泉おとなこども歯科(高岳駅)
桜通線 高岳駅 出口 徒歩 7分地図
土曜日の診療は18:00まで!ていねいな事前説明をする歯科医院
ぼく歯科室は、名古屋市東区にある歯医者さんです。桜通線高丘駅や東山線新栄町駅から徒歩圏内にあり、提携駐車場もあるので好アクセスです。
木曜日を除き、平日は19:30まで、土曜日は18:00まで診療に対応しているので、学生さんやサラリーマンの方でも継続受診しやすくなっています。患者さんが理解するまでていねいに事前説明をおこない、納得の上で治療をすすめてくれます。
木曜日を除き、平日は19:30まで、土曜日は18:00まで診療に対応しているので、学生さんやサラリーマンの方でも継続受診しやすくなっています。患者さんが理解するまでていねいに事前説明をおこない、納得の上で治療をすすめてくれます。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
ていねいな事前説明!患者さんそれぞれに応じた治療を提案
こちらの歯医者さんでは、治療に対する不安感などを取り除くために、事前に治療内容などをていねいにわかりやすく説明してくれます。もちろん、歯医者さんの都合で一方的に治療をおこなうようなことはしていません。それぞれの患者さんの症状に合わせた治療内容を提案し、納得するまで向き合った上で治療に進んでくれます。
治療器具は滅菌処理!業務用空気清浄機で空気の清潔も維持
院内感染の経路を断つために、一度使った治療器具などは患者さんごとに交換している歯医者さんです。唾液や血液などが付着した使用済みの器具類は専用の機械で滅菌処理をおこない、さらにその後個別にパッキングし、次に使うときまで清潔な状態を保つようにしています。また、業務用の空気清浄機を設置し、空気もきれいにするように配慮してくれています。
お子さんの受診をサポート!診療中はディスプレイにアニメを放映
こちらの歯医者さんでは、治療の際にお子さんを怖がらせないように心がけてくれます。たとえば、治療はすぐには始めず、診療の雰囲気に慣れてからスタートするようにしてくれます。いきなり治療を無理強いして恐怖心を感じると、それを取り除くことは難しいからです。また、処置をする前にはお子さんに声をかけ、しっかり説明をしてから治療に入るようにしてくれます。さらに、お子さんの緊張をほぐすために、必要に応じて診療チェア前のディスプレイにアニメを映し出してくれます。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
高丘駅から徒歩8分!提携駐車場が利用できて車でも好アクセス
桜通線高岳駅から徒歩8分とアクセスの良い場所にある歯医者さんです。東山線新栄町駅からも徒歩圏内で、提携駐車場も利用できるので、その日の都合に合わせて交通手段が選べます。
平日に忙しい方のために!土曜日は18:00まで診療に対応
平日は、休診日の木曜日を除いて毎日19:30まで診療をおこなっているので、学校や仕事が終わってからでも通いやすいです。土曜日も18:00まで診療を受け付けているので、平日に時間がとれないという方でも受診スケジュールを立てやすいです。
口腔内カメラでお口の中を撮影!お口の現状把握をサポート
お口の中を拡大撮影する口腔内カメラを使い、お口の中の状態を説明するときに役立ててくれています。画像は診療チェア前のディスプレイに表示されるので見やすく、口腔内の現状を把握しやすいです。
デジタルレントゲンを導入!骨や歯の状態をしっかり把握
肉眼で確認が難しい部分もていねいに診療するために、デジタルレントゲンを使用している歯医者さんです。デジタルレントゲンは画像を現像する必要がなく処理速度が速いので、診療時間の短縮にも貢献しています。
患者さんの痛みをなるべくおさえる!麻酔は電動麻酔器で
麻酔注射時の痛みをなるべくおさえるために、電動麻酔器を導入している歯医者さんです。電動麻酔器は麻酔液を一定の速度でゆっくり注入するので、神経を圧迫することによる違和感や痛みが生じにくいことが特徴です。
泉おとなこども歯科について
泉おとなこども歯科について
泉おとなこども歯科について
泉おとなこども歯科について
ぼく歯科室 編集部コメント
「ぼく歯科室」は、愛知県名古屋市東区泉、名古屋市営地下鉄桜通線高岳駅から徒歩8分、飯田町停留所から徒歩3分の場所にある歯医者さんです。駐車場を8台分用意しているので、車での通院も可能です。診療日は木曜日を除く平日と土曜日で、平日は9時30分から19時30分まで、土曜日は9時30分から18時までです。日曜日と祝日は休診日です。院内にはキッズスペースが用意されていて、お子さんも退屈せずに待ち時間を過ごせます。診療については、一般的な虫歯の治療や小児歯科、矯正歯科、美容診療など幅広く対応されています。なるべく痛みを抑えた治療、出来る限り削らない、抜かない治療など、清潔で優しい「自分が受けたい治療」の提供に努められています。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
泉おとなこども歯科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正Ⅰ期
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
小児矯正Ⅱ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
口腔筋機能療法(MFT)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 毎日トレーニングを行う必要があります。 患者さん本人が協力的でない場合には治療の結果に差が出る場合があります。 舌で歯を押す癖 や、歯並びに悪影響をあたえる癖が改善されない方は、矯正の治療期間が延びる場合があります。 小さいお子様ですと自分で理解してトレー
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホーム(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 2-3回
オフィス(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥15,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥770,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥449,000 〜 ¥698,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
リンガルブラケット(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,045,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 歯の裏側に装着するため、舌が触れて血が出ることがあります。
リンガルブラケット(全顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,210,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 歯の裏側に装着するため、舌が触れて血が出ることがあります。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-3回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥99,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
金属床
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥297,000 〜 ¥352,000
- 治療期間目安
- 1カ月-2カ月
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらいなどが起こる場合があります。
ノンクラスプデンチャー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥154,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 3-5回
- 【リスク・副作用】
- 歯ぐきに負担がかかるため、治療後歯ぐきに痛みを感じることがあります。
その他
その他
その他
その他
-
唾液検査
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,100
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 検査1時間前に飲食や歯磨きなどをされた場合、正しい検査結果がでません。 長期間かかってしまう可能性があります。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名泉おとなこども歯科
-
住所461-0001
愛知県 名古屋市東区 泉3-17-8
-
電話番号052-936-8020
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-13:00 ● ● ● - ● ● - - 14:30-18:30 ● ● ● - ● ● - - -
待合室雑誌あり
-
特徴
- 駐車場あり
- キッズスペース
- バリアフリー
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします