かかりつけの歯医者さんはいますか?その3つのメリットを歯科医師が語る

美容室やネイルサロンは、お気に入りのお店がありますよね。
では「行きつけの歯科医院」はどうでしょうか?2016年の日本歯科医師会の調査によると、約67%が「かかりつけ歯科医がいる」と回答しており、定期的なチェックのために歯科医院を訪れる人は増加傾向にあるそうです。
なぜ、今かかりつけの歯科医を持つ人が増えているのでしょうか?
調査結果を基に、その理由やかかりつけ歯科医を持つメリットなどを紹介していきます。

 

20代・30代で「かかりつけ歯科医院あり」の増加が目立つ

前述の日本歯科医師会による調査「歯科医療に関する一般生活者意識調査」は、2016年2月に、全国の10~70代の男女10,000人を対象として行われました。
そのうち「かかりつけ歯科医がいるか?」との質問に対して、67%の人が「いる」と回答しています。
さらに、年代別で見てみると、5年前の調査に比べて「いる」と答えた人の割合は、20代で43.7%→53.5%、30代で52.3%→58.5%へとそれぞれアップしていました

 

「居心地良く、通いやすい」歯医者さんが次々登場

このような変化はなぜ起こったのでしょうか?
そのヒントになるのが、同調査の「1年以内に歯科検診(健診)を受けたか?」という質問に対する回答です。
回答によると、1年以内に検診を受けた人は全体の49.0%に上りました。
また、歯科を受診したきっかけを尋ねた項目では、前回調査では45.8%が挙げた「痛み・はれ・出血があったから」が32.6%に減少しました。
代わりに「定期的に通う(チェック)時期だったから」が20.6%から32.0%へと大きく数字を伸ばしており、検診のために歯科医院に通う人が増えていることを示唆しています。
また「現在、治療中」と答えた人は14.1%と限られています。つまり、特に痛みを感じていなくても、定期的に歯科医院へ通うことが一般的になりつつあることがわかります。
それだけ、歯科医院が身近な存在になりつつあるということなのでしょう
 
実際のところ、現代の歯科医院は一昔前の「痛い、怖い」の象徴のように扱われていた歯科医院とは、ずいぶん様変わりしています。
特に新しくオープンしたような歯科医院はそうですが、受付や診察室は明るく、ヒーリング音楽を流したりアロマを焚いたりして、気持ち良く過ごせるように工夫されている所も少なくありません。
授乳室を備えている、保育士が常駐して治療中に子供を見ていてくれるなど、赤ん坊や子供連れで利用しやすいように設備や人員を整えている所もあります。
また、現在の歯や口の中の状況から、治療の展望についてわかりやすく丁寧に説明してくれる先生が増えています。
これは、インフォームドコンセントの考え方が広まっていることにもよるのでしょう。
何より今、不具合がある部分を治すだけでなく、将来的にも良い状況を保っていくことを第一にした「歯科予防処置」の考え方を取り入れて治療を行っている歯科医院が増えました。
 
このような変化が起こったのは、「歯医者はコンビ二より多い」といわれる歯科業界の状況と無関係ではなさそうです。
きびしい状況下で新規開業する歯医者は、生き残りをかけてしっかりと経営やマーケティングを勉強し、顧客のニーズに合わせたクリニックづくりを行う必要があります。
その結果として、患者の話をしっかり聞く、丁寧な説明をするなどして、患者が心地良く安心して受診できるような歯科医療の提供を心掛けている人が多くを占めています。
そのことが影響して、患者が「通いたい」というクリニックが増えているのではないかと思われます。

 

通いやすいだけじゃない?かかりつけ歯科医のメリット

かかりつけ歯科医を持ち、定期的に検診に通うことで得られるメリットは1つではありません。およそ次のようなメリットが挙げられます。

 

1. 歯の健康を保てる

定期的に口内のチェックとPMTC(プロによるクリーニング)を受けることで、虫歯や歯周病の発生を抑えることができます。
また、万が一虫歯や歯周病になっても早い段階で発見できるので、治療に必要な費用や時間の負担が少なくて済みます。

 

2. 気軽に相談できる

かかりつけ歯科医なら、口内の病気や舌の違和感など、いつもと違う症状に違和感を覚えたときもすぐに相談することができます。
初めてのクリニックでは「こんなことで相談しても良いのかな?」と迷うようなことでも、気軽に相談できるので、重大な病気の早期発見にも役立ちます。

 

3. 的確なアドバイスが受けられる

治療の経緯やこれまでの経過を把握しているかかりつけ歯科医院ならではの、一人ひとりに合わせたアドバイスが期待できます。

 
歯科医院でPMTCを受け、歯の汚れを取ってもらうと、「美容院に行ったみたいにすっきりする」という人もいます。
新規開店の美容院をちょっとチェックしてみる感覚で、お気に入りの歯医者さんを探してみませんか?

<参考>
歯科医療に関する一般生活者意識調査|公益社団法人日本歯科医師会
15歳〜79歳の男⼥10,000⼈に聞く、「⻭科医療に関する⽣活者調査」|公益社団法人日本歯科医師会
歯科保健に関するアンケート調査結果|千葉市

 

医科歯科ドットコム編集部コメント

歯医者さんって、私にとっては頻繁に行くものでもないので、「かかりつけ」というイメージがなかったんですが、確かにかかりつけの歯医者さんがいれば安心感がありますし、気軽に相談できるのは素敵ですね!
「かかりつけの歯医者さん」って流行ってるみたいですし、私も探してみようかな。
医科歯科.comでは簡単にお近くの歯医者さんが見つかるので、かかりつけの歯医者さんを探しませんか?

 
監修日:2020年1月17日
 

監修医 プロフィール

医療法人社団 輝 藤本歯科長洲医院
藤本 俊輝
歯学博士
日本大学歯学部歯科補綴学教室Ⅱ講座兼任講師
日本補綴歯科学会 専門医・指導医
日本磁気歯科学会 認定医
日本口腔インプラント学会 専修医