獨協大学前シティデンタルクリニック トーブ イコート院(獨協大学前駅)
東武伊勢崎線 獨協大学前駅 西口 徒歩 15分地図
獨協大学前シティデンタルクリニック トーブ イコート院について
獨協大学前シティデンタルクリニック トーブ イコート院について
獨協大学前シティデンタルクリニック トーブ イコート院について
獨協大学前シティデンタルクリニック トーブ イコート院について
複数の歯科医師によるチーム医療に注力。獨協大学前駅近く、商業施設内にある歯科医院
草加市松原の獨協大学前シティデンタルクリニック トーブイコート院では患者さまに合った治療をご提案するには、患者さまのご要望やお悩みをよくお伺いし、それを踏まえた上で治療方法をご提案することが大切だと考えています。そして、お口の状態を把握し診断に役立てるために、さまざまな検査を行います。また、次の治療で何をされるのか分からないといった状況がないように、患者さまに納得いただいてから治療を進めていきますので、当院にご相談にいらしてください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
獨協大学前シティデンタルクリニック トーブ イコート院のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 1回
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
小児矯正Ⅰ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 歯列を広げるだけでは、歯がきれいに並ばない可能性がございます。 計画通りに進めるためには親御さまのご協力が必要です。 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動
小児矯正Ⅱ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- メンテナンスや矯正装置の装着などの管理を怠ってしまうと、計画通りの結果を得られない可能性があります。 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があ
混合歯列矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- メンテナンスや矯正装置の装着などの管理を怠ってしまうと、計画通りの結果を得られない可能性があります。 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があ
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥605,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 毎日決められた時間を守って装置を付けていないと、歯が動かず、計画通りに治療が進まない恐れがあります。 【入手経路等の明示】 ・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入手しています。 ・インビザラインで使用する
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
相談料
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
矯正診断- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
ワイヤー矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥770,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
ワイヤー矯正 (上のみ目立たない装置)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥825,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 一部の歯並びにのみアプローチするため、歯並びを悪くしている原因そのものを治療することはできません。そのため、歯並びが後戻りしやすいというリスクがあります。
ワイヤー矯正(上下共に目立たない装置)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥880,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- お口の中に装置があることで歯磨きがしにくくなり、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。また、装置が唇や頬の裏側に当たって口内炎ができる場合があります。
マウスピース矯正(方顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥275,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 歯をマウスピースで覆った状態で1日20時間以上お過ごしいただく必要があります。そのため、ケアを怠ってしまうと虫歯や歯周病のリスクが高まります。 【入手経路等の明示】 ・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入
マウスピース矯正(両顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥935,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 歯をマウスピースで覆った状態で1日20時間以上お過ごしいただく必要があります。そのため、ケアを怠ってしまうと虫歯や歯周病のリスクが高まります。 【入手経路等の明示】 ・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入
マウスピース矯正(アソアライナー)(方顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥165,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12‐36回
- 【リスク・副作用】
- 歯をマウスピースで覆った状態で1日20時間以上お過ごしいただく必要があります。そのため、ケアを怠ってしまうと虫歯や歯周病のリスクが高まります。 【入手経路等の明示】 ・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入
マウスピース矯正(アソアライナー)(両顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥275,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 歯をマウスピースで覆った状態で1日20時間以上お過ごしいただく必要があります。そのため、ケアを怠ってしまうと虫歯や歯周病のリスクが高まります。 【入手経路等の明示】 ・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入
ワイヤー矯正+マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,045,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 歯をマウスピースで覆った状態で1日20時間以上お過ごしいただく必要があります。そのため、ケアを怠ってしまうと虫歯や歯周病のリスクが高まります。 【入手経路等の明示】 ・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造されたものを輸入し入
部分矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 一部の歯並びにのみアプローチするため、歯並びを悪くしている原因そのものを治療することはできません。そのため、歯並びが後戻りしやすいというリスクがあります。
インプラント矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- お口の中の状態や治療計画によっては適応できないケースもあります。 インプラントを埋入する必要があります。 歯根損傷やインプラント破折する可能性がございます。 その他「インプラント」のリスク・副作用をご確認ください。
調整料- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥5,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
保定装置代- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- 2日
- 治療回数目安
- 2回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 2日
- 治療回数目安
- 2回
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- ‐
ソケットリフト- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥50,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 患者さまの骨の状態により、施術できない場合がありますので、事前診断が必要となります。 粘膜の状態が目視できない状態で行う治療方法ですので、粘膜を傷つけ感染の可能性があります。 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 副鼻腔炎の膜を破る可能性がありま
サイナスリフト- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥150,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 患者さまの骨の状態により、施術できない場合がありますので、事前診断が必要となります。 歯茎の側面に穴を開け人工骨を入れるため、傷口が大きくなり感染リスクがあります。 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。 上歯
骨造成(GBR)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥50,000 〜 ¥100,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 GBR等による骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。 術後は痛みや腫れが現れる場合があります。吸収性歯周組織再生用材料やブタ歯胚組織使用歯周組織再生用材料に含
静脈内鎮静- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥50,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 術後は反射神経が鈍るため、車やバイク、自転車等の運転は控えるようにしてください。 過剰に摂取すると気分が悪くなる可能性があります。
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥400,000
- 治療期間目安
- 2‐3カ月
- 治療回数目安
- 4‐6回
予防歯科
予防歯科
予防歯科
予防歯科
-
PMTC
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホーム(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。 薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥27,500
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。 薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。
オフィス(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。
オフィス(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥27,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。 薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。
デュアル(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥27,500
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。 薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。
デュアル(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。 薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリした痛みを感じたりすることがあります。
ホワイトニング相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- ‐
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名獨協大学前シティデンタルクリニック トーブ イコート院
-
住所340-0041
埼玉県 草加市 松原3-3-1
-
電話番号048-954-6184
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 訪問診療
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:30-20:30 ● ● ● ● ● ● ● ● -
特徴
- 深夜・早朝
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします