戻る

絞込み検索

  • 検索対象
  • 駅・エリア
  • 診療科目or症状・部位
  • 医院名
  • 条件
  • 曜日
  • 時間
  • その他
  • その他
戻る

フィルター

    戻る
    • 現在地
    戻る

    診療科目

    選択してください。
    歯科
    歯科
    医科
    内科
    眼科・皮膚科
    耳鼻科・呼吸器科
    精神・心療内科
    整形外科・リハビリ
    胃腸科・消化器科
    肛門・泌尿器科
    外科
    小児科
    婦人科・産科
    美容
    戻る

    症状・部位

    • 症状・部位で探す
      歯茎
      口・あご

    メニュー・価格一覧 │ 白金高輪デンタルクリニック

    東京メトロ南北線 白金高輪駅 出口2 徒歩 1分 (地図)

    電話予約時の注意事項

    • 無料通話となります
    • キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
    • 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします

    白金高輪デンタルクリニックのメニュー一覧と価格

    歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
    • ホワイトニング
      クリーニング
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥9,900
      治療期間目安
      1日
      治療回数目安
      1回
      【リスク・副作用】
      ホームホワイトニング
      相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
      ¥38,500
      治療期間目安
      2週間
      治療回数目安
      3回
      【リスク・副作用】
      知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいますが、時間の経過とともにそういった症状は治まります。
      オフィスホワイトニング
      相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
      ¥22,000
      治療期間目安
      2-7日
      治療回数目安
      2回
      【リスク・副作用】
      知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいますが、時間の経過とともにそういった症状は治まります。
      デュアルホワイトニング
      相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
      ¥55,000
      治療期間目安
      2週間
      治療回数目安
      2-3回
      【リスク・副作用】
      知覚過敏の症状が出る方もいらっしゃいますが、時間の経過とともにそういった症状は治まります。
    • 一般矯正
      マウスピース矯正
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥629,200 〜 ¥1,317,800
      治療期間目安
      6カ月-2年
      治療回数目安
      6-24回
      【リスク・副作用】
      マウスピースで歯を覆った状態が長時間続くため、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。そのため、日々のケアをきちんとしていただく必要があります。また、装着時間を守って装置を使用していただかないと、治療が長引く原因となります。
      ワイヤー矯正(表側:クリア)
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥932,800 〜 ¥987,800
      治療期間目安
      2年
      治療回数目安
      24回
      【リスク・副作用】
      装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また、装置が唇や頬の内側に当たり、傷がついたり口内炎ができたりする可能性があります。
      ハーフリンガル矯正
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥1,364,000 〜 ¥1,419,000
      治療期間目安
      2年6カ月
      治療回数目安
      30回
      【リスク・副作用】
      装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また、装置が唇や頬の内側、舌に当たり、傷がついたり口内炎ができたりする可能性があります。
      裏側(リンガル)矯正
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥1,584,000 〜 ¥1,639,000
      治療期間目安
      2年6カ月
      治療回数目安
      30回
      【リスク・副作用】
      装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また、装置が舌に当たり、傷がついたり口内炎ができたりする可能性があります。
      部分矯正(ワイヤー)
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥464,200 〜 ¥519,200
      治療期間目安
      6カ月
      治療回数目安
      6回
      【リスク・副作用】
      一部分の歯並びにのみアプローチをかけるため、歯並びを悪くしている原因そのものを改善することはできません。そのため、後戻りしてしまう可能性があります。
      矯正相談
      標準料金(税込)
      ¥0
      治療期間目安
      治療回数目安
      【リスク・副作用】
      -
    • 小児矯正
      小児矯正Ⅰ期
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥770,000 〜 ¥825,000
      治療期間目安
      2年
      治療回数目安
      24回
      【リスク・副作用】
      定期的な通院を怠ると、お口のクリーニングや装置の調整を行うことができず、虫歯のリスクが高まります。また、思うような治療結果が得られない可能性があります。
      小児矯正相談
      標準料金(税込)
      ¥0
      治療期間目安
      治療回数目安
      【リスク・副作用】
      -
    • インプラント
      インプラント相談
      標準料金(税込)
      ¥0
      治療期間目安
      -
      治療回数目安
      -
      【リスク・副作用】
      インプラント(1歯)
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥506,000
      治療期間目安
      4カ月-1年
      治療回数目安
      6-20回
      【リスク・副作用】
      基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。また、手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。 埋入後のご自宅でのケアと定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になるおそれがあります。
      インプラント(1歯)
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥506,000
      治療期間目安
      4カ月-1年
      治療回数目安
      6-20回
      【リスク・副作用】
      基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。また、手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。 埋入後のご自宅でのケアと定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になるおそれがあります。
      インプラント(1歯)
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥506,000 〜 ¥660,000
      治療期間目安
      4カ月-1年
      治療回数目安
      6-20回
      【リスク・副作用】
      基礎疾患などの状況によっては、治療ができない場合があります。また、手術後に痛みや腫れなどの症状が出る可能性があります。 埋入後のご自宅でのケアと定期的なメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎になるおそれがあります。
      骨造成術
      相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
      ¥55,000
      治療期間目安
      4カ月-1年
      治療回数目安
      6-20回
      【リスク・副作用】
      術後に痛みや腫れが起こる場合があります。
    • 予防歯科
      PMTC
      標準料金(税込)
      ¥9,900
      治療期間目安
      1日
      治療回数目安
      1回
      【リスク・副作用】
      クリーニング中に、歯茎の腫れや歯肉炎のある方の場合、クリーニング器具があたると、痛み・出血をともなう場合があります。多くの場合、クリーニング後には出血はおさまります。 クリーニングを行っても、その後一生着色汚れ(ステイン)や歯垢・歯石がつかないわけではありません。クリーニング後にも、日々の生活で再付着します。また、歯科のクリーニングだけでは、虫歯や歯周病の予防にはなりません。毎日のブラッシングなどは継続して行う必要があります。
      備考
      自宅で、歯磨きをしていても、落とすことの出来ない汚れや、歯石の元となる歯垢・バイオフィルムを歯科で専門の機器・技術によって除去する技術です。クリーニング後にフッ素塗布を行えば、より虫歯予防に効果的です。

      監修医情報

      菊地由利佳先生


      【プロフィール】

      日本歯科大学新潟生命歯学部卒業

      新潟大学医歯学総合病院にて研修

      都内歯科医院にて勤務

      エアフロー(ジェットクリーニング)
      標準料金(税込)
      ¥5,500
      治療期間目安
      1日
      治療回数目安
      1回
      【リスク・副作用】
      ナノアパタイトコート
      標準料金(税込)
      ¥2,200
      治療期間目安
      1日
      治療回数目安
      1回
      【リスク・副作用】
      フッ素塗布
      標準料金(税込)
      ¥2,200
      治療期間目安
      1日
      治療回数目安
      1回
      【リスク・副作用】
      フッ素の過剰摂取は、急性中毒(一度に大量に摂取した場合)、 慢性中毒(急性中毒は起こさないが、頻回に長期間摂取した)などの中毒症状を起こします。ただし、歯科のフッ素塗布で過剰摂取になる恐れは極めて低いです。また、歯の形成期に過度にフッ素を摂取すると歯のフッ素症(斑状歯)が発生する場合があります。 (過剰摂取)推定中毒量は、5歳児(体重18Kg)が週5回法のフッ化物洗口液(0.05%フッ化ナトリウム溶液)を40人分一度に飲んだ場合に到達(厚生労働省 フッ化物の急性中毒量 e-ヘルスネット)また、フッ素を塗った場合でも、ブラッシング不足や磨き残しがあれば虫歯はできてしまいます。フッ素は虫歯ができにくくなるだけで、通常の歯ブラシ、歯間掃除などは必要です。
      備考
      フッ素を塗布して、歯をコーティングし虫歯に強い歯にする予防歯科処置です。もともとフッ素は体内に存在している物質の一つなので安心して使用することが可能です。特に、塗布する時期に制限がないため、生えたての乳歯にも塗布することが可能です。

      監修医情報

      菊地由利佳先生


      【プロフィール】

      日本歯科大学新潟生命歯学部卒業

      新潟大学医歯学総合病院にて研修

      都内歯科医院にて勤務

    • 補綴
      オールセラミック
      標準料金(税込)
      ¥66,000 〜 ¥198,000
      治療期間目安
      2週間-1カ月
      治療回数目安
      2-4回
      【リスク・副作用】
      衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。
      ハイブリッドセラミック
      標準料金(税込)
      ¥44,000 〜 ¥88,000
      治療期間目安
      2週間
      治療回数目安
      2回
      【リスク・副作用】
      プラスチック素材を含んでいるので、強い力が加わる奥歯に使用するには強度が不足する場合があります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣り、年数が経つと変色が起こりやすくなります。
      ゴールド
      標準料金(税込)
      ¥55,000 〜 ¥132,000
      治療期間目安
      2週間-1カ月
      治療回数目安
      2-4回
      【リスク・副作用】
      金色で目立つので、他の素材よりも見た目が劣ります。金属アレルギーのリスクは低いですが、患者さまによっては発症してしまう可能性があります。
      自費CR
      標準料金(税込)
      ¥22,000 〜 ¥44,000
      治療期間目安
      2週間
      治療回数目安
      2回
      【リスク・副作用】
      虫歯の状態によっては適用できないことがあります。また、金属と比べて強度が低く、強い力がかかると取れたり欠けたりするので、奥歯には使えない場合があります。治療後は経年変化により変色しやすいこともデメリットです。
    診療受付時間
    予約受付中
     
    08:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    09:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    10:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    11:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    12:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    13:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    14:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    15:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    16:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    17:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    18:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    19:00
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    診療時間
    現在時間
    予約受付中