えていませんか?総入れ歯であれば比較的目立ちにくいようですが、部分入れ歯だと金属のバネがどうしても目立ってしまうようです。今回、歯科医師に入れ歯治療について伺いました。自費診療なら目立ちにくい入れ歯もあるようです。

目次

  1. 保険診療の入れ歯は金属のバネが目立ってしまう?
  2. 自費診療なら目立ちにくい入れ歯を作製している!

1.保険診療の入れ歯は金属のバネが目立ってしまう?

歯科医師に下記のような質問をしています。

Q:入れ歯は目立ちますか。人に気づかれたりしませんか。
A:入れ歯を安定させるために残っている歯にクラスプという金属のバネをかけるのですが、前歯にかかる場合は残念ながら目立ちます。
A:部分入れ歯で見える位置にバネがあるとわかります。総入れ歯の方が目立たないかもしれません
引用元:むさしの歯科医院 島田 顕 歯科医師 回答日:2017/10/26

歯科医師の回答によれば、部分入れ歯を安定させる為に引っ掛ける「クラスプ」と呼ばれる金属のバネが、前歯にかかる場合はどうしても目立ってしまうようです。また総入れ歯であれば、そういった金属のバネがないため比較的目立ちにくいとのことでした。

2.自費診療なら目立ちにくい入れ歯を作製している!

同じ質問の中に目立ちにくい入れ歯について回答がありましたのでご紹介します。

A:クラスプと呼ばれるバネが掛かるので部位によっては目立ちますのでそのような場合はノンクラスプデンチャーをおすすめします。但し、自由診療になりますので保険は効きません。
引用元:守丘歯科医院 守丘 豊 歯科医師 回答日:2016/02/23

保険診療でなるべく目立たない入れ歯作りに努めていても、どうしても金属のバネが表側にあると目立ってしまうものです。見た目が気になる場合は自費診療で「ノンクラスプデンチャー」というものがあり、金属を使わないものもあります。医院にもよりますがその他にも様々な種類を扱っています。

「ノンクラスプデンチャー」の価格の目安は8万~20万円(作製する義歯の歯の数により異なります)<医科歯科.com調べ>※自費診療は医院により異なります。取り扱う種類と価格についての詳細は医院に直接お問合せください。

しかし、見た目以上に大切にしたいのは入れ歯がぴったりと合っているかどうかです。お口に合わないと「噛むときに痛い」「よく噛めない」「頬や舌を噛んでしまう」など不具合が生じてしまいます。種類や設計についてよく話し合い、不具合があればすぐに相談するようにしましょう。

歯医者さん検索サイトである医科歯科.comでは、「入れ歯・義歯」で「ネット予約・電話予約」ができる歯医者さんが6,399件(2019年12月11日現在)あります。「土日診療」や「21時以降」など絞り込み検索もできます。定期的に通いやすい歯医者さんを見つけるために、ぜひ利用してみてください。

全国の「入れ歯・義歯」で予約できる歯医者さん一覧ページはこちら
全国の歯医者さん一覧ページはこちら

<関連記事>
▶「抜歯後のベストな選択とは?奥歯なら抜けたままでいいって本当?」
▶「今すぐ歯周病予防をすべき理由!総入れ歯の噛む力は5割以下に」

寒河江 英子(Eiko Sagae)