ライラデンタルクリニック代々木(代々木駅)
山手線 代々木駅 西口 徒歩 3分地図
個室の診療室内にキッズスペースあり。お子さんから目を離さずに治療
「ライラデンタルクリニック代々木」は、渋谷区代々木にある歯医者さんです。山手線「代々木駅」西口から徒歩3分の場所にあります。平日は夜間20:00まで開院しているので、仕事帰りにも立ち寄りやすいです。キッズスペース付きの診療室を備えていて、お子さん連れの親御さんが通いやすい院内環境です。院長先生はかぶせ物治療について研さんを重ねてきました。自然な見た目のもの、強度や機能性が伴ったものなど、患者さんに合わせた素材を提案してくれます。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
「見える化」でわかりやすい説明!レントゲンやハンディカメラを用意
こちらの歯医者さんでは、患者さんが納得して治療を進められるように丁寧な事前説明を心がけています。また、レントゲンやハンディカメラを使いお口の状態を「見える化」し、患者さん自身のモチベーション向上に努めている点も特徴です。今起きている歯のトラブルだけではなく、未来に起きるトラブルを予測して治療プランを立ててくれる歯医者さんです。
患者さんの立場に立って一人ひとり向き合う診療を大切にしている
「もし自分だったら」「もし自分の家族だったら」など患者さんの立場に立って、患者さんの抱えているトラブルと向き合う歯医者さんです。また、患者さんとのコミュニケーションを大切にしているほか、技術向上のためのトレーニングを欠かしていません。治療に恐怖心を持つ患者さんはもちろん、お子さん連れの患者さんやお子さんの診療など、さまざまな患者さんの悩みを聞いてくれます。
お子さん連れの患者さんに配慮!キッズスペースのある診療室
小さなお子さん連れの患者さんでも気兼ねなく通えるよう、院内にはキッズスペースを併設した診療室を用意してくれています。治療室ではお子さんと一緒に過ごせるので、周囲の目が気になることもありません。また、妊娠中の患者さんには極力レントゲンを使用せず、タイミングを見て治療を進める配慮をしてくれています。お子さんから目を離せない患者さんもリラックスして過ごせます。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
最寄り駅から徒歩3分!JRや地下鉄で通いやすいロケーション
山手線「代々木駅」西口から徒歩3分の場所にあります。このほかにも、小田急小田原線「南新宿駅」まで徒歩4分、副都心線「北参道駅」まで徒歩5分なので、電車で通いやすいです。
平日は夜間20:00まで開院!土曜日診療もしている歯医者さん
火曜日を除く平日は夜間20:00まで診療しているほか、お昼時間の診療にも対応しているため、忙しいビジネスマンでも通いやすい点が特徴です。また、土曜日も16:00まで診てくれます。
清潔な空間で感染症予防に注力!院内で取り組む衛生管理
院内感染を防ぐため、衛生管理に取り組んでいます。治療に使う器具はオートクレーブによる滅菌処理を施しているほか、使い捨てできるものを採用することでウイルスや細菌を寄せ付けません。
患者さんの恐怖心を軽減する対応!痛みを抑えた麻酔治療を実施
患者さんの負担を軽減するために、痛みを抑えた麻酔治療をおこなってくれます。手技的な処置だけではなく、治療室の明るさやBGMにも配慮し患者さんがリラックスして過ごせる環境を作ってくれています。
定期的なブラッシング指導!歯周病レベルに合わせた治療
予防歯科では、検査結果により患者さんの歯周病レベルに合わせた治療に取り組んでくれています。また、定期検診ではブラッシング指導を通して患者さん自身の予防意識を向上する手助けをしています。
ライラデンタルクリニック代々木について
ライラデンタルクリニック代々木について
ライラデンタルクリニック代々木について
ライラデンタルクリニック代々木について
代々木駅から徒歩2分!土曜も診療!個室有!患者さまとのコミュニケーションを大切にしています
JR山手線代々木駅西口から徒歩3分、ライラデンタルクリニック代々木は駅から近く、小田急線、副都心線が乗り入れする、アクセスの良い歯科医院です。
月曜は夜20時まで診療しており、木曜以外の平日は午前の診療が14時30分までですので、ビジネスマンの方もお仕事の合間やお仕事帰りに通いやすくなっております。
当院の院長は補てつに力を入れておりますので、入れ歯と詰め物・被せ物には特にこだわりを持って治療をしています。
詰め物・被せ物は、機能性や見た目の良さを上げるようにし、入れ歯(義歯)は患者さまが快適に使えることを重視しています。また、作った物を長く使っていただくため、治療後のメンテナンスにも力を入れています。
当院では患者さまへの説明を丁寧に行うことで、お口の状態や歯の基本的な仕組み、定期的に行うメンテナンスの重要性などについてご理解を深めていただいております。また、口頭での説明だけでなく、ハンディカメラで自分の歯を見ていただく「見える化」に取り組んでおり、継続治療へのモチベーションを維持していただけるようにしています。
当院はビジネスマンの方がお昼休みや仕事帰りにも通いやすい時間帯に診療を行っています。月曜は夜20時まで診療しており、木曜以外の平日は午前の診療が14時30分までですので、お気軽にご来院ください。
また、当院はお子さま連れでも通える歯科医院です。小さなお子さまがいらっしゃる親御さまでも、託児の時間を気にすることなく通院が可能です。
ライラデンタルクリニック代々木のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホーム(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥22,000
- 治療期間目安
- 4週間
- 治療回数目安
- 3-4回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥43,780
- 治療期間目安
- 4週間
- 治療回数目安
- 3-4回
オフィス(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥43,780
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
セラミックインレー(1歯)※つめ物
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥46,200 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- 1週間~2カ月
- 治療回数目安
- 2-5回
- 【リスク・副作用】
- 噛み合わせの状態により、欠ける恐れがあります。
セラミッククラウン(1歯) ※かぶせ物- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥86,900 〜 ¥162,800
- 治療期間目安
- 2週間~3カ月
- 治療回数目安
- 3-10回
- 【リスク・副作用】
- 噛み合わせの状態により、欠ける恐れがあります。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 3カ月~6カ月
- 治療回数目安
- 5~10回
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名ライラデンタルクリニック代々木
-
住所151-0053
東京都 渋谷区 代々木1-17-7
代々木FTビル101 -
電話番号03-6276-5546
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00-14:30 - ● ● - ● ● - - 15:30-18:00 - ● - - - - - - 15:30-19:00 - - ● - ● - - - 10:00-18:00 - - - ● - - - - 11:00-14:30 ● - - - - - - - 15:30-19:30 ● - - - - - - - -
待合室雑誌あり/絵本あり/ウォーターサーバーあり
-
特徴
- カード払い可
- キッズスペース