二宮デンタルクリニック(宮崎駅)
日豊本線 宮崎駅 西口 徒歩 17分地図
駐車場5台分あり!土曜日も17時まで診療している歯科医院
二宮デンタルクリニックは、5台分の駐車場があり、車で通院しやすい歯医者さんです。日豊本線宮崎駅西口より徒歩15分のところにあるので、電車でも通院しやすいです。商店街のすぐ近く、スーパーマーケットより徒歩3分のところにあるので、買い物のついでに立ち寄りやすいです。土曜日も17時まで診療しているので、平日忙しい方も通いやすいです。患者さんのプライバシーに対する配慮から、診療室は個室制になっています。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
視覚的にわかりやすい事前説明!患者さんの要望に沿った治療
歯科医師が一方的に治療をするのではなく、患者さんの要望に沿った治療をおこなうのが方針です。写真や模型などを活用して視覚的にわかりやすい説明をおこない、患者さんが十分に理解し納得してから治療を始めるようにしています。とくに初診の説明は時間をかけて丁寧におこなっているので、治療をしないまま終了することもあります。
診療室は個室制!エステティックサロンのような明るい雰囲気の院内
患者さんがリラックスして院内で過ごせるよう、エステティックサロンをイメージした明るい雰囲気にしています。男女別のトイレは車椅子でも入れる構造になっているので、性別・年齢を問わず全ての患者さんが過ごしやすくなっています。さらに、診療室は個室制になっているので、他の患者さんの目を気にせずカウンセリングや治療を受けられます。
データに基づく歯周病治療!進行状況に合ったケア指導もおこなう
歯周病の進行状況によって治療方法が変わってくるので、まず初めにしっかりデータを集めるようにしています。データをもとに治療方針が決定したら、患者さんが納得するまで丁寧に説明してくれます。さらに、歯周病の進行状況に応じたセルフケアの方法も指導しています。歯周病や虫歯の再発を自分で防げるよう、患者さんの歯並びや被せ物の形も考慮した正しい磨き方を教えてくれます。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
駐車場は5台分あり!商店街やスーパーマーケットが近くにある
駐車場が5台分用意されているので、車で通院しやすいです。商店街とスーパーマーケットの近くにあるので、買い物のついでに立ち寄りやすいです。日豊本線宮崎駅より徒歩15分の場所にあるので、電車でも通えます。
水曜日以外の平日夜19時まで!土曜日も17時まで診療している
水曜日以外の平日は夜19時まで診療しているので、仕事帰りに通院しやすいです。さらに、土曜日も17時まで診療しているので、平日夜遅くまで仕事で忙しい方も通院しやすいです。
クラスBの滅菌器導入!休診日にも滅菌処理をおこなっている
患者さんが落ち着いて治療を受けられるよう、院内の衛生管理にしっかり取り組んでいます。クラスBの滅菌器を導入し、診療日だけでなく休診日にも治療器具の滅菌処理をおこなっています。また、器具の洗浄には水道水ではなくオゾン水を使用しています。
丁寧な詰め物・被せ物治療!嚙み合わせと汚れのたまりにくさを重視
詰め物や被せ物の治療では、嚙み合わせや汚れのたまりにくさをチェックしながら技工物を作製しています。技工士と歯科医師がしっかりコミュニケーションをとりながら、患者さんが納得するまで丁寧に仕上げています。
笑気ガスと麻酔を使用!治療中の患者さんの痛みを和らげる処置
治療中の痛みにも配慮しており、笑気ガスを使用することもあります。笑気ガスを吸っている間に麻酔を打つことで、痛みを感じにくくしています。麻酔は数分で解けるので、車で通院している患者さんにも問題なく使えます。
二宮デンタルクリニックについて
二宮デンタルクリニックについて
二宮デンタルクリニックについて
二宮デンタルクリニックについて
二宮デンタルクリニック 編集部コメント
「二宮デンタルクリニック」は、宮崎県宮崎市高松町、JR日豊本線の宮崎駅西口から徒歩で15分のところにあります。駐車場も用意されているので、電車だけでなくお車で通うこともできます。診療日は平日と土曜日で、水曜日を除く平日は9時から19時まで、水曜日は9時から12時まで、土曜日は9時から17時まで診療をされています。休診日は日曜日と祝日です。土曜日も診療されているので、平日はお勤めで帰りが遅い方や、部活動などで忙しい学生さんなど、患者さんのライフスタイルに合わせた通院ができます。落ち着いた雰囲気の院内はリラックスして治療を待つことができ、プライバシーに配慮した個室制の診療室では、衛生管理を徹底しており、リラックスして治療を受けることができます。診療科目については、一般的な虫歯治療や小児歯科、歯科口腔外科等の治療をはじめとして、幅広い診療項目に対応されているので、様々な患者さんのニーズにお応えいただけます。中でも特に、長く健康な歯を維持するための歯周病治療と、定期的な口腔内トラブルの予防に注力されていて、未来を見据えた健康なお口を手に入れるサポートをしてくださいます。診療の際には、十分な時間をかけたカウンセリングで現在の口腔内環境や患者さんのご要望を踏まえた治療方法を分かりやすく説明し、きちんとご理解、ご納得いただいた上で治療を進めておられます。また、歯科衛生士さんが患者さん、一人ひとりに合わせた診療後のメンテナンスを行い、ブラッシング指導などの口腔ケアや定期的な検診を通して予防の大切さをお伝えし、患者さんと一緒に健康な歯を維持していけるよう努めておられます。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
二宮デンタルクリニックのメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
歯周病
歯周病
歯周病
歯周病
-
エムドゲイン法
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000 〜 ¥88,000
- 治療期間目安
- 3-6カ月
- 治療回数目安
- 10-20回
- 【リスク・副作用】
- 術後に腫れや痛みが出る可能性があります。溶けてしまった骨がすべて戻るわけではありません。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 2-3回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥176,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 2-3回
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥426,000 〜 ¥481,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 6-10回
GBR- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 3カ月-6カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
- 【リスク・副作用】
- 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。
ソケットリフト- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 3カ月-6カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
- 【リスク・副作用】
- 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。
予防歯科
予防歯科
予防歯科
予防歯科
-
PMTC
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホワイトニング相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
ホームホワイトニング(全顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3-4回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏をお持ちの方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は施術時間を変更したり、フッ素塗布をしたりする必要があります。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名二宮デンタルクリニック
-
住所880-0003
宮崎県 宮崎市 高松町5-15
2F -
電話番号0985-22-2776
-
診療内容
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-12:00 ● ● ● ● ● ● - - 14:00-19:00 ● ● - ● ● - - - 13:30-17:00 - - - - - ● - - -
待合室漫画あり/雑誌あり
-
特徴
- 駐車場あり
- カード払い可