ココロ南行徳歯科クリニック(南行徳駅)
東京メトロ東西線 南行徳駅 出口 徒歩 7分地図
ココロ南行徳歯科クリニックについて
ココロ南行徳歯科クリニックについて
ココロ南行徳歯科クリニックについて
ココロ南行徳歯科クリニックについて
土日祝日も診療!各分野に力を入れている歯科医師が在籍し、チームで細やかな治療を提供します
市川市南行徳のココロ南行徳歯科クリニックでは患者さまに合った治療をご提案するには、患者さまのご要望やお悩みをよくお伺いし、それを踏まえた上で治療方法をご提案することが大切だと考えています。そして、お口の状態を把握し診断に役立てるために、さまざまな検査を行います。また、次の治療で何をされるのか分からないといった状況がないように、患者さまに納得いただいてから治療を進めていきますので、当院にご相談にいらしてください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ココロ南行徳歯科クリニックのメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥407,000 〜 ¥506,000
- 治療期間目安
- 4カ月
- 治療回数目安
- 4回
サイナスリフト- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 6カ月
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- インプラントのリスク・副作用を参照。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正Ⅰ期
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 1年-1年6カ月
- 治療回数目安
- 12-18回
小児矯正Ⅱ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 1年-2年
- 治療回数目安
- 12-24回
メンテナンス- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 小児矯正のリスク・副作用をご確認ください。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥770,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 6-12回
部分矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 6-12回
メンテナンス- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000 〜 ¥55,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 一般矯正のリスク・副作用をご確認ください。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィスホワイトニング(2回セット)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
ホームホワイトニング (マウスピース+ジェル4本分)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥25,000
- 治療期間目安
- 1-2週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
デュアル(オフィス2回+ホーム)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 4回
- 【リスク・副作用】
- 無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
ウォーキングブリーチ(根管治療~最終CR充填まで)(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 複数回の処置によって歯の漂白がえられますが、その治療を繰り返す過程で歯が欠けたり、ヒビが入ったりする可能性があります。
エナメルマイクロアブレーション(1回目・1歯につき)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥6,050
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- ホワイトニングの薬剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。
エナメルマイクロアブレーション(2回目・1歯につき)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,630
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- ホワイトニングの薬剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。
オフィスホワイトニング (1回のみ)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥25,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。 ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。 歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。 術後しばらくしみる場合があります。 個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。
エナメルマイクロアブレーション(3回目・1歯につき)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,630
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- ホワイトニングの薬剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
オールセラミッククラウン
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥132,000 〜 ¥154,000
- 治療期間目安
- 2-3週
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。
オールセラミックインレー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥77,000
- 治療期間目安
- 1-2週
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。
フルジルコニアクラウン- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥132,000
- 治療期間目安
- 2-3週
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。
フルジルコニアインレー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 1-2週
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。
ジルコニアセラミッククラウン- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥154,000
- 治療期間目安
- 2-3週間
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。
メタルボンドクラウン- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥121,000 〜 ¥132,000
- 治療期間目安
- 2-3週
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 金属を使っているため、金属アレルギーの可能性があります。 金属をまったく使用していないものよりも、透明感や色調が劣ります。 経年的に歯茎が痩せたり、歯肉が下がった場合、金属の縁が見えてくる場合があります。 また、金属イオンが歯茎に付着して歯茎に黒ずみが生じ
ゴールドクラウン- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥132,000
- 治療期間目安
- 2-3週
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
ゴールドインレー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥77,000
- 治療期間目安
- 1-2週
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
ゴールドアンレー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 1-2週
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
ハイブリッドクラウン- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥77,000
- 治療期間目安
- 2-3週
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
ハイブリッドインレー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1-2週
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
ラミネートべニア- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 2-3週
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 個人差がありますが、治療後にしみたり痛みを感じたりすることがあります。 強い衝撃などで破損する場合があります。
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
金属床義歯
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 1カ月-3カ月
- 治療回数目安
- 3-5回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
部分入れ歯- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 1カ月-3カ月
- 治療回数目安
- 3-5回
その他
その他
その他
その他
-
レーザー治療
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥11,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
ジェットクリーニング(30分)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥5,500
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 水圧で歯茎がチクチクと痛むことがあります。 歯肉浮腫が出る場合があります。
PMTC- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥12,100
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
ガムピーリング(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500 〜 ¥55,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- ガムピーリング後、刺激の強い食べ物はひかえてください。
根管治療- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥187,000
- 治療期間目安
- 1カ月-6カ月
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 診断後、根管治療以外の処置(抜歯等)が必要になる場合がございます。
笑気ガス- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥5,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 喘息などの呼吸器疾患がある方には使用できません。 鼻にマスクをするため、鼻づまりなど鼻の病気があることで鼻呼吸ができない方には使用できません。
静脈内鎮静法- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- ごくまれに呼吸や血圧に影響する場合があります。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名ココロ南行徳歯科クリニック
-
住所272-0138
千葉県 市川市 南行徳2-20-25
2F-207号 -
電話番号047-314-8841
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00-13:30 ● ● ● ● ● ● ● ● 14:30-19:30 ● ● ● ● ● ● ● ● -
特徴
- 駐車場あり
- カード払い可
- バリアフリー
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします