うぐいす谷駅前歯科(鶯谷駅)
山手線 鶯谷駅 北口 徒歩 1分地図
平日は夜間20:00まで診療!歯を残す治療を目指す歯科医院
うぐいす谷駅前歯科は、東京都台東区にある歯医者さんです。鶯谷駅から徒歩1分と駅から近い場所にあるので、通勤通学途中でも利用しやすいです。
水曜日以外の平日は夜間20:00まで、土曜日も午後まで診療をおこなっているので、仕事や学校で平日に忙しい方でも受診しやすい環境が整っています。
なるべく削らない・抜かない治療をモットーとしており、それを実現するために予防歯科にも力を入れています。
水曜日以外の平日は夜間20:00まで、土曜日も午後まで診療をおこなっているので、仕事や学校で平日に忙しい方でも受診しやすい環境が整っています。
なるべく削らない・抜かない治療をモットーとしており、それを実現するために予防歯科にも力を入れています。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
削らない・抜かない・取らない!今ある歯をなるべく残す治療
なるべく歯を削らず、抜かず、神経を取らない治療をおこなうことを心がけている歯医者さんです。削る場合はピンポイントで削って患者さんに手鏡で確認してもらいながら治療をすすめ、患者さんが歯を抜きたくないと考えている間は抜かないように努めています。さらに、患者さんに大きな不利益が生じない限り、神経も取らないようにしています。
痛みを抑えた治療!丁寧な治療だけでなく話し方や言葉遣いにも気遣い
麻酔注射をおこなう時には痛点を刺激しないように細い針を使い、麻酔液注入時の圧力にも気を配りながらタイミングよく注射するよう心がけています。必要に応じて表面麻酔剤や電動注射器を使うこともあります。なお、麻酔を担当するのは院長先生です。院長先生は話し方や言葉遣いにも注意し、患者さんの負担軽減に注力しています。
治療器具は患者さんごとに用意!空気清浄機で空気の清潔も維持
歯を削る器具や歯石を取る道具などは、どれも患者さんごとに用意したものを使い、使い回さないようにしています。治療に使用した器具類は専用の機械で滅菌し、1つずつパックして保管しているので、使用直前まで清潔な状態を保つことができます。また、天井に空気清浄機を設置して、院内の空気を清潔に保つようにしているのも特徴です。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
鶯谷駅から徒歩1分!日暮里駅や入谷駅からも徒歩圏内でアクセス良好
JR鶯谷駅から徒歩1分と駅から近く通いやすい歯医者さんです。JR日暮里駅、日比谷線入谷駅からも徒歩圏内にあるので、近隣の方だけではなく、沿線の方にも利用しやすい環境が整っています。
忙しい方も受診しやすいよう配慮!平日夜間・土曜日午後も診療
水曜日を除く平日は夜間20:00まで、土曜日は18:00まで診療をおこなっているので、学校や仕事で平日に通うことが難しい方でも受診のスケジュールを立てることができます。
放射線量の少ない歯科用レントゲン!防護服で患者さんの負担を軽減
口周り全体を撮影するパノラマレントゲンや、1本ずつの歯を撮影するデジタルレントゲンなど、放射線量の少ない複数の歯科用レントゲンを導入しています。撮影時には防護服で、患者さんの身体的負担を軽減するよう努めています。
お子さんを飽きさせない!待合室にはキッズスペースを用意
お子さん連れの患者さんも訪れやすいように、待合室の一角にキッズスペースを設置しています。ぬいぐるみなどもあり、待ち時間にお子さんが退屈しないよう配慮しています。
治療終了後のケアも指導!患者さんに合わせた指導で無理なく予防
虫歯や歯周病の治療が終わった後は、自宅でのケア方法や注意点を指導しています。一般的な注意だけにとどまらず、患者さんそれぞれに合わせた指導をおこなっているので、無理なく口の中や歯の健康を維持しやすいです。
うぐいす谷駅前歯科について
うぐいす谷駅前歯科について
うぐいす谷駅前歯科について
うぐいす谷駅前歯科について
うぐいす谷駅前歯科 編集部コメント
「うぐいす谷駅前歯科」は東京都台東区根岸にあり、JR京浜東北線の鶯谷駅から徒歩で約1分というアクセス良好な場所にあります。2013年12月にこの地に開院してから、多くの方々に親しまれているこちらの歯医者さんは、診療内容が一般的な虫歯治療はもちろんのこと、歯科口腔外科、小児歯科などといった幅広い診療を行っています。休診日は水曜日と日曜日、祝日です。水曜日を除く平日の診療時間は10時から20時で、土曜日は10時から18時です。土曜日の診療や夜遅い時間帯でも診療を行っているので、平日は忙しい方でも通うことができます。こちらの歯医者さんでは、できるだけ患者さんが元もと持っている歯を大事にしていくことを心掛けています。必要以上に歯を削らない、抜かない治療を目指していて、そのためにも虫歯等の予防や定期検診をすすめられています。検診をすることで、口の中のトラブルを初期段階で見つけることがき、患者さんの口の中の状況を常に把握することで、治療をする際その患者さんに合った治療を提案することもできます。また、トラブルになる前に予防をすることで、患者さんにとって負担の少ない治療をすることも可能です。内装については、圧迫感のないゆったりとくつろげる大きなソファがあるので、靴をはいたまま座ってリラックスできる環境が整っています。診察室では種類の異なったレントゲンを導入しています。被ばく量の少ないレントゲンを使用し、防護服を着て撮影を行っています。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
うぐいす谷駅前歯科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
ノンクラスプデンチャー
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥220,000
- 治療期間目安
- 3カ月
- 治療回数目安
- 12回
- 【リスク・副作用】
- 慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらいなどが起こる場合があります。経年数とご使用状況によって劣化します。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホーム(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 2回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 2回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥103,400
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥82,500 〜 ¥132,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2回
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名うぐいす谷駅前歯科
-
住所110-0003
東京都 台東区 根岸1-8-18
高松ビル3F -
電話番号03-3873-6484
-
診療内容
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 定期健診
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00-13:30 ● ● ● ● ● ● - - 15:00-20:00 ● ● - ● ● - - - 15:00-18:00 - - - - - ● - - 15:00-17:00 - - ● - - - - - -
特徴