清水歯科医院(飯能市)(飯能駅)
西武池袋線 飯能駅 北口 徒歩 3分地図
患者さんの希望も尊重!動画や写真を使って分かりやすい言葉で伝える
「清水歯科医院」は、飯能市仲町にある歯医者さんです。西武池袋線「飯能駅」北口から徒歩3分です。八高線「東飯能駅」からは徒歩8分です。7台分の駐車場が前にあります。平日は10時から19時30分まで、土曜日は10時から18時までです。日曜日と祝日だけ休みです。診療内容は美容診療、インプラント、つめ物、かぶせ物、歯科口腔外科、予防、歯科検診、親知らず、一般的な歯科が中心です。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療後は再発予防でサポート!定期的に通って早期発見も目指す
虫歯や歯周病治療の後は、お口を清潔に保って病気の再発を防ぐ必要があります。お子さんの場合は定期的にフッ素を塗り、シーラントの処置で虫歯予防をしています。大人の方には定期検診でクリーニングやメンテナンスをおこない、再発予防をしています。治療期間が長い場合は歯磨き指導もしてくれます。2、3カ月でどのくらい歯石がつくかもチェックしています。最初の頃は3、4カ月に一回は問題がないか、検診を受けてみてはいかがでしょうか。
率先してツールを活用!目で見てお口の中を理解できるようにする
どのような治療をおこなうのか患者さんに知ってもらうため、分かりやすい説明をしています。お口がどのような状態なのか知る機会は乏しいです。そこで、モニターに写真や動画を映し、お口の中の様子を見せてくれます。虫歯の範囲はどれくらいか、どのように治療するのか、患者さん自身が様子を確認しやすいです。歯は丁寧にケアしているほど長く維持できる宝物です。
お子さんの気持ちにも配慮!お子さんに合わせて頻度や時間を設定
小児歯科では、お子さんが嫌悪感を抱かないように慎重に進めています。もし嫌な体験をしてしまうとお子さんは歯科医院が嫌いになってしまい、今後通わなくなってしまう恐れがあります。お子さんに苦手意識を与えないように注力し、それぞれのペースに合わせて通院回数や診療時間を調整しています。まずは器具を触るところから始めるといったように、簡単な入門から入ります。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
「飯能駅」から徒歩3分!前に7台分の駐車場があります
電車でも車でも通院しやすい環境です。西武池袋線「飯能駅」北口から徒歩3分で、アクセス性の良い立地です。八高線「東飯能駅」からは徒歩8分で、2駅からアクセス可能です。正面に7台分の駐車場があるため、車で通いたい方も問題ありません。
平日は19時30分まで!個々の都合に合わせて通いやすいです
平日は10時から12時、14時から19時までで、用事を済ませた後にも通いやすいです。土曜日は10時から12時、14時から18時までで、お出かけのついでにも寄れます。親子二代で診療に取り組んでいます。
こまめに目で確認させてくれる!分かりやすい表現で説明してくれます
難しい言葉を使って説明しても、患者さんにとっては複雑に聞こえて分かりにくくなるため、できる限り平たく説明しています。マイクロスコープで撮影した動画や、カメラで撮った口内の写真を見せてくれます。
希望に沿った診療に心がける!抜歯したくないという思いにも寄り添う
一人ひとりの希望を尊重し、大事にしています。もし抜歯したくないという希望があれば、できる限り沿えるように努めてくれます。笑顔で帰ってもらえるような診療を目指しています。
治療前は十分な情報公開!インフォームドコンセントに基づく治療
治療前に十分な説明をすることにこだわっています。患者さんが合意した上で進めるインフォームドコンセントを重視しています。一人ひとりの生活背景や希望も考慮し、それぞれに合った方法を提案してくれます。
清水歯科医院(飯能市)について
清水歯科医院(飯能市)について
清水歯科医院(飯能市)について
清水歯科医院(飯能市)について
清水歯科医院 編集部コメント
「清水歯科医院」は飯能市仲町にあり、西武池袋線の飯能駅の北口から徒歩3分と駅近の歯科医院さんです。平日は10時から19時30分まで、土曜日は10時から18時まで診療が可能です。土曜日も受け付けているので、平日がお仕事の方でも無理なく通院することが出来そうですね。虫歯など通常の治療に加え、小児歯科や美容診療など幅広い診療科目で、小さなお子さんから高齢の方まで様々な年代の方の、多様な症状に的確な治療を提供してくださいます。「清水歯科医院」では、健康な歯で豊かな生活を送って頂けるようにすることを目標に日々診療にあたっておられます。また小児歯科にも注力されており、いきなり治療を始めるのではなく、お子さんにまずは先生と仲良くなってもらうことから始められています。歯科医院が怖い場所という考えが幼いころに植えつけられると、大人になってからも治療から足が遠のいてしまいがちです。そうならないために、時間をかけてお子さんと頼りがいのある関係を築き、恐怖心を持たずに通院してもらえるような雰囲気づくりに努められているのも「清水歯科医院」の特徴です。年齢によって施術できる治療方法は異なるので、患者さん一人ひとりに合った治療計画を提案し、歯科医の一方的な押し付けとならないよう、様々な医療機器や道具を用いて分かりやすい説明をするインフォームドコンセントを取り入れておられます。いつ終わるのか分からない、何の治療なのか分からないといったストレスなく治療を受けたい方にお勧めの歯科医院です。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
清水歯科医院(飯能市)のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
総入れ歯
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥495,000
- 治療期間目安
- 3週間-4週間
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 慣れるまで違和感を感じることがあります。
部分入れ歯- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500 〜 ¥154,000
- 治療期間目安
- 2週間-4週間
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 慣れるまで違和感を感じることがあります。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
ソケットリフト法
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥22,000 〜 ¥44,000
- 治療期間目安
- インプラントに含む
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 患者さまの骨の状態により、施術できない場合がありますので、事前診断が必要となります。 粘膜の状態が目視できない状態で行う治療方法ですので、粘膜を傷つけ感染の可能性があります。 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
サイナスリフト法- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- インプラントに含む
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 患者さまの骨の状態により、施術できない場合がありますので、事前診断が必要となります。 粘膜の状態が目視できない状態で行う治療方法ですので、粘膜を傷つけ感染の可能性があります。 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
インプラント相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥291,500 〜 ¥363,000
- 治療期間目安
- 2-3カ月
- 治療回数目安
- 5-8回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
ブリッジ
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥99,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 1カ月-1カ月半
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- ブリッジをかける歯に負担がかかります。
ジルコニア- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また天然歯より硬いので、噛み合う歯を傷つけるリスクがあります。
オールセラミック- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥77,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。
e-max- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥77,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 強い力がかかると割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを分厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。
ハイブリッドセラミック- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥27,500 〜 ¥49,500
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- プラスチック素材を含んでいるので、強い力が加わる奥歯に使用するには強度が不足する場合があります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣り、年数が経つと変色が起こりやすくなります。
メタルボンド- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 3週間
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーや歯茎の変色の恐れがあります。使用する部位や見る角度によっては、内側の金属が見えてしまうこともあります。またオールセラミックと比べると透明感が劣ります。
自費CR- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 虫歯の状態によっては適用できないことがあります。また、金属と比べて強度が低く、強い力がかかると取れたり欠けたりするので、奥歯には使えない場合があります。治療後は経年変化により変色しやすいこともデメリットです。
ラミネートベニア- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥11,000 〜 ¥16,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 個人差がありますが、治療後にしみたり痛みを感じたりすることがあります。 強い衝撃などで破損する場合があります。
その他
その他
その他
その他
-
ジェットクリーニング
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
PMTC- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥6,600
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィスホワイトニング(全顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 2日
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏の症状が出ることがあります。その場合はしみ止めをお渡ししますのでご相談ください。
ホームホワイトニング(全顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥24,200
- 治療期間目安
- 3週間-1カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏の症状が出ることがあります。その場合はしみ止めをお渡ししますのでご相談ください。
デュアルホワイトニング(全顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 3週間-1カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏の症状が出ることがあります。その場合はしみ止めをお渡ししますのでご相談ください。
ホームホワイトニング(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥12,100
- 治療期間目安
- 3週間-1カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏の症状が出ることがあります。その場合はしみ止めをお渡ししますのでご相談ください。
小児歯科
小児歯科
小児歯科
小児歯科
-
フッ素塗布
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名清水歯科医院(飯能市)
-
住所357-0038
埼玉県 飯能市 仲町8-7
-
電話番号042-972-2527
-
診療内容
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00-12:00 ● ● - ● ● ● - - 14:00-19:30 ● ● - ● ● - - - 14:00-18:00 - - - - - ● - - -
混雑時間帯午前中から17時頃は比較的受付しやすくなっています。17時半以降は埋まりやすいため、お早めにお問い合わせください。
-
待合室雑誌あり/ウォーターサーバーあり
-
特徴
- 駐車場あり
- カード払い可