東大島クローバー歯科(東大島駅)
都営新宿線 東大島駅 大島口 徒歩 2分地図
家族で通いやすいようバリアフリー設計にしキッズスペースを設置
東大島クローバー歯科は、都営新宿線東大島駅大島口から徒歩2分の場所にあります。土曜日も18:00まで診療しているので、平日は忙しい方も通いやすいです。「患者さんの目線で考える診療」という診療方針で、患者さんの悩みを理解することや、ていねいに説明することを大切にしています。また、「家族で通える街の歯医者さん」であることを目標としていて、幅広い世代の患者さんが通いやすい環境が用意されています。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
患者さんの目線で考える診療!わかりやすくていねいな説明
「患者さんの目線で考える診療」という診療方針を大切にしています。そのため、患者さんに治療内容などの話をする際には、患者さんにわかりやすい説明をするように工夫がなされています。たとえば、なるべく専門用語を使わないように説明したり、アニメーションを使用して視覚的に理解しやすい説明をしたりといった工夫です。このように、わかりやすくていねいな説明をするように心がけてくれる歯医者さんです。
「家族で通える街の歯医者さん」が目標!幅広い世代の患者さんに対応
「家族で通える街の歯医者さん」を目指して診療をおこなっています。そのため、小さなお子さんを連れた親御さんも通いやすいように、お子さんが待ち時間に遊んで過ごせるキッズスペースが用意されています。また、お子さんから高齢の方まで、幅広い世代の患者さんが気兼ねなく利用できる歯医者さんにしたいという考えから、院内はバリアフリー設計です。一部段差もありますが、移動の際にはスタッフがサポートしてくれるので、ベビーカーや車いすでも通いやすい環境です。
豊富な医療機器!CTやレントゲンで患者さんの歯の健康をサポート
院内には医療機器が豊富に取り揃えられています。電動式麻酔器や歯科用CT、レントゲンなどです。とくに歯科用CTは、レントゲンでは把握できない口腔内の血管や、神経の位置を把握する際に使用されていて、口内の状況を詳しく調べることに役立てられています。このように豊富な医療機器を使用して、患者さんの歯の健康のサポートをおこなっています。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
駅から近い!都営新宿線東大島駅大島口から徒歩2分でアクセス
都営新宿線東大島駅大島口から徒歩2分、大島駅A6出口から徒歩8分の場所にあります。また、総武本線平井駅から車で9分、東武亀戸線亀戸水神駅から車で7分、総武本線亀戸駅から車で7分と5駅からアクセス可能です。
土曜日も18:00まで診療!平日は忙しくても通いやすい
金曜日(定休日)を除く平日は9:30~13:00、14:30~18:00まで診療しています。土曜日も平日と同じ診療時間を設けており、18:00まで診療をおこなっているため、平日は忙しい方も通いやすいです。
診療室は個室も用意!患者さんがリラックスして治療に臨める環境
診療室は個室も用意されています。そのため、「ほかの患者さんの視線や話し声が気になって治療に集中できない」という方も、リラックスして治療に臨める環境となっています。
衛生管理をていねいに実施!滅菌処理や使い捨ての活用で院内感染予防
衛生管理をていねいにおこなっている歯医者さんです。具体的には、治療で使用する器具を滅菌処理したり、エプロンやコップ、手袋などは使い捨てを使用したりしています。このような工夫が院内感染の予防につながっています。
親御さんもお子さんの治療に協力!日々の仕上げみがきでケア
お子さんが抱える口内とトラブルで多い歯周病や虫歯は、治療だけではなく親御さんがおこなう日々の仕上げみがきでみがき残しを防ぐことが大切です。そのため、お子さんの治療をおこなう際には、親御さんが治療に協力する大切さをていねいに説明してくれます。
東大島クローバー歯科について
東大島クローバー歯科について
東大島クローバー歯科について
東大島クローバー歯科について
東大島クローバー歯科 編集部コメント
東京都江東区大島、都営新宿線の東大島駅の大島口から徒歩2分のところにある「東大島クローバー歯科」は、患者さんの将来に亘って、歯の健康を守っていくお手伝いをしていただける歯医者さんです。金曜日を除いた平日は9時30分から18時30分まで、また、土曜日と日曜日は9時30分から17時まで診療をされています。土日両日ともに診療されているので、平日はお仕事で通うことができない方や週末しかお休みがない方にはありがたいですね。休診日は金曜日と祝日です。こちらの歯医者さんでは、一般的な虫歯治療をはじめとして、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、美容診療、虫歯予防、定期検診、歯周病治療、入れ歯・義歯等と幅広い診療を提供されています。「インフォームド・コンセントの徹底」と「患者さんの将来を考慮した診療」をコンセプトにしておられ、地域の方々に密着した歯医者さんを目指されています。患者さんの患部の状態や症状などを説明する際には、丁寧に分かりやすく説明し、十分なカウンセリングをした上で治療内容や計画をご提案し、同意頂いた後に治療を開始するという診療スタイルをとられています。このインフォームド・コンセントの徹底がされていないと、患者さんとの間でトラブルが発生してしまい、患者さんからの頼りがいのある関係をなくしてしまう可能性がでてきます。そのような事が起きないように、患者さんに丁寧かつわかりやすい説明をするよう心がけられています。また、クローバー歯科では、患者さんの将来を考え、「8020運動」という取り組みをされています。これは患者さんが80歳になった時に、20本以上の歯を残すことができるよう、長期的な視野で口腔内の健康を考えるという取り組みのことです。このような取り組みを継続することにより、生涯に亘って、患者さんの口腔内の健康を守ることにつながると考えられています。これを実現するためには、患者さんの協力が必要なので、患者さんと二人三脚で長期的な口腔内の健康を目指し、その環境作りをしていきたいと考えられています。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
東大島クローバー歯科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 3カ月-6カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥770,000
- 治療期間目安
- 2年-4年
- 治療回数目安
- 24-48回
裏側(リンガル)矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥770,000 〜 ¥1,210,000
- 治療期間目安
- 2年-4年
- 治療回数目安
- 24-48回
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥990,000
- 治療期間目安
- 2年-4年
- 治療回数目安
- 24-48回
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正Ⅰ期
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000
- 治療期間目安
- 2年-4年
- 治療回数目安
- 24-48回
小児矯正Ⅱ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000
- 治療期間目安
- 2年-4年
- 治療回数目安
- 24-48回
調整料- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥5,500
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 小児矯正のリスク・副作用をご確認ください。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホーム(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500 〜 ¥71,500
- 治療期間目安
- 約1週間-2週間
- 治療回数目安
- 2-3回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000 〜 ¥132,000
- 治療期間目安
- 約2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
ラミネートベニア(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 約2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
- 【リスク・副作用】
- 個人差がありますが、治療後にしみたり痛みを感じたりすることがあります。 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。
予防歯科
予防歯科
予防歯科
予防歯科
-
フッ素塗布
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,100
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名東大島クローバー歯科
-
住所136-0072
東京都 江東区 大島7-39-1
ソフィア東大島1F -
電話番号03-5858-8047
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30-13:00 ● ● ● ● - ● - - 14:30-18:00 ● ● ● ● - ● - - -
特徴
- キッズスペース