電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします
若子歯科について
2019年11月にリニューアル!土日診療!清潔感があり、院内設備が充実している歯科医院です
1984年に開院した知多郡阿久比町にある若子歯科です。阿久比駅から徒歩7分です。当院ではお口に関しての様々なトラブルに対応しております。お口のことで気になることなどございましたら、まずはご相談ください。
また院内にはキッズスペースを用意したり、バリアフリー設計になっております。お子様からお年寄りの患者様まで幅広い世代の患者さまに来ていただきやすく、リラックスして診療に来ていただける医院を目指しております。
若子歯科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
-
小児矯正小児矯正 Ⅰ期
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥770,000
- 治療期間目安
- 2年-8年
- 治療回数目安
- 24-96回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
小児矯正 Ⅱ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥880,000
- 治療期間目安
- 1-4年
- 治療回数目安
- 12-48回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
保定期間- 標準料金(税込)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 小児矯正のリスク・副作用を参照
-
ホワイトニングオフィスホワイトニング(上下)
- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- 2日
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
ホームホワイトニング(上下)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- 2日
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
-
インプラントインプラント(1本)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥385,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 1カ月-2カ月
- 治療回数目安
- 1-2回
- 【リスク・副作用】
- 手術後に腫れや痛みが出ることがあります。
-
一般矯正矯正相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
精密検査- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥22,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
診断- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
保定(1回)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
ワイヤー矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥770,000 〜 ¥880,000
- 治療期間目安
- 3年-5年
- 治療回数目安
- 36-60回
- 【リスク・副作用】
- 矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥120,000 〜 ¥660,000
- 治療期間目安
- 3年-5年
- 治療回数目安
- 36-60回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。
-
補綴ジルコニアセラミック
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
セラミッククラウン- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
メタルボンド- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
オールジルコニア- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
セラミックインレー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥44,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
ハイブリッドインレー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥22,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
ファイバーコア- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥11,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 治療後数日ほど鈍い痛みが出ることがございます。
メタルコア- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥5,500
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 治療後数日ほど鈍い痛みが出ることがございます。
-
入れ歯・義歯金属床義歯
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥220,000
- 治療期間目安
- 1カ月-2カ月
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
チタン- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥330,000
- 治療期間目安
- 1カ月-2カ月
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
ゴールド- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥440,000
- 治療期間目安
- 1カ月-2カ月
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
ノンクラスプデンチャー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)
- ¥93,500 〜 ¥143,000
- 治療期間目安
- 1カ月-2カ月
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
各治療の副作用・リスクについて
各治療の副作用、リスクについては、下記も併せてご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
若子歯科の医師・スタッフ紹介
-
若子 幸次医師 Q&Aへの回答数 : 0件経歴
1979年 愛知学院大学歯学部 卒業
1980年 石原歯科医院 勤務
1981年 浅井歯科 勤務
1984年 若子歯科 開業
現在に至る -
若子 聡医師 Q&Aへの回答数 : 0件経歴
2012年 朝日大学歯学部 卒業
2012年~2013年 愛知学院大学歯学部附属病院 臨床研修
2013年~2019年 ケンデンタルクリニック 勤務
2019年 若子歯科 院長就任
現在に至る
基本情報
-
クリニック名若子歯科
-
ネット受付
-
電話受付
-
住所470-2212
愛知県 知多郡阿久比町 大字卯坂字古見堂66-1 -
電話番号0569-48-7234
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-12:30 ● ● ● ● ● ● - - 14:00-18:30 ● ● ● ● ● - - - 14:00-16:30 - - - - - ● - - 09:00-13:00 - - - - - - ● - -
特徴駐車場あり キッズスペース バリアフリー
条件の似た医院を探す
全国と診療科目で探す
全国と営業日で探す