電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします
柏 モラージュなかよし歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科について
日曜矯正受付中!ショッピングモール内にある、ご家族で通いやすい歯科医院
柏市大山台の柏モラージュなかよし歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科では患者さまに合った治療をご提案するためには、患者さまのご要望やお悩みをよくお伺いし、それを踏まえた上で治療方法をご提案することが大切だと考えています。そして、お口の状態を把握し診断に役立てるために、さまざまな検査を行います。また、次の治療で何をされるのか分からないといった状況がないように、患者さまにご理解・ご納得いただいてから治療を進めていきますので、当院にご相談にいらしてください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
柏 モラージュなかよし歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
-
一般矯正矯正相談
- 標準料金(税込)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
メタルワイヤー矯正- 素材の標準料金(税込)
- ¥440,000 〜 ¥990,000
- 治療期間目安
- 2年-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 矯正装置を装着した直後や、ワイヤーを交換した直後に痛みを感じることがあります。 冷たいものを飲んだときにしみる「知覚過敏」があらわれる場合が
セラミックワイヤー矯正- 素材の標準料金(税込)
- ¥660,000 〜 ¥1,100,000
- 治療期間目安
- 2年-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 矯正装置を装着した直後や、ワイヤーを交換した直後に痛みを感じることがあります。 冷たいものを飲んだときにしみる「知覚過敏」があらわれる場合が
ワイヤー裏側矯正(ハーフリンガル)- 素材の標準料金(税込)
- ¥1,100,000 〜 ¥1,320,000
- 治療期間目安
- 2年-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 矯正装置を装着した直後や、ワイヤーを交換した直後に痛みを感じることがあります。 冷たいものを飲んだときにしみる「知覚過敏」があらわれる場合が
インビザライン- 素材の標準料金(税込)
- ¥550,000 〜 ¥935,000
- 治療期間目安
- 2年-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。 矯正をしたい箇所に十分なスペースがない場合は、抜歯を必要とする場合もあります。
セラミックワイヤー裏側矯正(ハーフリンガル)- 素材の標準料金(税込)
- ¥1,210,000 〜 ¥1,430,000
- 治療期間目安
- 2年-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 矯正装置を装着した直後や、ワイヤーを交換した直後に痛みを感じることがあります。 冷たいものを飲んだときにしみる「知覚過敏」があらわれる場合が
ワイヤー裏側矯正- 素材の標準料金(税込)
- ¥1,210,000 〜 ¥1,320,000
- 治療期間目安
- 2年-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 歯の裏側に装着するため、舌が触れて血が出ることがあります。 特に虫歯になりやすい奥歯に装着するタイプなので、きちんとブラッシングすることも重要です。
セラミックワイヤー裏側矯正- 素材の標準料金(税込)
- ¥1,320,000 〜 ¥1,540,000
- 治療期間目安
- 2年-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 歯の裏側に装着するため、舌が触れて血が出ることがあります。 特に虫歯になりやすい奥歯に装着するタイプなので、きちんとブラッシングすることも重要です。
-
小児矯正小児矯正相談
- 標準料金(税込)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
ムーシールド- 標準料金(税込)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 6-12回
- 【リスク・副作用】
- 矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 頭痛や肩こり、不眠、倦怠感などの症状が生じる場合があります。 毎日、就寝時に装置をお口に入れていただく必要があり、装着を忘れてしまうと計画通りに治療が進まず、治療期間が延びてしまうかもしれ
早期矯正治療- 標準料金(税込)
- ¥440,000
- 治療期間目安
- 1-2年
- 治療回数目安
- 12-24回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
-
インプラントインプラント相談
- 標準料金(税込)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
インプラント(1歯)- 標準料金(税込)
- ¥198,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年
- 治療回数目安
- 10-15回
- 【リスク・副作用】
- 手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。
-
ホワイトニングオフィスホワイトニング(1歯~)
- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥550 〜 ¥11,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。ホワイトニング剤により、しみを感じる場合があります。
【初回】オフィスホワイトニング- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥8,800
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。ホワイトニング剤により、しみを感じる場合があります。
【初回】オフィスホワイトニング(トリートメント付き)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥13,200
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。ホワイトニング剤により、しみを感じる場合があります。
【初回】オフィスホワイトニング(トリートメント付き・歯磨きジェル1本)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥15,400
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。ホワイトニング剤により、しみを感じる場合があります。
【8回コース】オフィスホワイトニング(トリートメント付き)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥86,680
- 治療期間目安
- 【※】
- 治療回数目安
- 8回
- 【リスク・副作用】
- 【※】期間は患者さまによって任意でお決めいただいていております。 つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。ホワイトニング剤
【12回コース】オフィスホワイトニング(トリートメント付き)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥110,880
- 治療期間目安
- 【※】
- 治療回数目安
- 12回
- 【リスク・副作用】
- 【※】期間は患者さまによって任意でお決めいただいていております。 つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。ホワイトニング剤
【フリーパスショート】1カ月オフィスホワイトニング- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥77,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 【※】
- 【リスク・副作用】
- 【※】回数は患者さまによって任意でお決めいただいていております。 つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。ホワイトニング剤
【フリーパスミドル】3カ月オフィスホワイトニング- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥132,000
- 治療期間目安
- 3カ月
- 治療回数目安
- 【※】
- 【リスク・副作用】
- 【※】回数は患者さまによって任意でお決めいただいていております。 つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。ホワイトニング剤
【フリーパスロング】12カ月オフィスホワイトニング- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥308,000
- 治療期間目安
- 1年
- 治療回数目安
- 【※】
- 【リスク・副作用】
- 【※】回数は患者さまによって任意でお決めいただいていております。 つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。 ホワイトニング
ブライダルホワイトニング(オフィス4回+ホーム)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥39,600
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 4回
- 【リスク・副作用】
- つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。 ホワイトニング剤により、しみを感じる場合があります。
ブライダルホワイトニング(オフィス4回+ホーム)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥50,400
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 4回
- 【リスク・副作用】
- つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。 ホワイトニング剤により、しみを感じる場合があります。
ホームホワイトニング- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥27,500
- 治療期間目安
- 2週間-3週間
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- ホワイトニング剤により、しみを感じる場合があります。 ※マウスピース型電動ウォーマーの温熱と振動により、ホワイトニング薬剤の作用をより高めることができるキットです。
【3回コース】オフィスホワイトニング(トリートメント付き)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 【※】
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- 【※】期間は患者さまによって任意でお決めいただいていております。 つめ物やかぶせ物、差し歯などの人工物は白くなりません。また、先天的に歯が弱い方や柔らかい方、抗生物質などが原因で歯の変色がある場合は、ホワイトニングの作用は期待できません。 ホワイトニング
-
補綴ジルコニア
- 素材の標準料金(税込)
- ¥66,000 〜 ¥99,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また、天然歯より硬いので、噛み合う歯を傷つけるリスクがあります。
ジルコニア- 素材の標準料金(税込)
- ¥77,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また、天然歯より硬いので、噛み合う歯を傷つけるリスクがあります。
オールセラミック- 素材の標準料金(税込)
- ¥55,000 〜 ¥77,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。
オールセラミック- 素材の標準料金(税込)
- ¥66,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。
e-max- 素材の標準料金(税込)
- ¥55,000 〜 ¥77,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを分厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。
e-max- 素材の標準料金(税込)
- ¥66,000 〜 ¥88,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを分厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。
メタルボンド- 素材の標準料金(税込)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーや歯茎の変色の恐れがあります。使用する部位や見る角度によっては、内側の金属が見えてしまうこともあります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣ります。
-
入れ歯・義歯入れ歯相談
- 標準料金(税込)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)- 素材の標準料金(税込)
- ¥165,000
- 治療期間目安
- 1カ月半-2カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
-
シリコーンデンチャー(総入れ歯)- 素材の標準料金(税込)
- ¥220,000
- 治療期間目安
- 1カ月半-2カ月
- 治療回数目安
- 5回
- 【リスク・副作用】
- 口に馴染むまで違和感を覚えることがあります。 汚れが付きやすいため、変色や臭いの付着のおそれがあります。 また、稀にシリコンが剥離することがあります。 顎の骨の状態の変化によっては、修理や交換が必要です。
金属床(総入れ歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥275,000
- 治療期間目安
- 1カ月半-2カ月
- 治療回数目安
- 5回
- 【リスク・副作用】
- 入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。患者さまによってはアレルギーが出る可能性があります。
ノンクラスプデンチャー+金属床- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥330,000
- 治療期間目安
- 2週間-3週間
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
-
予防歯科PMTC
- 標準料金(税込)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- クリーニング中に、歯茎の腫れや歯肉炎のある方の場合、クリーニング器具があたると、痛み・出血をともなう場合があります。多くの場合、クリーニング後には出血はおさまります。 知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。
フッ素塗布- 標準料金(税込)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 施術後30分以内に飲食をしてしまった場合、フッ素の作用が弱まる恐れがあります。 塗布後に気分が悪くなることがあります。 塗布直後にうがいや飲食をすると、フッ素の作用が低くなってしまいます。 フッ素の使用により発疹などの過敏症状が現れる場合があります。 使用
-
その他スポーツマウスガード
- 標準料金(税込)
- ¥9,680 〜 ¥13,750
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 1-2回
- 【リスク・副作用】
- マウスガード(スプリント・マウスピース)装着中は、一時的な歯やあごの痛みや、唾液が多く出るという症状が発生するリスクがあります。調整の具合によっては、一時的に症状が重くなることがあります。マウスガードは定期的に調整を行う必要があります。 また、歯ぎしりがひ
各治療の副作用・リスクについて
各治療の副作用、リスクについては、下記も併せてご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
柏 モラージュなかよし歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科の医師・スタッフ紹介
基本情報
-
クリニック名柏 モラージュなかよし歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科
-
ネット受付
-
電話受付
-
住所277-0837
千葉県 柏市 大山台2-3-1
モラージュ柏2階 213 -
電話番号04-7137-6001
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 訪問診療
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00-13:30 ● ● ● - ● ● - - 15:00-19:30 ● ● ● - ● - - - 15:00-19:00 - - - - - ● - - -
スタッフ
常勤 非常勤 男性 女性 男性 女性 医師 1人 1人 1人 スタッフ 4人 -
特徴駐車場あり カード払い可 キッズスペース
柏駅(千葉県柏市)
周辺の医院・クリニック
周辺の医院・クリニック
-
みなみかしわ駅ノ歯科
南柏駅 出入口2 徒歩 1分 (常磐線) -
柏東口駅前歯科ジャパンデンタルクリニック
柏駅 出口 徒歩 3分 (常磐線) -
柏などがや歯科クリニック
新柏駅 車 7分 (東武野田線(東武アーバンパークライン)) -
英デンタルクリニック
新柏駅 東口 車 4分 (東武野田線(東武アーバンパークライン)) -
にじの街歯科
柏駅 出口 バス 8分 (常磐線)
条件の似た医院を探す
全国と診療科目で探す
全国と営業日で探す