ホワイト歯科 健軍(健軍町駅)

熊本市電A系統 健軍町駅 出口 徒歩 1分地図

ホワイト歯科 健軍について
ホワイト歯科 健軍について

土日祝も19時まで診療。患者さまが気持ちよく受けられる治療を、スタッフ一丸となってご提供します
熊本市東区若葉にあるホワイト歯科 健軍では、お越しいただく全ての患者さまに優しい歯科医院をモットーに、受付から治療まで快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同が丁寧な心配りをし、力を合わせた診療を行っております。歯科医師の患者様の症状に合った治療とスタッフによる補助は、細かな部分まで連携できるよう配慮し、患者さまにかかる負担を出来る限り抑えて治療を行っています。最後までご納得していただけるよう努めています。お越しの際にはスタッフが明るくお迎えいたしますので、お口についてのお悩みの際は、ぜひ一度ご来院ください。

ホワイト歯科 健軍のメニュー一覧と価格

歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。

インプラント
インプラント

  • CT撮影 診断料
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥22,000
    治療期間目安
    1日
    治療回数目安
    1回
    【リスク・副作用】
    微量ですが、放射線が出るため、被ばくによる影響がある恐れがあります。
    インプラント(1歯)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥250,000 〜 ¥350,000
    治療期間目安
    3カ月-1年
    治療回数目安
    3-12回
    上部構造
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥100,000 〜 ¥121,000
    治療期間目安
    3カ月-1年
    治療回数目安
    3-12回
    【リスク・副作用】
    インプラント(1歯)のリスク・副作用をご確認ください。
    ジルコニア アバット加算
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥22,000
    治療期間目安
    1日
    治療回数目安
    1回
    【リスク・副作用】
    インプラント(1歯)のリスク・副作用をご確認ください。
    ロケーター装置
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥110,000
    治療期間目安
    1日
    治療回数目安
    1回
    【リスク・副作用】
    インプラント(1歯)のリスク・副作用をご確認ください。
    フィメール交換
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥5,500
    治療期間目安
    1日
    治療回数目安
    1回
    【リスク・副作用】
    インプラント(1歯)のリスク・副作用をご確認ください。
    GBREBI
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥60,500
    治療期間目安
    3ヶ月-6ヶ月
    治療回数目安
    2-3回
    【リスク・副作用】
    骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 GBR等による骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。 術後は痛みや腫れが現れる場合があります。吸収性歯周組織再生用材料やブタ歯胚組織使用歯周組織再生用材料に含
    サイナスリフト
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥121,000 〜 ¥275,000
    治療期間目安
    3ヶ月-6ヶ月
    治療回数目安
    2-3回
    【リスク・副作用】
    患者さまの骨の状態により、施術できない場合がありますので、事前診断が必要となります。 歯茎の側面に穴を開け人工骨を入れるため、傷口が大きくなり感染リスクがあります。 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 副鼻腔炎の膜を破る可能性があります。 上歯
    ソケットリフト
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥60,500
    治療期間目安
    3ヶ月-6ヶ月
    治療回数目安
    2-3回
    【リスク・副作用】
    患者さまの骨の状態により、施術できない場合がありますので、事前診断が必要となります。 粘膜の状態が目視できない状態で行う治療方法ですので、粘膜を傷つけ感染の可能性があります。 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 副鼻腔炎の膜を破る可能性がありま
    抜歯即時
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥38,500
    治療期間目安
    1日
    治療回数目安
    1回
    【リスク・副作用】
    インプラント(1歯)のリスク・副作用をご確認ください。
    スプリット
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥60,500
    治療期間目安
    3ヶ月-6ヶ月
    治療回数目安
    2-3回
    【リスク・副作用】
    骨が硬い部分には適さないため、治療自体が行えない場合があります。 術後に骨が吸収してしまうことがあり、歯槽骨の頂上の骨が下がってしまう場合があります。 骨折させて骨を押し広げるため、近くに残存している歯がある場合、悪影響を与える恐れがあります。 インプラン
    ミニインプラント
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥27,500
    治療期間目安
    3ヶ月-6ヶ月
    治療回数目安
    2-3回
    【リスク・副作用】
    土台となるご自身の歯を削る必要があります。 治療時に出血を伴う可能性があります。 強い力をかけると割れて、口腔内を傷つける恐れがあります。 インプラントを埋めるための外科手術が必要になります。 残っている歯やインプラントが入れ歯の下にくるので、歯磨き、定期

基本情報

  • クリニック名
    ホワイト歯科 健軍
  • 住所
    862-0903
    熊本県 熊本市東区 若葉1-1-1
  • 電話番号
    096-365-4066
  • 診療内容
    • 歯科
    • 矯正歯科
    • 予防歯科
    • 歯周病
    • 入れ歯・義歯
    • インプラント
  • 診療日・時間
     
    10:00-20:00---
    09:00-19:00-----
  • 特徴
    • 駐車場あり
電話予約時の注意事項
  • 無料通話となります
  • キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
  • 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします