電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします
なるべく歯が長持ちするように部分的ではなくお口全体を見て治療する
小池歯科医院は、患者さんが納得のうえで治療を受けられるよう配慮している歯医者さんです。初診時にはカウンセリングをおこない、状態や希望の把握に努めてくれます。また、10年後、20年後を見据えた診療がおこなわれており、年齢におうじて慎重な判断を心がけてくれます。
最寄りの鷹の台駅からは徒歩10分ほどでアクセスできます。少しでも多くの方が通いやすいように、平日は20時まで、土曜日は18時まで診療しています。
最寄りの鷹の台駅からは徒歩10分ほどでアクセスできます。少しでも多くの方が通いやすいように、平日は20時まで、土曜日は18時まで診療しています。
治療方針・治療内容の特徴
希望や状態に合った治療法を提案!口全体を確認しながら診療
患者さんの状態や要望を把握するために、初診時にはカウンセリングがおこなわれています。
また、患者さんが治療方法に納得できるように、希望や状態に合った治療方法を提案しているのが特徴です。たとえば、歯の痛みをできるだけ早く取ってほしいという希望があれば、それに従った対応をおこない、治療後にカウンセリングを実施してくれます。
患者さんの訴える症状だけでなく、噛み合わせや歯並びなど口全体を確認しながら、できるだけ長持ちする治療を心がけてくれます。
歯周病の予防を重視!定期的なメンテナンスとブラッシング指導
歯周病は生活習慣が原因といわれており、治療をしてもいつもどおりの生活を続けていると再発する可能性があります。そのため、日々のブラッシングを重視している歯医者さんです。ブラッシングだけでは落とせない汚れにかんしては、歯医者さんでメンテナンスを受けることを推奨されています。
メンテナンス時には、汚れが落とせていないところを指摘し、ブラッシングのときに気をつけるポイントをアドバイスしてくれます。
年齢や状況におうじた判断!10年後、20年後を見据えた診療
歯の根の治療をおこなっている歯医者さんで、神経を取るときには慎重な判断を心がけてくれます。たとえば、高齢者の場合には神経を抜かずにおいておくと、後々治療が困難になることがあります。反対に、若い方の場合には神経を残すことで歯の健康寿命を延ばせる可能性があるため、年齢や状況におうじて判断してくれます。このように、10年後、20年後の状態を予測しながら診療してくれるのが特徴です。
おすすめポイント
西武国分寺線鷹の台駅から徒歩10分!お出かけついでに立ち寄れる
小平市にある歯医者さんで、西武国分寺線鷹の台駅から歩いて10分ほどでアクセスできます。最寄り駅のそばには大きな公園があるため、お出かけついでに立ち寄ることも可能です。
平日は20時まで診療!土曜日も18時まで診てくれる!
仕事帰りの方や日中忙しい方も受診しやすいように、平日は9時30分から20時まで診療しています。平日受診することが難しい方のために、土曜日も18時まで診てくれます。
モニターを使ったわかりやすい説明!レントゲンの導入!
わかりやすい説明をおこなうため、診療台にはモニターが設置されており、必要におうじて使用してくれます。また、歯の状態を確認するために、レントゲンが導入されています。
リラックスして治療が受けられるよう配慮!待ち時間への心配りも
患者さんが周りの目を気にせず、リラックスして治療が受けられるように、診療室には仕切りが設けられています。また、待合室に雑誌を置くなど、待ち時間を過ごす患者さんへの心配りも見られます。
日々研さんに励む歯医者さん!幅広い診療を心がけている
患者さんのさまざまな悩みに対応できるように、日々研さんに励んでいる歯医者さんです。幅広い分野の診療がおこなわれており、虫歯や歯周病、予防などの相談にのってくれます。
小池歯科医院について
小池歯科医院 編集部コメント
東京都小平市津田町二丁目、西武国分寺線鷹の台駅から徒歩10分のところにある「小池歯科医院」は、歯科医療のすべてにこだわる総合診療医院を目指しておられる歯医者さんです。診療日と時間については、平日は9時から20時まで、土曜日は9時から18時まで診療をされています。土曜日も対応されているので、平日はお仕事で通うことができない方や週末しかお休みがない方にはありがたい環境です。また、平日は20時まで診療されているので、お仕事が終わるのが遅くなりがちな方や部活動帰り、塾帰りの学生さんでも通うことができます。日曜日と祝日は休診日です。「小池歯科医院」は、虫歯治療などの一般的な歯科をはじめとして、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、自由診療である美容診療、予防に重きを置いた歯科、定期検診、歯周病治療、入れ歯・義歯等と幅広い診療を提供されています。特定の専門領域を設定しておらず、幅広くオールマイティで品質の良い診療ができるように努められています。歯の治療においては、家を建設することに例えられますが、その場合、歯周病治療は地盤整備に該当します。地盤が弱ければ、どんなにしっかりした基礎を作っても、その上に立てられた家はいつもグラグラと不安定な状態になります。つまり、歯周病が改善されていない状態で、素晴らしい被せ物をしても長くはもたない、と考えられています。根管治療(自由診療の場合があります。料金については、歯科医院にお問い合わせください)や矯正歯科は、基礎工事に該当するもので、柱が曲がっているような家はもちろん長持ちしないことが明らかですが、根管治療や矯正歯科も同様です。つまり、一本一本の歯の噛み合わせる面が垂直方向に向いていなければ、色々なトラブルの原因となってしまいます。内装や外装については、詰め物や被せ物に該当しており治療により外見の美しさだけでなく、顎の関節異常を予防するほか、歯周病の重症化を防ぐことにも役立ちます。家そのものは、患者さんの口腔内に例えることができます。大切なお家として例えられる、口腔内を維持するためにも、「小池歯科医院」では総合的な診療の提供を目指されています。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
小池歯科医院のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
-
ホワイトニングオフィス(片顎)
- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥7,200
- 治療期間目安
- 3カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
-
- ・歯の表面が荒れやすいホワイトニング剤の主な成分は、オフィスホワイトニングの場合、過酸化水素という物質です。このホワイトニング剤を使用すると、普段は歯の表面にある保護膜を溶かしてしまうため、歯の表面が荒れやすくなります。一般的に24~48時間程度で保護膜はもとに戻りますが、その間は特に注意が必要です。 ・ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。薬剤が歯の神経に強い刺激を与えてしまうため、神経が敏感になりやすいのです。オフィスホワイトニングで使用する薬剤はホームホワイトニングのものより濃度が高いため、より知覚過敏になりやすい傾向があります。 ・オフィスホワイトニングでは、1回の施術で思ったような白さに仕上がらないことがあります。また、個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。歯の厚みの違いやホワイトニングの作用が出にくい部分があることなどにより、想定した白さや均一な白さにならないことがあるのです。これは、常に起こるということではなく、個人差が大きいため、実際のところは施術をしてみないと分からないと言わざるを得ません。しかし、ホワイトニングを続けていくことで目立たなくなることが多いです。 ・ホワイトニング後は、徐々に色戻りをおこす場合がほとんどです。1回の施術で作用が続く期間は一般的に3~6カ月程度で、オフィスホワイトニングは作用がすぐにあらわれやすい分、色戻りが早いと言われています。 ・オフィスホワイトニングは健康保険の適用外です。また、一度ホワイトニングをすると、その白さを維持するためにはメンテナンスが必要になります。どのようなメンテナンスがどの程度必要なのか、歯科医院により異なりますので事前にご確認ください。
- ホワイトニングを避けた方が良い方
- ・詰め物や被せ物が多い方 詰め物や被せ物が多い方は、自分の歯との色の差が目立つようになってしまうことがあります。その部分も色を揃えるという選択肢もありますが、時間も費用もかかります。 ・人工の歯の方(入れ歯、差し歯) ホワイトニングは自分の歯であることが前提ですので、入れ歯、差し歯などの人工の歯を白くすることはできません。 ホワイトニング後に差し歯を入れるほうがよいでしょう。 ・歯にヒビがある方 ホワイトニング剤の強い刺激がヒビから入り、歯がダメージを受ける可能性がありますので、避けるようにして下さい。 ・歯の神経を抜いてしまった方、死んでしまっている方 ホワイトニングは、神経が生きている歯に対して行う方法です。神経を抜いてしまった方や死んでしまっている方の場合はできません。 ・変色の強い方(抗生物質の影響) 抗生物質の影響で歯の変色が強い方は、ホワイトニングの作用が出にくいと言われています。
- ホワイトニングを行ってはいけない方
- ・無カタラーゼ症の方 ホワイトニング剤に含まれる過酸化水素を分解する酵素がない、無カタラーゼ症の方がいらっしゃいます。万が一体内に取り込まれると、分解されずに残留してしまい、進行性口腔壊死などの重い病気になる可能性がありますので、絶対に行ってはいけません。 ・妊娠中、授乳中の方 妊娠中や授乳中の方は避けていただいたほうがよいでしょう。
監修医情報
医療法人社団日坂会
理事長 日坂充宏先生
【プロフィール】
日本大学歯学部卒業
日本大学歯学部口腔外科第2講座大学院卒業
歯学博士(口腔外科学)
日本大学歯学部非常勤講師
社会福祉法人富士白苑理事
オフィス(上下)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥12,000
- 治療期間目安
- 3カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
-
- ・歯の表面が荒れやすいホワイトニング剤の主な成分は、オフィスホワイトニングの場合、過酸化水素という物質です。このホワイトニング剤を使用すると、普段は歯の表面にある保護膜を溶かしてしまうため、歯の表面が荒れやすくなります。一般的に24~48時間程度で保護膜はもとに戻りますが、その間は特に注意が必要です。 ・ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。薬剤が歯の神経に強い刺激を与えてしまうため、神経が敏感になりやすいのです。オフィスホワイトニングで使用する薬剤はホームホワイトニングのものより濃度が高いため、より知覚過敏になりやすい傾向があります。 ・オフィスホワイトニングでは、1回の施術で思ったような白さに仕上がらないことがあります。また、個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。歯の厚みの違いやホワイトニングの作用が出にくい部分があることなどにより、想定した白さや均一な白さにならないことがあるのです。これは、常に起こるということではなく、個人差が大きいため、実際のところは施術をしてみないと分からないと言わざるを得ません。しかし、ホワイトニングを続けていくことで目立たなくなることが多いです。 ・ホワイトニング後は、徐々に色戻りをおこす場合がほとんどです。1回の施術で作用が続く期間は一般的に3~6カ月程度で、オフィスホワイトニングは作用がすぐにあらわれやすい分、色戻りが早いと言われています。 ・オフィスホワイトニングは健康保険の適用外です。また、一度ホワイトニングをすると、その白さを維持するためにはメンテナンスが必要になります。どのようなメンテナンスがどの程度必要なのか、歯科医院により異なりますので事前にご確認ください。
- ホワイトニングを避けた方が良い方
- ・詰め物や被せ物が多い方 詰め物や被せ物が多い方は、自分の歯との色の差が目立つようになってしまうことがあります。その部分も色を揃えるという選択肢もありますが、時間も費用もかかります。 ・人工の歯の方(入れ歯、差し歯) ホワイトニングは自分の歯であることが前提ですので、入れ歯、差し歯などの人工の歯を白くすることはできません。 ホワイトニング後に差し歯を入れるほうがよいでしょう。 ・歯にヒビがある方 ホワイトニング剤の強い刺激がヒビから入り、歯がダメージを受ける可能性がありますので、避けるようにして下さい。 ・歯の神経を抜いてしまった方、死んでしまっている方 ホワイトニングは、神経が生きている歯に対して行う方法です。神経を抜いてしまった方や死んでしまっている方の場合はできません。 ・変色の強い方(抗生物質の影響) 抗生物質の影響で歯の変色が強い方は、ホワイトニングの作用が出にくいと言われています。
- ホワイトニングを行ってはいけない方
- ・無カタラーゼ症の方 ホワイトニング剤に含まれる過酸化水素を分解する酵素がない、無カタラーゼ症の方がいらっしゃいます。万が一体内に取り込まれると、分解されずに残留してしまい、進行性口腔壊死などの重い病気になる可能性がありますので、絶対に行ってはいけません。 ・妊娠中、授乳中の方 妊娠中や授乳中の方は避けていただいたほうがよいでしょう。
監修医情報
医療法人社団日坂会
理事長 日坂充宏先生
【プロフィール】
日本大学歯学部卒業
日本大学歯学部口腔外科第2講座大学院卒業
歯学博士(口腔外科学)
日本大学歯学部非常勤講師
社会福祉法人富士白苑理事
トレー片顎- 素材の標準料金(税込)
- ¥5,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスクはありません
オフィスホワイトニング(上下)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥12,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。
ホームホワイトニング(片顎)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥8,800
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更する必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。
ホームホワイトニング(上下)- 相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)
- ¥14,300
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更する必要があります。また、歯茎に薬剤がつくと一時的に白濁してしまう場合があります。
-
入れ歯・義歯入れ歯相談
- 標準料金(税込)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)- 標準料金(税込)
- ¥90,000 〜 ¥270,000
- 治療期間目安
- 2カ月-3カ月
- 治療回数目安
- 4-8回
- 【リスク・副作用】
-
金属床(部分入れ歯)- 標準料金(税込)
- ¥210,000
- 治療期間目安
- 2カ月-3カ月
- 治療回数目安
- 4-8回
- 【リスク・副作用】
-
金属床(総入れ歯)- 標準料金(税込)
- ¥210,000
- 治療期間目安
- 2カ月-3カ月
- 治療回数目安
- 4-8回
- 【リスク・副作用】
-
各治療の副作用・リスクについて
各治療の副作用、リスクについては、下記も併せてご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
小池歯科医院の医師・スタッフ紹介
-
小池 満医師 Q&Aへの回答数 : 0件経歴
1981年3月 東京医科歯科大学歯学部 卒業
1981年4月 日本興業銀行(現:みずほ銀行)
健康管理センター歯科室 勤務
1996年 小池歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
-
クリニック名小池歯科医院
-
ネット受付
-
電話受付
-
住所187-0025
東京都 小平市 津田町2-2-3
アークハイツ101 -
電話番号042-349-7211
-
診療内容
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30-13:00 ● ● ● ● ● ● - - 15:00-20:00 ● ● ● ● ● - - - 15:00-18:00 - - - - - ● - - -
特徴駐車場あり
鷹の台駅(東京都小平市)
周辺の医院・クリニック
周辺の医院・クリニック
-
あおき歯科クリニック
恋ヶ窪駅 出口 徒歩 2分 (西武国分寺線) -
たかの台みかみ歯科
鷹の台駅 出口 徒歩 1分 (西武国分寺線)
条件の似た医院を探す
全国と診療科目で探す
全国と営業日で探す