EBMデンタルクリニック神楽坂(飯田橋駅)
東京メトロ南北線 飯田橋駅 B3出口 徒歩 2分地図
リラックスできる環境を重視!託児サービスがある神楽坂の歯科医院
デンタルクリニック神楽坂は、患者さんがリラックスして通える環境整備に力を入れている歯医者さんです。衛生管理はもちろん、院内のデザインにもこだわり、気軽に足を運べる環境が重視されています。
また、小さなお子さんがいて受診する時間が取れない親御さんのため、託児サービスもおこなわれています。
飯田橋駅から徒歩2分ほどのところにあり、食事や買い物ついでに立ち寄ることが可能です。土曜日も17時まで診療しているため、休日通える歯医者さんを探している方も相談できます。
また、小さなお子さんがいて受診する時間が取れない親御さんのため、託児サービスもおこなわれています。
飯田橋駅から徒歩2分ほどのところにあり、食事や買い物ついでに立ち寄ることが可能です。土曜日も17時まで診療しているため、休日通える歯医者さんを探している方も相談できます。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
麻酔時の痛みを軽減!患者さんの不安に配慮した丁寧な対応
患者さんの不安に対し、丁寧な対応を心がけてくれる歯医者さんです。特に、麻酔時のチクっとした痛みに対する不安を軽減するために、歯茎に表面麻酔を塗ってくれます。また、注入時に痛みを感じにくいよう、体温と同じくらいの温度に温めた麻酔液を使うといった気づかいもおこなわれています。
こういった対応をすることにより、歯科治療に苦手意識を持つ患者さんも気軽に相談できるよう配慮されています。
視覚的にわかりやすい工夫!一方的な説明にならないよう心がける
説明の際は、治療方針や状態をより具体的に把握できるように、視覚的にわかりやすい工夫を取り入れてくれます。たとえば、言葉だけでなくレントゲン画像や3D画像を用いる、イラストを書くといった方法が取られています。
また、患者さん自身が自分の要望を伝えられるように、医師が一方的に説明をするのではなく、意見を尋ねるなどの対応をしてくれます。
衛生管理に力を入れる!使用ごとに滅菌・殺菌処理を施す
患者さんがリラックスして過ごせる環境を重視しているのが特徴です。タービンやハンドピースといった歯医者さんで用いられる機器は、患者さんの口の中に入るものがほとんどのため、衛生管理が気になるという方もいます。そのため、使用ごとに滅菌処理を施す、プラスチック製の機器は酸化電位水で殺菌するといった対策が取られています。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
飯田橋駅から徒歩2分!買い物や食事が楽しめる神楽坂に立地
東京メトロや都営地下鉄各線が乗り入れる飯田橋駅から徒歩2分ほどのところにあり、神楽坂駅からも歩いてアクセスできます。患者さんが気軽に足を運べるように、買い物や食事が楽しめるエリアで開業されています。
平日は19時まで診療!土曜日の午後も通える歯医者さん
休診日の水曜日を除き、平日は10時から19時まで診療しています。土曜日も17時まで診てくれるため、「土曜日の午後に通える歯医者さんを探している」という方も相談できます。
育児に追われる親御さんに配慮!診療中は子供を預かってくれる
子育てに忙しく、歯医者さんになかなか通えないという親御さんに配慮し、保育士付きのキッズルームが設けられています。自分の治療に集中できるように、診療中はお子さんを預かってくれます(※予約制)。
リラックスできる空間づくり!病院らしくない雰囲気づくり
歯医者さんが苦手な方も気軽に足を運べるように、リラックスできる空間づくりがおこなわれています。病院の雰囲気をできるだけ出さないように、デザイナーが内装やインテリアを設計しています。
痛くなる前のケアを重視!早期発見・早期治療を心がける
痛くなってから歯医者さんに行くのではなく、痛くなる前にケアをすることを重視している歯医者さんです。口腔内のトラブルを早期発見・早期治療するために、定期検査も実施されています。
EBMデンタルクリニック神楽坂について
EBMデンタルクリニック神楽坂について
EBMデンタルクリニック神楽坂について
EBMデンタルクリニック神楽坂について
デンタルクリニック神楽坂 編集部コメント
東京都新宿区神楽坂三丁目、JR総武線、東京メトロ東西線の東京飯田橋駅から徒歩2分のところにある「デンタルクリニック神楽坂」は、痛みの少ない治療に徹した町の歯医者さんです。診療日と時間については、水曜日を除いた平日は10時から19時まで、土曜日は10時から17時まで診療をされていますので、平日に通うことが難しい学生さん方や、お勤めをされている方などにも、通院しやすい環境です。休診日は水曜日と日曜日と祝日です。院内には、キッズスペースが設けられていますので、お子さんも飽きることなく待ち時間を過ごすことができます。デンタルクリニック神楽坂は、虫歯などの一般的な歯科をはじめとして、美容診療、矯正歯科などを中心に、できる限りの痛みの少ない治療に徹している地域密着型の歯医者さんです。託児所も設けられていますので、お子さん連れのお母様方に好評のようです。ご自身で見る口腔内は、鏡に映すだけでは奥の方や歯の裏側まではわからないので、より精密に診られる機器で撮影し、場合によっては歯形を取り、次回の診療で患者さんと一緒に見ながら、現在の状態とこれからの治療方針を説明するという診療スタイルをとられています。ご自身の口腔内を見ることは、患者さんが納得できる治療につながると院長はお考えです。デンタルクリニック神楽坂には、大学病院の歯科口腔外科で長年、腕を磨かれてきた女性医師が在籍されています。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
EBMデンタルクリニック神楽坂のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥231,000
- 治療期間目安
- 3-6カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
保定期間
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 1-2年
- 治療回数目安
- 12-24回
- 【リスク・副作用】
- 一般矯正のリスク・副作用を参照
ハイブリッド矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥895,400 〜 ¥1,232,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年6カ月
- 治療回数目安
- 6-30回
- 【リスク・副作用】
- 歯に直接装置を取り付けるので、汚れが残りやすくなり、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また、お口の中に違和感が生じることもあります。歯の色になじみやすい装置ですが、マウスピース矯正よりは目立ってしまいます。
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥389,400 〜 ¥1,133,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年6カ月
- 治療回数目安
- 6-30回
- 【リスク・副作用】
- 毎日決まった時間付けておかないと歯が動かず、治療が計画通り進まないおそれがあります。また、食後の歯磨きを怠るとマウスピース内で虫歯菌が繁殖しやすくなり、虫歯のリスクも上がります。
ワイヤー矯正(表側:クリア)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥803,000 〜 ¥968,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年6カ月
- 治療回数目安
- 6-30回
- 【リスク・副作用】
- 歯に直接装置を取り付けるので、汚れが残りやすくなり、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。また、お口の中に違和感が生じることもあります。歯の色になじみやすい装置ですが、マウスピース矯正よりは目立ってしまいます。
ハーフリンガル矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,020,800 〜 ¥1,133,000
- 治療期間目安
- 1年6カ月-2年6カ月
- 治療回数目安
- 18-30回
- 【リスク・副作用】
- 歯に直接装置を取り付けるので、汚れが残りやすくなり、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。お口の中に違和感が生じることもあります。また、舌に矯正装置が当たって傷ついたり、口内炎ができたりするかもしれません。
裏側(リンガル)矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,162,700 〜 ¥1,281,500
- 治療期間目安
- 1年6カ月-2年6カ月
- 治療回数目安
- 18-30回
- 【リスク・副作用】
- 歯に直接装置を取り付けるので、汚れが残りやすくなり、虫歯や歯周病になるリスクが高まります。お口の中に違和感が生じることもあります。また、舌に矯正装置が当たって傷ついたり、口内炎ができたりするかもしれません。
部分矯正(マウスピース)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥290,400 〜 ¥1,001,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 6-12回
- 【リスク・副作用】
- あくまでも「部分矯正」のための治療方法なので、適用症例は限られます。そのため、ご希望にお応えできない場合があります。また、手軽に取り外せる分、装着時間をしっかり守らなければ、十分な治療の作用が得られない可能性もあります。
部分矯正(ワイヤー)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥143,000 〜 ¥451,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年
- 治療回数目安
- 6-12回
- 【リスク・副作用】
- 装置を付けている箇所は歯磨きがしにくく、虫歯や歯周病のリスクが上がります。また、装置によってお口の中が傷つき、口内炎を引き起こす場合もあります。
ワイヤー矯正(表側:セラミック)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥825,000 〜 ¥990,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年6カ月
- 治療回数目安
- 6-30回
- 【リスク・副作用】
- セラミックの白い装置を使用したとしても、表側に矯正装置を取り付けるのでやはり目立ちます。口内に違和感が生じることも否めません。
ワイヤー矯正(表側:セルフライゲーション)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥858,000 〜 ¥1,023,000
- 治療期間目安
- 6カ月-2年6カ月
- 治療回数目安
- 6-30回
- 【リスク・副作用】
- 装置の隙間に汚れが溜まりやすいので、しっかり歯磨きをしていないと虫歯になるリスクが上がってしまいます。
矯正相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- -
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥11,000 〜 ¥33,000
- 治療期間目安
- 1日-3週間
- 治療回数目安
- 1-3回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000 〜 ¥55,000
- 治療期間目安
- 2-3週間
- 治療回数目安
- 1-3回
デュアル(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥88,000
- 治療期間目安
- 2-3週間
- 治療回数目安
- 1-3回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥11,000 〜 ¥77,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 1-2週間
- 治療回数目安
- 2-3回
その他
その他
その他
その他
-
PMTC
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,300 〜 ¥11,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
クリーニング- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,300 〜 ¥11,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
ジェットクリーニング- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,100 〜 ¥3,300
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
マイクロスコープ- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,300 〜 ¥99,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
CT- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0 〜 ¥16,500
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 微量ですが、放射線が出るため、被ばくによる影響がある恐れがあります。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正Ⅰ期
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥495,000 〜 ¥605,000
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 6-36回
小児矯正Ⅱ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥495,000
- 治療期間目安
- 1-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
床矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥492,800 〜 ¥543,400
- 治療期間目安
- 6カ月-1年6カ月
- 治療回数目安
- 6-18回
- 【リスク・副作用】
- 使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。指示通りに使用しない場合、装置が合わなくなってしまうこともあります。
リンガルアーチ- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥492,800 〜 ¥543,400
- 治療期間目安
- 6カ月-1年6カ月
- 治療回数目安
- 6-18回
- 【リスク・副作用】
- キャラメルなど粘りのある食べ物は注意が必要になります。また、細かい動きはできないので、細かく歯を動かす必要がある症例の場合には適用できないことがあります。
ヘッドギア- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥492,800 〜 ¥543,400
- 治療期間目安
- 6カ月-1年6カ月
- 治療回数目安
- 6-18回
- 【リスク・副作用】
- 使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。大臼歯(奥歯)の前後のズレのみに適用でき、そのほかの歯の個別移動には使えません。
プレート矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥492,800 〜 ¥543,400
- 治療期間目安
- 6カ月-1年6カ月
- 治療回数目安
- 6-18回
- 【リスク・副作用】
- 使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。多数の歯を動かすのには向かず、細かな歯の移動も難しいです。
ワイヤー矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥448,800 〜 ¥554,400
- 治療期間目安
- 6カ月-1年6カ月
- 治療回数目安
- 6-18回
- 【リスク・副作用】
- 歯に装置を付けるので歯磨きがしにくくなり、虫歯ができる可能性が高まります。
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥492,800 〜 ¥543,400
- 治療期間目安
- 6カ月-1年6カ月
- 治療回数目安
- 6-18回
- 【リスク・副作用】
- 適用できる症例は限られます。使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。指示通りに使用しない場合、装置が合わなくなることがあります。プラスチック製の薄い装置なので、取り扱いや紛失にもご注意ください。
MFT(筋機能訓練)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥492,800 〜 ¥543,400
- 治療期間目安
- 6カ月-1年6カ月
- 治療回数目安
- 6-18回
- 【リスク・副作用】
- 毎日行っていただけないと、十分な作用が望めないかもしれません。噛み合わせが悪くなっている原因を取り除くために行うトレーニングで、歯を動かすものではありません。
小児矯正相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- -
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名EBMデンタルクリニック神楽坂
-
住所162-0825
東京都 新宿区 神楽坂3-4-1
神楽坂山本ビル1F -
電話番号03-5228-5778
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- インプラント
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00-13:30 ● ● - ● ● ● - - 14:30-19:00 ● ● - ● ● - - - 14:30-17:00 - - - - - ● - - -
混雑時間帯平日/夕方 土/終日
-
待合室雑誌あり/絵本あり
-
特徴
- キッズスペース
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします