平岡デンタルクリニック(加美駅)

関西本線(大和路線) 加美駅 徒歩 1分地図

平岡デンタルクリニックについて
平岡デンタルクリニックについて

駅徒歩1分!一人ひとりのお口の不安に寄り添い、ご家族が笑顔で通っていただける歯科医院です
大阪市平野区加美東の平岡デンタルクリニックでは患者さまに合った治療をご提案するためには、患者さまのご要望やお悩みをよくお伺いし、それを踏まえた上で治療計画を立てることが大切だと考えています。そのため、お口の状態を把握し診断に役立てるために、さまざまな検査を行います。また、次回の治療内容や手順を事前に詳しくご説明し、ご納得いただいた上で進めてまいります。疑問点やご不安な点がございましたら、遠慮なくお申し付けください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

平岡デンタルクリニックのメニュー一覧と価格

歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。

小児矯正
小児矯正

  • 小児矯正Ⅰ期
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥440,000
    治療期間目安
    1-3年
    治療回数目安
    月1回
    【リスク・副作用】
    矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
    小児矯正Ⅱ期
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥715,000
    治療期間目安
    1-2年
    治療回数目安
    月1回
    【リスク・副作用】
    矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。

ホワイトニング
ホワイトニング

  • オフィス(上下)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥33,000
    治療期間目安
    1日
    治療回数目安
    1回
    【リスク・副作用】
    無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
    ホーム(上下)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥33,000
    治療期間目安
    1-2ヶ月
    治療回数目安
    2回程度
    【リスク・副作用】
    無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
    デュアル(上下)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥60,500
    治療期間目安
    1-2ヶ月
    治療回数目安
    2回程度
    【リスク・副作用】
    無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。

補綴
補綴

  • オールセラミックインレー
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥44,000 〜 ¥66,000
    治療期間目安
    2-3週間
    治療回数目安
    3-5回
    【リスク・副作用】
    過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 金属アレルギーを発症する恐れがあります。
    オールセラミッククラウン
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥66,000 〜 ¥132,000
    治療期間目安
    2-3週間
    治療回数目安
    3-5回
    【リスク・副作用】
    過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 金属アレルギーを発症する恐れがあります。
    ジルコニアクラウン
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥121,000 〜 ¥154,000
    治療期間目安
    2-3週間
    治療回数目安
    3-5回
    【リスク・副作用】
    個人差はありますが、場合によっては素材の透明感が少ないため、前歯には使いにくいことがあります。 また、天然歯より硬いため、歯ぎしりや食事等、生活の中で噛み合う天然歯を傷めることがあります。 金属単体の素材に比べ、天然歯を削る量が若干多いことがあります。
    メタルボンドクラウン
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥88,000
    治療期間目安
    2-3週間
    治療回数目安
    3-5回
    【リスク・副作用】
    金属を使っているため、金属アレルギーの可能性があります。 金属をまったく使用していないものよりも、透明感や色調が劣ります。 経年的に歯茎が痩せたり、歯肉が下がった場合、金属の縁が見えてくる場合があります。 また、金属イオンが歯茎に付着して歯茎に黒ずみが生じ

インプラント
インプラント

  • インプラント(1歯)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥440,000
    治療期間目安
    3-6ヶ月
    治療回数目安
    約10回
    【リスク・副作用】
    インプラントは外科手術を行う必要があります。 手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。 インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。 また、手術自体受けられ

基本情報

  • クリニック名
    平岡デンタルクリニック
  • 住所
    547-0002
    大阪府 大阪市平野区 加美東4丁目9番23号
  • 電話番号
    06-4303-6480
  • 診療内容
    • 歯科
    • 小児歯科
    • 歯科口腔外科
    • 予防歯科
    • 歯周病
    • 入れ歯・義歯
    • インプラント
    • ドライマウス
    • 顎関節症
    • ホワイトニング
  • 診療日・時間
     
    09:30-13:00---
    14:30-19:00----
    09:30-14:00-------
    14:00-16:30-------
  • 特徴
    • カード払い可
    • キッズスペース