大森歯科医院(志村三丁目駅)
都営三田線 志村三丁目駅 出口 徒歩 4分地図
動画や画像を見せながら説明!幅広い治療にレーザーを導入
「大森歯科医院」は、板橋区志村にある歯医者さんです。「志村三丁目駅」から歩いて4分です。木曜日を除く平日と土曜日に受け付けています。平日は忙しくてご都合の悪い方も、土曜日に予定を合わせやすいです。日曜日と祝日は休みです。診療内容は一般的な歯科、美容診療、入れ歯、顎関節症、レーザー治療、予防、インプラント、矯正、小児歯科、親知らず、歯科口腔外科です。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
予防はずっと続く!施術後も幅広い年代の方の歯の健康を支える
末永くお口のことを任せられる地域密着型の施設です。生きている間、歯はずっと使っていくものなので、ケアに終わりがありません。治療が無事終わっても、今度は再発しないための取り組みが必要です。年齢問わず、お子さんからご年配の方まで幅広い年齢層の方と関わっています。お口にトラブルが起こらず、患者さんが笑顔で快適な毎日を送れるように、精一杯予防してくれます。
各診療台にディスプレイを設置!動画や画像で詳しく説明
ディスプレイで動画や画像を映し、現在の状況や治療内容、今後おこなう予定の処置について説明しています。患者さんにとってこれから何をするのか不安になるでしょうが、少しでもその不安を取り除けるように心掛けています。説明不足にならないよう注意しています。患者さんを不安にさせないためにも、家庭的な暖かい雰囲気で迎えています。多様なメニューを扱い、ご年齢関係なく患者さんに対応している頼りがいのあるところです。
お子さんは虫歯になりやすい時期!虫歯ができやすい位置にシーラント
虫歯ができやすい位置にはシーラントをおこなうことが多いです。お子さんの歯を虫歯から守るためにも、歯を噛む面にプラスチックを埋めるこんで予防しています。溝を埋めるだけの作業なので歯を削ることはありません。もちろん、シーラントを一度したからといって歯のセルフケアが不要になるわけではありません。溝は虫歯予防ができていても、歯と歯の隙間や側面にはシーラントができません。そのためご家庭でのこまめなケアが必要です。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
「志村三丁目駅」から徒歩4分!近隣にはコインパーキングがあります
電車でのアクセスもいいですが、近くにコインパーキングがあるためお車でも気軽に通院ができます。都営三田線「志村三丁目駅」から徒歩4分です。「蓮根駅」東口から徒歩11分、「志村坂上駅」A4出口から徒歩15分です。
平日は19時まで対応!学生さんやビジネスパーソンも帰りに通える
木曜日を除いた平日と土曜日に診療しています。平日は9時30分から13時、14時30分から19時までです。土曜日は9時30分から13時、14時30分から17時までです。院内処方で薬局に行く手間もかかりません。急患にも対応しています。
白地のソファで柔らかな待合室!仕切りで区切った診療室
外観は赤いレンガ調の建物です。待合室には白いソファが設置され、優しい雰囲気です。晴れた日は窓から光も差し込んで明るくなります。清潔な白を基調とした診療室は、隣との境に仕切りをつけています。
滅菌処理が終わった道具は個別にパック!患者さんごとに交換
衛生対策として、患者さんごとに分けた滅菌済みの治療器具を使っています。雑菌の除去としては高圧蒸気滅菌器を使い、一定の温度と圧力をかけながら加熱し、微細な菌を滅菌しています。コップや手袋は使い捨てです。
大森歯科医院について
大森歯科医院について
大森歯科医院について
大森歯科医院について
大森歯科医院 編集部コメント
東京都板橋区志村三丁目、都営三田線の志村三丁目駅から徒歩4分のところにある「大森歯科医院」は、より良い診療で地域の皆さんに恩返しを、と考えている歯医者さんです。診療日と時間については、木曜日を除いた平日は9時30分から19時まで、土曜日は9時30分から17時まで診療をしています。土曜日も対応していますので、平日はお仕事で通うことができない方や週末しかお休みがない方にはありがたい環境です。木曜日と日曜日と祝日が休診日です。「大森歯科医院」は、地元に根を張った歯科診療によって、長年に亘って地域にお住まいになっている方々の口腔内の健康を守られてきました。あらゆる診療に対応していて、お子さんからご年配の方まで、患者さんが通いやすいホームドクターを目指しています。ご家族全員で通われている方々もたくさんいらっしゃり、地域の皆さんには大変お世話になっているとのことです。治療においては、不安感や恐怖心をなるべく感じさせないように、どんなことでも対話できるアットホームな雰囲気で、患者さんをお出迎えしてくださっています。顎の成長を加味した学童期の矯正治療に特に力を入れており、お口の中に乳歯や永久歯が混在する、「噛み合わせ」や「顔の印象に影響を与える大切な時期」の心強いパートナーとして、サポートをしていただけます。院長の大森先生を中心に、スタッフの方全員が優しい方ばかりですので、口腔内の悩みを気兼ねなく何でも相談することができます。都営三田線沿いで歯医者さんを探している方に、ぜひお勧めしたい歯医者さんです。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
大森歯科医院のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 3ヵ月
- 治療回数目安
- 3-4回
インプラント相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000
- 治療期間目安
- 3カ月
- 治療回数目安
- 3~4回
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000
- 治療期間目安
- 3カ月
- 治療回数目安
- 3~4回
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000
- 治療期間目安
- 3カ月
- 治療回数目安
- 3~4回
インプラント(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000
- 治療期間目安
- 3カ月
- 治療回数目安
- 3~4回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000
- 治療期間目安
- 1ヵ月
- 治療回数目安
- 4-5回
オフィス(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥132,000
- 治療期間目安
- 1ヵ月
- 治療回数目安
- 4-5回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 2週間-1ヵ月
- 治療回数目安
- 2回
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
マウスピース矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000 〜 ¥825,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年
- 治療回数目安
- 月1回
ハイブリッド矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000 〜 ¥825,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年
- 治療回数目安
- 月1回
部分矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 月1回
矯正相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
ワイヤー矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥825,000
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正Ⅰ期
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000
- 治療期間目安
- 1年-1年半
- 治療回数目安
- 月1回
小児矯正Ⅱ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥495,000 〜 ¥825,000
- 治療期間目安
- 2.5年-3年
- 治療回数目安
- 月1回
お子さまの歯並び相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
小児矯正Ⅰ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000
- 治療期間目安
- 1年-1年半
- 治療回数目安
- 1回
予防歯科
予防歯科
予防歯科
予防歯科
-
エアフロー(ジェットクリーニング)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥550
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名大森歯科医院
-
住所174-0056
東京都 板橋区 志村3-17-8
シャンボール志村三丁目1F -
電話番号03-3932-2336
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30-13:00 ● ● ● - ● ● - - 14:30-19:00 ● ● ● - ● - - - 14:30-17:00 - - - - - ● - - -
待合室雑誌あり
-
特徴
- カード払い可