楠原デンタルクリニック(近鉄奈良駅)
近鉄奈良線 近鉄奈良駅 4番出口 徒歩 3分地図
土曜日も開院!全身の健康を考えた予防歯科に取り組む歯科医院
楠原デンタルクリニックは、「近鉄奈良駅」から徒歩4分、JR「奈良駅」からも徒歩10分のところにあるアクセスがよい歯医者さんです。土曜日も18:00まで診てもらえるので平日は都合をつけにくい方も通いやすいです。なるべく歯を削らない治療や、針のない注射器をつかった麻酔で痛みの少ない治療をおこなっていますが、全身の健康のために歯周病などの予防をしてくれることも特徴となっています。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
なるべく歯を削らない治療をしてくれる歯医者さん!う蝕検知液を使用
虫歯の治療では、なるべく患者さんの歯を残すようにしてくれる歯医者さんです。そのために虫歯の部分を染め出してくれる「う蝕検知液」をつかって、削る必要のない部分まで削ってしまうことがないようにしてくれます。逆に、虫歯の削り残しがあると虫歯を再発させてしまうことがあるので、赤く染まっている部分を取り残さないようにしています。
麻酔をつかって痛みをおさえた治療!針のない注射器で麻酔液を注入
こちらの歯医者さんでは、治療のときに患者さんがなるべく痛みを感じないようにするため、麻酔をつかった治療をおこなっています。麻酔注射の針が刺さるときの痛みを避けるために、針のない注射器をつかっていることが特徴です。この注射器は圧力の高いジェット噴流で麻酔液を歯茎に浸透させるもので、痛みもなく少量の麻酔液で効き目があらわれるというメリットもあります。
超音波スケーラーをつかって歯石を除去!歯周病などの予防に注力
歯周病や虫歯を防ぐ予防歯科にも力を入れている歯医者さんです。そのために歯ブラシによるブラッシングでは落とせない歯石の除去をおこなってくれます。歯石はそのままにしておくと歯周病の原因になることがあり、歯周病は糖尿病や心臓病など全身疾患を引きおこす原因になるともいわれています。歯を傷つけることがないように超音波スケーラーをつかって歯石の除去をおこなっていることが特徴です。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
最寄りの「近鉄奈良駅」から徒歩4分!自動車でも通院できる
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」4番出口から徒歩4分、JR大和路線「奈良駅」東口から徒歩10分の場所にある歯医者さんです。駐車場も用意されているので、自動車も通院しやすくなっています。
土曜日も18:00まで診療!生活時間に合わせて通える歯医者さん
平日の診療時間は、午前の部が9:30~13:00、午後の部が15:00~19:30までとなっています。土曜日も18:00まで診療があるので、患者さんの生活時間に合わせて通いやすいです。
歯科用CTを備えている歯医者さん!口腔内の断層画像を診断に活用
こちらの歯医者さんでは歯科用CTを導入して診断に活用しています。この装置はお口の中を3方向から切り取った断層画像で見ることができるので、従来のレントゲンよりもさらに詳しい情報を得られます。
口腔外バキュームで院内感染を防止!治療のときにでる飛沫を吸引
歯の治療のときに飛び散る歯の削りかす、金属の詰め物の粉塵、唾液やウィルスなどを、患者さんの口元で吸引する口腔外バキュームが設備されている歯医者さんです。この装置をつかうことで、院内感染のリスクを小さくしています。
乳歯の虫歯予防に注力!お子さんが健康な永久歯をもつことに配慮
いずれ生え替わるからといって、お子さんの乳歯の虫歯を軽視していると、後から生えてくる永久歯に影響を及ぼすことがあります。乳歯の虫歯予防にも力をいれて取り組んでいる歯医者さんです。
楠原デンタルクリニックについて
楠原デンタルクリニックについて
楠原デンタルクリニックについて
楠原デンタルクリニックについて
楠原デンタルクリニック 編集部コメント
「楠原デンタルクリニック」は、奈良県奈良市角振町、近鉄奈良線「近鉄奈良駅」4番出口から徒歩3分、JR「奈良駅」東口から徒歩10分、JR桜井線「京終駅」から徒歩17分、近鉄奈良線「新大宮駅」から徒歩21分のところにある歯医者さんです。診察時間は、平日は木曜日を除いて9時30分から19時30分まで、土曜日は9時30分から18時までの間で診察をされています。土曜日の夕方まで対応されていますので、平日に通うのが難しい方や、お勤めをされている方などにも通院しやすい環境です。休診日は、木曜日と日曜日、祝日となっていま。医院の2軒隣に連携した駐車場が用意されているので、お車をご利用の方でも通院することができます。こちらの歯科医院では、「歯科治療を通じて地域の方々の体全体の健康を守り、笑顔あふれる町づくりに貢献すること」をモットーに治療をされています。先生は、「歯の健康と体全体の健康は大きく関わっている」という問題意識のもと、ご自身が育ったこの地域で、地域の方々のホームドクターになりたいという志を持っておられます。地域の方々の幅広い医療ニーズに対応するため、一般的な虫歯治療から美容診療、小さなお子さんの治療や予防のためのお手伝いまで、様々な治療を提案してくださいます。歯の治療を通じて地域の方々の健康な生活の実現を目指されている、頼りになる歯科医院ですね。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
楠原デンタルクリニックのメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥660,000
- 治療期間目安
- 6カ月-9カ月
- 治療回数目安
- 10-15回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1-3回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥22,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 1-2回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
メタルボンド(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 金属を使っているため、金属アレルギーの可能性があります。 金属をまったく使用していないものよりも、透明感や色調が劣ります。 経年的に歯茎が痩せたり、歯肉が下がった場合、金属の縁が見えてくる場合があります。 また、金属イオンが歯茎に付着して歯茎に黒ずみが生じ
ゴールド(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥88,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
歯科切削加工要セラミック- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- 3週
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
金属床
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥176,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 2カ月-3カ月
- 治療回数目安
- 5-7回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
ノンクラスプデンチャー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000 〜 ¥154,000
- 治療期間目安
- 2カ月-3カ月
- 治療回数目安
- 5-7回
- 【リスク・副作用】
- 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名楠原デンタルクリニック
-
住所630-8224
奈良県 奈良市 角振町13-1
-
電話番号0742-22-4168
-
診療内容
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 定期健診
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-13:00 ● ● ● - ● ● - - 14:00-18:00 ● ● ● - ● - - - 14:00-17:30 - - - - - ● - - -
特徴
- 駐車場あり