わたなべ歯科医院(合志市)
豊肥本線(阿蘇高原線) 光の森駅 出口 バス 5分地図
月曜日から土曜日まで診療対応!歯石除去時に麻酔を使う歯科医院
「わたなべ歯科医院」は、合志市幾久富にある歯医者さんです。豊肥本線「光の森駅」からバスで5分の「沖野停留所」近くにあり、駐車場もあるので、電車でも車でも通いやすいです。平日は19:00まで、土曜日は13:00まで診療をおこなっているので、学生さんや会社勤めの方でも計画的に受診しやすいです。歯石を除去するときの痛みに配慮し、歯周病が中程度以下でも麻酔をかけて歯石を取り除いてくれます。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
わかりやすい事前説明!レントゲンやカメラの画像で理解をサポート
こちらの歯医者さんでは、ヒアリングで患者さんの要望をしっかり把握し、治療計画に反映するよう心がけてくれます。また、治療の事前説明では、診療チェアの横に設置されているディスプレイにレントゲン画像などを映し出して、丁寧に説明をしてくれます。見づらい細かい部分は拡大表示してくれるので、お口の中の状態を把握しやすいです。さらに、口腔内カメラを各診療チェアに用意し、口腔内の現状をしっかり見せてくれます。
痛みに配慮した歯周病治療!歯茎の腫れをおさえてから歯石を除去
初期から中程度の歯周病であっても、歯石を取り除くときには麻酔をかけ、痛みが生じないように心がけてくれます。一方、歯周病が重度で歯茎が強く腫れている場合には、腫れをおさえるためにブラッシングからスタートしてくれます。歯茎の腫れがひどいと麻酔が効きにくく、歯石の除去に強い痛みをともなうことがあるからです。ブラッシングで腫れが落ち着いてから、あらためて歯茎に麻酔を施し歯石を除去してくれます。
不安感や恐怖心を払拭!お子さんの治療には親御さんが同席
すべての診療スペースに、親御さんの座る場所を用意している歯医者さんです。お子さんの口腔内の写真やレントゲン画像がディスプレイに表示されるので視覚的に理解しやすく、診療内容をその場で説明してくれるので不安を感じにくいです。また、お子さんも親御さんと一緒であることから落ち着きやすく、診療に臨みやすい雰囲気作りにも役立っています。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
「光の森駅」からバスで5分!バス停から近く駐車場も設置あり
豊肥本線「光の森駅」からバスで5分、「沖野停留所」から徒歩1分の場所にある通いやすい歯医者さんです。駐車場もあるので、車を利用して家族そろって受診することもできます。
平日に時間をとることが難しいという方のために!土曜日も診療受付
平日は毎日19:00まで診療をおこなっているので、仕事帰りや学校が終わった後でも利用しやすいです。平日になかなか受診できないという方のために、土曜日は13:00まで診療に対応しています。
治療器具は滅菌処理!空気中の粉塵も除去して清潔を維持
こちらの歯医者さんでは、治療に使用した器具類を超音波洗浄機で洗浄した後、高圧の蒸気で滅菌処理をおこなっています。また、治療の際に舞い上がる歯の削りかすなどの粉塵を吸引する口腔外バキュームを設置し、空気の清潔を維持するように心がけています。
麻酔時の痛みを軽減!麻酔液の温度を管理し電動麻酔器で注射
麻酔注射にともなう痛みをおさえるために、麻酔液を体温程度に温めて温度差による違和感や痛みを軽減してくれます。また、電動麻酔器を用いて一定の速度でゆっくり麻酔液を注入してくれるので、圧力による痛みを抑えることができます。
余裕のある予約体制!患者さんをなるべく待たせない心遣い
患者さんの待ち時間が長くならないよう、時間に余裕をもたせて予約を受け付けるようにしている歯医者さんです。患者さんが受診したらすぐに診療にとりかかれるように、カルテの準備もしてくれています。
わたなべ歯科医院について
わたなべ歯科医院について
わたなべ歯科医院について
わたなべ歯科医院について
わたなべ歯科医院 編集部コメント
「わたなべ歯科医院」は熊本県合志市幾久富、JR豊肥本線「光の森駅」からバスで5分のところにある歯医者さんです。熊本電鉄バスなどの通る「沖野停留所」からは徒歩1分で向かうことができます。駐車スペースもありますので、車での通院も可能です。
診療日は、平日と土曜日です。診療時間は、平日は9時から19時、土曜日は9時から13時までとなっています。平日は19時まで診療をされていますので、仕事や部活動の帰りなどにも通院しやすくなっています。土曜日も受け付けをしておられ、平日には通院できない人でも通いやすくなっています。こちらの歯科医院では、予約制にすることで、患者さんをできるだけ待たせないようにしておられます。院内はバリアフリーになっています。
診療は、虫歯や歯周病の治療、入れ歯、美容診療、小児歯科、虫歯などの予防、矯正歯科、歯科口腔外科など、様々なニーズに対応していらっしゃいます。こちらの歯科医院では、痛みをできるだけ少なくできるように心がけておられ、麻酔液を温め、ゆっくりした速度で注入できる機器を取り入れておられます。歯周病の治療においては、歯磨きの指導を丁寧に行っていらっしゃいます。患者さんによっては歯科医院を「怖いところ」という印象を持っている場合もあるため、そのマイナスの印象を払拭できるようにと、患者さんに合わせ、刺激をできるだけ抑えた治療を進めておられ、患者さんの不安を軽くできるように努めていらっしゃいます。
診療日は、平日と土曜日です。診療時間は、平日は9時から19時、土曜日は9時から13時までとなっています。平日は19時まで診療をされていますので、仕事や部活動の帰りなどにも通院しやすくなっています。土曜日も受け付けをしておられ、平日には通院できない人でも通いやすくなっています。こちらの歯科医院では、予約制にすることで、患者さんをできるだけ待たせないようにしておられます。院内はバリアフリーになっています。
診療は、虫歯や歯周病の治療、入れ歯、美容診療、小児歯科、虫歯などの予防、矯正歯科、歯科口腔外科など、様々なニーズに対応していらっしゃいます。こちらの歯科医院では、痛みをできるだけ少なくできるように心がけておられ、麻酔液を温め、ゆっくりした速度で注入できる機器を取り入れておられます。歯周病の治療においては、歯磨きの指導を丁寧に行っていらっしゃいます。患者さんによっては歯科医院を「怖いところ」という印象を持っている場合もあるため、そのマイナスの印象を払拭できるようにと、患者さんに合わせ、刺激をできるだけ抑えた治療を進めておられ、患者さんの不安を軽くできるように努めていらっしゃいます。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
わたなべ歯科医院のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥275,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 4ヵ月-6ヵ月
- 治療回数目安
- 5-10回
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥495,000
- 治療期間目安
- 2年-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名わたなべ歯科医院
-
住所861-1112
熊本県 合志市 幾久富1656-618
-
電話番号096-215-5701
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 定期健診
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-12:30 ● ● - ● ● - - - 14:00-18:30 ● ● - ● ● - - - 09:00-13:00 - - ● - - ● - - -
待合室漫画あり/雑誌あり/絵本あり
-
特徴
- 駐車場あり
- バリアフリー