戻る

絞込み検索

  • 検索対象
  • 駅・エリア
  • 診療科目or症状・部位
  • 医院名
  • 条件
  • 曜日
  • 時間
  • その他
  • その他
戻る

フィルター

    戻る
    • 現在地
    戻る

    診療科目

    選択してください。
    歯科
    歯科
    医科
    内科
    眼科・皮膚科
    耳鼻科・呼吸器科
    精神・心療内科
    整形外科・リハビリ
    胃腸科・消化器科
    肛門・泌尿器科
    外科
    小児科
    婦人科・産科
    美容
    戻る

    症状・部位

    • 症状・部位で探す
      歯茎
      口・あご

    入れ歯 | 歯のことQ&A

    • Q
      41歳のサラリーマンです。先日、歯医者で数年後に総入れ歯になると言われました。治療はしますが、セカンドオピニオンではないですが、他の歯医者さんの意見も聞きたいと思い投稿します。治療後に気を付けるべきことはなんでしょうか?
      カテゴリ
      入れ歯
      A
      まずはほかの歯科医院での検査を行ってもらって現在の状況がどのような状況か教えていただいてください。そのうえで現在受診している歯科医院でどのような処置をする予定かその歯医者さんに説明したうえでアドバイスをしてもらってください。
      私からは、「毎日のきちんとしたブラッシング、長く大変な通院になるかと思いますが中断せずに最後まで通い、治療が終了した後も、定期的な歯医者さんでの定期検診にきちんと通うこと。」が重要だと思います。
      回答日時 2018-12-05 18:44:45
      A
      41歳でそのコメントを受けられたということは、歯周病が進行傾向にあることが予測されます。まず定期的に歯石や汚れをクリーニングするように通院なさること、するめやビーフジャーキーのような極めて硬い食べ物も控えめにすること、歯周ポケットが深いのであれば毎日の歯磨きに加えてデンタルリンスなどで洗口の習慣をつけることなどが重要です。
      回答日時 2018-12-05 21:38:46
      歯科医師
      A
      数年後に総入れ歯になると言われたということは、おそらく虫歯や歯周病により、多くの歯を失っている状態だと思われますので、治療後も歯科医院での定期的なクリーニング(歯石取り)は欠かせないと思われます。 状態にもよりますが、一~三ヶ月おきには通われた方がよいと思います
      回答日時 2018-12-06 20:06:39
      A
      現在どのような状態でそういう診断を受けたのかわからないのでここでのアドバイスは逆に無責任になってしまいます。ご不安であればやはり歯科医院で実際に口腔内を見てもらって、検査を受けてセカンドオピニオンを受けることをお勧めします。
      回答日時 2018-12-05 09:39:35
      A
      セカンドオピニオンをぜひ受けられて下さい。歯医者はあくまでもサイエンティストであり、預言者ではありません。現在の歯の状態、生活環境などを総合的に判断して、総入れ歯にならないように治療していくのが、正しい歯医者かと思います。
      回答日時 2018-12-04 13:05:43
      A
      たとえ数本でも歯が残れば、入れ歯のガタつきなどを抑えるのに役立ちます。総入れ歯になったとしても、日々の入れ歯の清掃をすることや、歯科医院で定期的に噛み合わせや適合度をチェックすることで長く健康的に入れ歯をお使い頂けます。
      回答日時 2018-12-12 17:46:44
      A
      喫煙されていますか?もし喫煙されていましたら、すぐに禁煙をお勧めします。喫煙は歯周病を悪化させる大きな要因です。総入れ歯を避けるためには、禁煙と丁寧なブラッシングが欠かせません。
      回答日時 2018-12-10 19:04:23
      歯科医師
      A
      なんでもそうですが、知らないうちにというのが一番怖いことです。治したはずなのに再発しているという可能性を減らすには定期的に歯科医院でクリーニングをしてもらう必要があります。
      回答日時 2018-12-04 13:09:39
      A
      治療後がいつのことを指すのかわかりかねますので、とりあえず言えることとしては、数年後までに全部歯を抜かなければならないような治療はしないほうがいいと思います。
      回答日時 2018-12-07 13:10:41
      歯科医師
      A
      治療方針に不安があれば他の歯科医院でセカンドオピニオンをおすすめします。インプラントなど行っていない医院もありますので。
      回答日時 2018-12-10 13:31:57
      歯科医師
      A
      日頃の歯ブラシでのケアを頑張って貰うと良いと思います。治療後の経過は、生まれ変わったセルフケアと定期的な検診にあります。
      回答日時 2018-12-04 19:31:49
      A
      定期的な掃除が大切です。付きはじめの汚れを取ることで歯周病予防に努めましょう。およそ3ヶ月に一度がいいのでは??
      回答日時 2018-12-04 02:51:01
      A
      レントゲン、検査結果を見ないと答えれません。
      治療前にセカンドオピニオンが必要ではないでしょうか。
      回答日時 2018-12-08 17:03:23