矢野歯科医院(黒崎駅)
鹿児島本線 黒崎駅 南口 徒歩 5分地図
土曜日も診療!歯周病治療のモチベーションを維持してくれる歯科医院
矢野歯科医院は、鹿児島本線の「黒崎駅」から徒歩5分の場所にあるアクセスのよい歯医者さんです。自動車をつかう方には契約駐車場が用意されています。平日は19:00まで診療をおこなっていますが、土曜日も15:00まで診てもらえるので平日は多忙な方も通いやすい環境です。各種の検査機器を備えて診査・診断をおこなうとともに、歯周病治療へのモチベーションを維持するように配慮してくれます。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
患者さんが自分に適した治療方法を選択!わかりやすくていねいな説明
こちらの歯医者さんでは、ていねいに事前の説明をおこなっています。患者さんの希望もしっかりと取り入れながら複数の治療方法を提案しそれぞれについて説明してくれるので、患者さんが自身に適したものを選んでいけるようになっています。わかりやすくなるように口腔内カメラやデジタルレントゲンで撮影した画像などを見ながら説明してくれる点も特徴です。
健康なお口の維持をサポート!定期検診で虫歯や歯周病をチェック
治療が終わった後も、健康なお口の状態を維持していけるようにサポートしてくれる歯医者さんです。そのため定期検診で虫歯や歯周病などお口のトラブルをチェックし、早期発見・早期治療がおこなえるようにしてくれます。さらに毎日の歯磨きだけでは取り切れない歯垢・歯石などを除去するためのクリーニングや、セルフケアのためのブラッシング指導もおこなっています。
歯周病治療のモチベーションを維持!セルフケアの仕方をアドバイス
こちらの歯医者さんでは、口腔内の環境検査をおこなってお口の状態を把握しながら歯周病の治療に対応しています。歯周病の治療は長い時間がかかることもあるので、モチベーションを維持していけるかが問題です。そのためブラッシングなどによって歯周病菌が減っているかどうかを確認しながら、日々のセルフケアが症状の改善に結びつくように定期的なメンテナンスをおこなってくれます。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
鹿児島本線「黒崎駅」徒歩5分!駅からのアクセスがよい歯医者さん
JR鹿児島本線の「黒崎駅」南口または筑鉄「黒崎駅前駅」から、いずれも徒歩5分のところにあるアクセス良好な歯医者さんです。自動車で通う方のためには契約駐車場が用意されています。
平日は多忙な方も通いやすい歯医者さん!土曜日も15:00まで診療
平日の診療時間は9:00~13:00(午前の部)と14:30~19:00(午後の部)です。土曜日は9:00~15:00まで診療があるので、平日は仕事や家事などで忙しい方も通いやすくなっています。
くわしい診査・診断に対応する検査機器!歯科用CTのある歯医者さん
くわしい診査・診断をおこなうための機器のひとつとして、こちらの歯医者さんでは歯科用CTを導入しています。この装置は従来のレントゲンと違って、お口の中の構造を立体的な画像でとらえられるという特徴があります。
治療器具類の衛生管理に配慮!高圧蒸気滅菌器をつかって滅菌処理
院内の衛生管理に力を入れているこちらの歯医者さんでは、高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)という装置を2台備えています。この機械をつかって治療に使用した器具類の滅菌処理をおこなっています。
患者さんの負担を軽減!歯を削る量をなるべく少なくするように配慮
こちらの歯医者さんでは、患者さん自身の歯に勝るものはないという考え方から、なるべく歯を残すようにしています。そのため治療のときにも歯を削る量を少なくするように配慮してくれます。
矢野歯科医院について
矢野歯科医院について
矢野歯科医院について
矢野歯科医院について
矢野歯科医院 編集部コメント
「矢野歯科医院」は、福岡県北九州市八幡西区熊手、JR鹿児島本線黒崎駅南口から徒歩5分のところにある歯医者さんです。黒崎駅からも便利に通える、優れたアクセスのところに立地しているので、周辺の方だけでなく、通勤・通学の方の通院もしやすい立地です。診療日は平日と土曜日で、平日は9時から19時まで、土曜日は9時から15時まで行っておられます。休診日は日曜日と祝日です。平日は19時まで診療されているので、日中に通えない人でも受診できます。土曜日にも診療を行っているので、平日は忙しい方でも無理なく通えます。治療方法の提案については、液晶画面を使用してわかりやすく丁寧に説明してくださいます。診療は、虫歯治療はもちろんのこと、小児歯科、美容診療など幅広く対応されています。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
矢野歯科医院のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正Ⅰ期
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 1-2年
- 治療回数目安
- 12-24回
小児矯正Ⅱ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥550,000
- 治療期間目安
- 1-2年
- 治療回数目安
- 12-24回
保定期間- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 2年
- 治療回数目安
- 12-18回
- 【リスク・副作用】
- 小児矯正のリスク・副作用を参照
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 2年
- 治療回数目安
- 12-24回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥550,000
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
部分矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥99,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年6カ月
- 治療回数目安
- 6-18回
保定期間- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 2年
- 治療回数目安
- 12-24回
- 【リスク・副作用】
- 一般矯正
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
骨造成
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 7-20回
- 【リスク・副作用】
- 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
サイナスリフト- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥165,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 7-20回
- 【リスク・副作用】
- 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 1カ月-1年
- 治療回数目安
- 7-20回
インプラント相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥297,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 1カ月-1年
- 治療回数目安
- 7-20回
- 【リスク・副作用】
- 基礎疾患などの状況によっては、適応対象外となるケースがあります。 手術後、痛みや腫れが出る場合があります。メンテナンスが不十分だと、歯周病菌に感染してインプラントを失うリスクが高まります。
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥297,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 1カ月-1年
- 治療回数目安
- 7-20回
- 【リスク・副作用】
- 基礎疾患などの状況によっては、適応対象外となるケースがあります。 手術後、痛みや腫れが出る場合があります。メンテナンスが不十分だと、歯周病菌に感染してインプラントを失うリスクが高まります。
静脈内鎮静法- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥50,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 術後、気分が悪くなる場合がございます。
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥242,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 1カ月-1年
- 治療回数目安
- 7-20回
- 【リスク・副作用】
- 基礎疾患などの状況によっては、適応対象外となるケースがあります。 手術後、痛みや腫れが出る場合があります。メンテナンスが不十分だと、歯周病菌に感染してインプラントを失うリスクが高まります。
口臭
口臭
口臭
口臭
-
口臭
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥8,800 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 3カ月-1年
- 治療回数目安
- 3-12回
- 【リスク・副作用】
- 口臭の原因によっては治療期間が長引く場合がございます。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(1歯あたり)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- 3週間
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 一度ホワイトニングをすると、その白さを維持するためにはメンテナンスが必要になります。どのようなメンテナンスがどの程度必要なのか、歯科医院により異なりますので事前にご確認ください。
ホーム(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥41,800
- 治療期間目安
- 3週間-1カ月
- 治療回数目安
- 3-5回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥50,600
- 治療期間目安
- 3週間-1カ月
- 治療回数目安
- 3-5回
デュアル片顎(ホーム\38,000にオフィス1歯\3,000を加算)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥41,800
- 治療期間目安
- 3週間
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 一度ホワイトニングをすると、その白さを維持するためにはメンテナンスが必要になります。どのようなメンテナンスがどの程度必要なのか、歯科医院により異なりますので事前にご確認ください。
デュアル上下(ホーム\46,000にオフィス1歯\3,000を加算)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥50,600
- 治療期間目安
- 3週間
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 一度ホワイトニングをすると、その白さを維持するためにはメンテナンスが必要になります。どのようなメンテナンスがどの程度必要なのか、歯科医院により異なりますので事前にご確認ください。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500 〜 ¥22,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 1-2週間
- 治療回数目安
- 3-4回
その他
その他
その他
その他
-
レーザー治療
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥2,750
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
クリーニング- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
ジェットクリーニング- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥8,800
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
PMTC- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥8,800
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
CT- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 微量ですが放射線による負担があります。
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
インプラントオーバーデンチャー
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- 現存歯やインプラントが入れ歯の下にくるので虫歯のリスクは上がります。 初めて入れ歯を装着する方に関しては、違和感を覚えることがあります。
インプラントパーシャルデンチャー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥165,000 〜 ¥220,000
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- 現存歯やインプラントが入れ歯の下にくるので虫歯のリスクは上がります。 初めて入れ歯を装着する方に関しては、違和感を覚えることがあります。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名矢野歯科医院
-
住所806-0028
福岡県 北九州市八幡西区 熊手2-4-25
2F -
電話番号093-631-2402
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 訪問診療
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-13:00 ● ● ● - ● - - - 14:30-19:00 ● ● ● - ● - - - 09:00-15:00 - - - - - ● - - -
待合室雑誌あり
-
特徴
- カード払い可
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします