東松戸総合歯科クリニック(秋山駅)
北総鉄道北総線 秋山駅 出口 徒歩 3分地図
お子さんと同じ部屋で治療を受けられるようファミリールームを設置
東松戸総合歯科クリニックは、秋山駅から3分の所にあり、100台分の駐車スペースもありますので、電車でも車でも通いやすい歯医者さんです。平日は夜間20:00まで、土曜日・日曜日は19:00まで診療をおこなっていますので、都合の良い日時が選びやすいです。治療法の選択肢を多く用意してくれたり、お子さん連れの方のためにファミリールームで治療してくれたりと、患者さんの立場に立った治療をおこなっています。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
さまざまな悩みに対応します!複数の症状に総合的な治療
こちらの歯医者さんは、地域の方の多くの悩みに応えるため幅広い治療に対応しています。患者さんの症状は単独である場合ばかりとは限りません。虫歯もあるが、同時に歯周病も見られるなど、治療の必要な症状が複数の場合もあります。どの症状から対応するか、必要性の高いものから優先順位をつけ、順次、治療をおこなっています。
納得して治療を開始!複数の選択肢から治療法が選べます
多くの選択肢から希望の治療法を選べるようにしています。同じ治療をするのでもさまざまな治療法があるため、患者さんに複数提案し、希望する方法を選択してもらっています。治療上どうしても必要な部分は伝えますが、一方的に治療を進めることはありません。患者さんに納得してもらってから治療を始めるようにしています。
お子さんと同じ部屋で治療を受けられます!ファミリールームを設置
お子さん連れでも気兼ねなく通えるように、ファミリールームという診療室が用意されています。ファミリールームにお子さんと一緒に入り、キッズスペースで遊ぶお子さんの様子を見ながら治療を受けられます。治療中もお子さんから目を離さずにすみますので、小さいお子さんがいて歯医者さんから足が遠のいていた方も通いやすいです。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
秋山駅から徒歩3分、広大な駐車場もあり!遠くからでも通いやすい
北総鉄道北総線「秋山駅」を出て徒歩3分の所にありますので、電車で通いやすい歯医者さんです。また、100台分の駐車スペースが用意されていますので、車でも通えます。
土・日診療あり、夜間診療あり!曜日も時間も選びやすい歯医者さん
平日は毎日、夜間20:00まで診療をおこなっていますので、仕事や学校の帰りに立ち寄れます。また土曜日と日曜日も19:00まで対応していますので、平日には難しい方も通えます。
歯や骨の状態がわかりやすい!歯科用CTで立体的に撮影
治療の際に歯の生えている角度などを把握するために、歯科用CTを導入しています。歯科用CTで撮影すると、歯の状態やあごの骨が立体的に見え、お口の中の状況がわかりやすいです。
快適に過ごしてもらうために!幅広い年代に対応した空間づくり
どの年代の方にも心地よく過ごしてもらえるように、空間づくりを工夫しています。大人の方にはゆったりとした気分で過ごせるようにモノトーンの落ち着いた空間が、お子さんには楽しく遊んで過ごせるようにキッズスペースが用意されています。
痛みを感じにくい麻酔!表面麻酔と電動麻酔注射器を使用
麻酔の際の痛みを抑えられるよう、工夫をしている歯医者さんです。具体的には、歯茎に表面麻酔を塗り、そのあとの麻酔注射の針が刺さるときの痛みを感じにくくしています。また電動麻酔注射器を使い、ゆっくりと注射することで痛みを軽減しています。
東松戸総合歯科クリニックについて
東松戸総合歯科クリニックについて
東松戸総合歯科クリニックについて
東松戸総合歯科クリニックについて
平日19時半、土日19時まで診療!駐車場100台分有り!遠方からでも通いやすい完全個室の歯科医院
「東松戸総合歯科クリニック」は、松戸市秋山にある歯科医院です。北総線秋山駅から徒歩3分の場所にあり、平日は19時半、土日は19時まで診療しています。
当院は、一般的な虫歯の治療からインプラントまで、患者さまのお悩みに合わせた幅広い診療を行っています。マイクロスコープや歯科用CTなどの設備も整っており、患者さまにかかる負担を抑えながら、精密な治療を提供しています。また、お子さまから目が離せない親御さまのために、ファミリールームを用意しています。
様々な治療の選択肢の中から、患者さまのご要望や症状に合わせ、オーダーメードで治療をすることを心がけていますので、まずはお悩みやご希望をお聞かせください。
東松戸総合歯科クリニックのメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 1日-6カ月
- 治療回数目安
- 1-6回
All-on-4(オールオンフォー)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,980,000
- 治療期間目安
- 1日-6カ月
- 治療回数目安
- 1-6回
- 【リスク・副作用】
- 治療は外科手術を伴うため、術後の疼痛(とうつう)・咬合(こうごう)痛・腫脹(しゅちょう)や出血などを生じる事があります。保険診療の適応外となります。治療費は医療費控除の対象となります。
静脈内鎮静法- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥71,500 〜 ¥93,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 術後は反射神経が鈍るため、車やバイク、自転車等の運転は控えるようにしてください。 過剰に摂取すると気分が悪くなる可能性があります。
インプラント相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 1日-6カ月
- 治療回数目安
- 1-6回
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 1日-6カ月
- 治療回数目安
- 1-6回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
ダイレクトボンディング(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥77,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1-2回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏や歯質の損傷が起こる可能性があります。 天然歯の噛み合わせがない場合、治療を行う事ができません。 施術に時間がかかります。 歯の欠損部分が大きいと治療が行えない場合があります。 咬合状態によっては施術できない場合があります。
セラミック(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 1週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-5回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正(表側:メタル)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥913,000
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
ワイヤー矯正(表側:クリア)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥968,000
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
ハーフリンガル矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,133,000
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
裏側(リンガル)矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,573,000
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥896,500
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
部分矯正(ワイヤー)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥126,500
- 治療期間目安
- 6カ月-2年
- 治療回数目安
- 6-24回
部分矯正(マウスピース)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥126,500
- 治療期間目安
- 6カ月-2年
- 治療回数目安
- 6-24回
矯正相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- -
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
早期矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥473,000
- 治療期間目安
- 1-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 装置の取り外しができるぶん、お子さまご自身、そして親御さまによる管理が大切です。毎日の装着時間が十分でないと、想定した治療結果を得られない可能があります。 また、永久歯が生えそろうスペースを作るだけでは、歯がきれいに並ばない可能性があります。
本格矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥803,000 〜 ¥1,573,000
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 固定式の装置の場合は歯ブラシが届きにくい箇所が増えるため、虫歯や歯周病のリスクが高まることがあります。取り外し式の装置の場合は、装着時間が十分でないと計画通りの作用を得られない可能性があります。
小児矯正相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- -
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホームホワイトニング
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- ホワイトニング剤の作用を受けて、施術中や施術完了後にしみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。施術中に異変を感じた場合、一度ホワイトニングを中断していただくか、1回の施術時間を短縮して様子を見ていただきます。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名東松戸総合歯科クリニック
-
住所270-2223
千葉県 松戸市 秋山68-12
秋山クリニックモール内 -
電話番号047-392-0101
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30-13:00 ● ● ● ● ● ● ● - 14:00-19:30 ● ● ● - ● - - - 14:00-19:00 - - - - - ● ● - 15:30-20:00 - - - ● - - - - -
特徴
- 駐車場あり
- カード払い可
- キッズスペース
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします