西日暮里駅前デンタルクリニック(西日暮里駅)
山手線 西日暮里駅 出口 徒歩 1分地図
日曜日も診療。大型モニターを使い分かりやすい説明が受けられる
西日暮里駅前デンタルクリニックは、山手線「西日暮里駅」から徒歩1分のところにある歯医者さんです。平日は時間の取れない方でも通いやすいよう、土曜日と日曜日も診療をおこなっています。院長先生のモットーは、「患者さんの立場に立った診療」です。日ごろから患者さんの悩みや不安に思うことなどに耳を傾け、患者さんの思いをくみ取った診療となるようにつとめてくれます。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
清潔な院内!滅菌処理や清掃による衛生管理を怠らない歯医者さん
衛生管理に力を入れている歯医者さんです。診療に用いる医療器具は、滅菌処理がおこなえる「オートクレーブ」という機器を用いて清潔を保っています。また、使い捨てなどの消耗品を、その都度新しいものに取り換えることも欠かしません。清潔感のある空間で診療をおこないたいという思いのもと、院内の清掃にも注力しています。
患者さんの要望把握と分かりやすい説明!同意の上でおこなう診療
こちらの歯医者さんでは、患者さんの診療に対する要望の把握につとめ、そして診療内容に理解を得られた上で診療をおこなっています。患者さんと歯科医師との間に認識の差が生まれないためには、診療内容を分かりやすく説明することが必要です。そのため、ときには画像や動画を使いながら、患者さんの理解を促す説明につとめてくれます。
患者さんの年齢や気持ちにも配慮!一人ひとりのニーズに応じた診療
同じ虫歯の治療でも、患者さんの思いやからだの状態によっては柔軟な対応が必要となることがあります。たとえば、女性の方などは男性歯科医師による診療に抵抗を感じる方も少なくありません。そのような場合は、女性歯科医師が診療を対応しています。また、ご高齢の方の診療では持病を把握し、麻酔が必要な場合はからだの状態をチェックしてからおこなうようにしています。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
駅からすぐ!最寄り駅「西日暮里駅」から徒歩1分の歯医者さん
JR山手線「西日暮里駅」から徒歩1分、また東京メトロ千代田線「千駄木駅」からも徒歩圏内です。最寄り駅がすぐ近くにあり、また電車の本数も多いため、忙しい方でも通いやすい歯医者さんです。
土曜日・日曜日は8:30から診療!不規則勤務の方も通いやすい
平日は20:00まで、また土曜日と日曜日は8:30から16:30まで診療をおこなっています。平日に時間がとりづらい方や不規則勤務の方も、通いやすい歯医者さんです。
説明には欠かせない!診療台に設置された「大型モニター」
診療台には大型モニターが設置されています。診療内容の説明は、この大型モニターに画像や動画を映し出しておこなうこともあります。目で見て確認することで、診療内容をよりイメージしやすくなります。
患者さんがリラックスしやすい!疲れにくい診療台を導入
診療台は、ゆったりとしたすわり心地で疲れにくいタイプのものを導入しています。診療前は誰でも緊張するものです。こちらの歯医者さんではそのような患者さんの気持ちに配慮し、少しでもリラックスした状態で診療を受けられるような環境を整えています。
痛みの少ない診療を目指しています!麻酔液は温めて注入
診療に伴う痛みに配慮している歯医者さんです。歯を削る際には、削る範囲を小さく抑えられる器具を用いています。また、麻酔をおこなう際は麻酔液を人肌に温めたり、刺入部位にあらかじめ表面麻酔を施したりするなどの配慮をおこなっています。
西日暮里駅前デンタルクリニックについて
西日暮里駅前デンタルクリニックについて
西日暮里駅前デンタルクリニックについて
西日暮里駅前デンタルクリニックについて
西日暮里駅前デンタルクリニック 編集部コメント
「西日暮里駅前デンタルクリニック」は、東京都荒川区西日暮里、JR山手線西日暮里駅から徒歩1分のところにある歯医者さんです。診察時間は、平日は9時30分から19時まで、土曜日と日曜日は8時30分から16時30分までの間で診察をされています。平日も休日も基本的に休まず診察されているので、ご自身のスケジュールやライフスタイルと相談しながら気軽に通うことができる環境です。休診日は祝日です。院内は、白を基調とした内装となっており、明るく清潔感のある雰囲気です。また、漫画や本が置いてありますので、診療時間まで退屈することなく待つことが可能です。こちらの歯科医院では、「患者さんの求めている治療を理解し、適確な治療を提供することで、患者さんの笑顔を作るサポーターであること」を治療方針とされています。そのため、診療前から患者さんとしっかりコミュニケーションを取り、カウンセリングの時間などを大切にされています。治療の説明もなるべく理解しやすいように心がけ、患者さん側と歯科医師側の良好な関係が構築できるように努力してくださいます。また、治療においては、多くの人が苦手としている「痛み」が少なくなるような設備を整え、配慮してくださいます。「何が原因で問題が起こってしまったのか」という根本的な原因を患者さんと一緒に考えてくださり、歯科治療を通じて、地域医療に貢献してくださる歯科医院です。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
西日暮里駅前デンタルクリニックのメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500
- 治療期間目安
- 1-2カ月
- 治療回数目安
- 2回
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥660,000
- 治療期間目安
- 3-6カ月
- 治療回数目安
- 10-15回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
セラミックインレー
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000
- 治療期間目安
- 2-3週間
- 治療回数目安
- 2-3回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
セラミックラウン- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥132,000
- 治療期間目安
- 2週間-1カ月
- 治療回数目安
- 3-5回
- 【リスク・副作用】
- 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。
噛み合わせ
噛み合わせ
噛み合わせ
噛み合わせ
-
噛み合わせ
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 6-12回
その他
その他
その他
その他
-
マイクロスコープ
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- -
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
矯正相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 1-2週間
- 治療回数目安
- 1-2回
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
ワイヤー矯正(表側:メタル)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥990,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年
- 治療回数目安
- 10-30回
- 【リスク・副作用】
- 装置が当たって頬の内側に傷や口内炎ができたり、歯の移動に痛みを伴ったりすることがあります。必要に応じてワックスを付けるなどの対処をします。 装置に食べかすなどが溜まりやすくなるため、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクも高まります。
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥880,000 〜 ¥990,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年
- 治療回数目安
- 10-30回
- 【リスク・副作用】
- ご希望の結果を得るためには、きちんと装着時間を守っていただくことが必要です。長時間マウスピースを装着するため、虫歯や歯周病を招く場合があります。治療中は定期的なチェックにお越しいただき、ブラッシング指導を受けてセルフケアに取り組みましょう。
部分矯正(ワイヤー)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥495,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 10-20回
- 【リスク・副作用】
- 装置が当たって頬の内側に傷や口内炎ができたり、歯の移動に痛みを伴ったりすることがあります。必要に応じてワックスを付けるなどの対処をします。 装置に食べかすなどが溜まりやすくなるため、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクも高まります。
部分矯正(マウスピース)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥198,000 〜 ¥660,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 10-20回
- 【リスク・副作用】
- 長時間マウスピースを装着するため、食事や間食後はしっかりと歯磨きしてください。唾液には自浄作用がありますが、マウスピースをしていると歯が唾液に触れないので、ブラッシングが不十分だとトラブルを招く場合があります。治療中はしっかりと定期検診を受けましょう。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
マウスピース矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥297,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年
- 治療回数目安
- 10-30回
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名西日暮里駅前デンタルクリニック
-
住所116-0013
東京都 荒川区 西日暮里3-6-15
北條ビル1階 -
電話番号03-5834-8118
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 定期健診
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-14:00 ● ● ● ● ● - - - 15:30-20:00 ● ● ● ● ● - - - 09:00-12:30 - - - - - ● ● - 14:00-18:00 - - - - - ● ● - -
混雑時間帯平日/午前、午後土日/終日
-
待合室漫画あり/雑誌あり
-
特徴
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします