戻る

絞込み検索

  • 検索対象
  • 駅・エリア
  • 診療科目or症状・部位
  • 医院名
  • 条件
  • 曜日
  • 時間
  • その他
  • その他
戻る

フィルター

    戻る
    • 現在地
    戻る

    診療科目

    選択してください。
    歯科
    歯科
    医科
    内科
    眼科・皮膚科
    耳鼻科・呼吸器科
    精神・心療内科
    整形外科・リハビリ
    胃腸科・消化器科
    肛門・泌尿器科
    外科
    小児科
    婦人科・産科
    美容
    戻る

    症状・部位

    • 症状・部位で探す
      歯茎
      口・あご

    顎関節症 | 歯のことQ&A

    • Q
      二年くらい前から顎関節症でマウスピースや顎のマッサージを行なっているのですが治りません。ほかに治療方法などはございますか。
      カテゴリ
      顎関節症
      歯科医師
      A
      マウスピースや顎のマッサージで効果が出ないようでしたら、大学病院の口腔外科を受診されれば、 必要に応じて、外科治療をする場合もあります。
      ただし今の病院でのマウスピースの調整が適切に出来ていない可能性も考えられるため、まずは別の病院でマウスピースを作り直しての治療をした上で決めた方がよいと思います
      回答日時 2018-12-06 20:06:39
      A
      マウスピースやマッサージは「症状をやわらげ体が回復するまでのサポートをするもの」でそれでよくなるわけではありません。関節や骨に異常がなければ日常生活の悪習慣の改善 ストレスの自己管理法の開発 TCHの改善のための自己暗示法などをしなければ一度治ったように感じてもまた再発します。
      回答日時 2018-12-06 08:21:43
      A
      顎関節症は私ども歯科医師にとっても手ごわい症状で「これをやれば必ず治る」という治療法は現在においても存在しません。マウスピース
      ・マッサージなど様々な対策を講じてもよくならない場合は、腰痛をお持ちの方の腰みたいにだましだまし付き合っていただく必要がある場合もあります。
      回答日時 2018-12-05 21:38:46
      A
      症状によって違いますが第一選択はスプリント療法です。80%程度の患者さんはこれで効果があります。症状がひどい場合は鎮痛薬や筋弛緩薬などの薬物療法を行います。口腔外科等の専門病院ではマニュピレーションや手術療法がおこなわれることもあります。
      回答日時 2018-12-05 09:39:35
      A
      上顎の親知らずの抜歯です。変な方向に生えているなら、担当医と相談し抜歯を検討して下さい。ただ、顎関節症は風邪とは異なり、完全には治らないこともありますので、ある程度寛解しか望めないこともあります。
      回答日時 2018-12-06 16:25:06
      A
      顎関節症は直接あごの関節にアプローチができる場合が圧倒的に少ないためにマウスピースやストレッチでも改善しない場合は、あごの関節と噛み合わせを検査してみる可能性があるかもしれません。
      回答日時 2018-12-12 17:46:44
      A
      元々の顎の骨の変形や、奥歯の欠損の放置、等も顎関節症状が発生する可能性もありますので、ぜひ大学病院などでの診察も受けられて下さい。
      回答日時 2018-12-04 13:05:43
      A
      治らないのは診断か治療法が間違っている可能性が高いです。大学病院の口腔外科に紹介してもらい、精密に検査された方がいいと思います。
      回答日時 2018-12-07 13:10:41
      歯科医師
      A
      もしかしたら、両側の奥歯でしっかり咬めていなかったり、治療途中の歯があったり、夜中の歯ぎしりなどの悪い習癖があるかもしれません。
      回答日時 2018-12-04 19:31:49
      A
      歯科医院でどうしても対処できないのであれば、整体などにもいかれてみてはどうでしょうか?体全体のバランスから攻めてみては?
      回答日時 2018-12-04 02:51:01
      歯科医師
      A
      重度の顎関節症の場合は外科的な治療を行うケースもあります。歯科医院で再度相談されることをおすすめします。
      回答日時 2018-12-10 13:31:57