めばえ歯科クリニック(西明石駅)
山陽本線(JR神戸線) 西明石駅 東口 徒歩 1分地図
めばえ歯科クリニックについて
めばえ歯科クリニックについて
めばえ歯科クリニックについて
めばえ歯科クリニックについて
めばえ歯科クリニック 編集部コメント
「めばえ歯科クリニック」は、兵庫県明石市西明石南町、JR神戸線の西明石駅東口から徒歩1分という非常に交通アクセスに優れたところにある歯医者さんです。診療日と時間については、火曜日を除いた平日は9時30分から21時30分まで、土曜日と日曜日は9時30分から17時30分まで診療をされています。土日両日ともに診療されている為、平日はお仕事で通うことができない方や週末しかお休みがない方にはありがたいですね。また、平日は21時30分までと遅い時間まで対応されているので、お仕事帰りや部活動帰り、塾帰りの学生さんでも通うことができる診療体制ですね。火曜日と祝日は休診日です。院内にはキッズスペースがあり、待合室には絵本もあるため、お子さん連れの方でも気軽に通院することが可能です。また、バリアフリー設計となっているため、お体の不自由な方や、車椅子やベビーカーを利用されている方でも、気兼ねなく過ごすことができる環境が整えられています。「めばえ歯科クリニック」では、患者さんの負担をできるだけ抑えた保険内での治療を中心としており、自由診療での診療については、患者さんからのご希望があった場合にのみ対応されています。歯科医院に対して「怖い・痛い」というマイナスなイメージを持たれている方がいらっしゃいますが、これらを少しでも払拭できるように、患者さんの立場に寄り添った治療に努められています。小児歯科においては、お子さん自らがお口を開けるまで無理強いすることはせず、できることから徐々に段階を踏んで慣れ親しんでいただいてから治療に入るという工夫をなされています。ただ単に治療したらそこで終わりということではなく、むしろ治療を終えた時からが、健やかな口腔内に向けてのスタートであると院長は考えておられます。ですので、患者さんが将来にわたって健康で過ごすことができるように、メンテナンスにも注力されている歯科医院です。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
めばえ歯科クリニックのメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000
- 治療期間目安
- 3-6カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
サイナスリフト(1箇所)骨造成手術- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000
- 治療期間目安
- 3-6カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
- 【リスク・副作用】
- 患者さまの骨の状態により、施術できない場合がありますので、事前診断が必要となります。
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
ノンクラスプデンチャー(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥77,000 〜 ¥144,000
- 治療期間目安
- 1-2カ月
- 治療回数目安
- 3-8回
- 【リスク・副作用】
- 歯茎に負担がかかるため、治療後歯茎に痛みを感じることがあります。 支えとなる残存歯への負担が生じます。 変色や劣化が生じたり、割れたり欠けたり緩くなる可能性があります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 年数経過で変色する場合があります。
金属床- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥100,000 〜 ¥300,000
- 治療期間目安
- 1-3カ月
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。
ノンクラスプデンチャー (両顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥144,000 〜 ¥300,000
- 治療期間目安
- 1-2カ月
- 治療回数目安
- 3-8回
- 【リスク・副作用】
- 歯茎に負担がかかるため、治療後歯茎に痛みを感じることがあります。 支えとなる残存歯への負担が生じます。 変色や劣化が生じたり、割れたり欠けたり緩くなる可能性があります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 年数経過で変色する場合があります。
金属床+ノンクラスプデンチャー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥150,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 1-3カ月
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。
クリアノンクラスプデンチャー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥100,000 〜 ¥550,000
- 治療期間目安
- 1-3カ月
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥120,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3回
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
矯正相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
マウスピース矯正(全額)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥660,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもありますので、必要に応じワックスで対処する場合やその他の対処策を行う場合があります。
部分矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥250,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 装置の装着中は発音しづらいことがあります。
マウスピース矯正(前歯のみ)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥250,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもありますので、必要に応じワックスで対処する場合やその他の対処策を行う場合があります。
インビザライン【透明マウスピース矯正】- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥660,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもありますので、必要に応じワックスで対処する場合やその他の対処策を行う場合があります。
マルチブラケット矯正(全顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥880,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 装置の装着中は発音しづらいことがあります。
マルチブラケット矯正(前歯のみ)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥250,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 装置の装着中は発音しづらいことがあります。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
床矯正(上下顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。
インビザファースト【透明マウスピース矯正】- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもありますので、必要に応じワックスで対処する場合やその他の対処策を行う場合があります。
床矯正(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。
筋機能訓練矯正装置(1個)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000
- 治療期間目安
- 1カ月-5年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 毎日トレーニングを行う必要があります。 舌で歯を押す癖 や、歯並びに悪影響をあたえる癖が改善されない方は、矯正の治療期間が延びる場合があります。
小児矯正相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホームホワイトニング(全顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- 1カ月-1年4カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- ホワイトニングの薬剤の影響で知覚過敏が起こる場合があります。 歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。 術後しばらくしみる可能性があります。 患者さまの求める白さによって期間、回数が変わる場合もございます。
初診料・検査料- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,000 〜 ¥4,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名めばえ歯科クリニック
-
住所673-0041
兵庫県 明石市 西明石南町2-13-9
ナルミビル1F -
電話番号078-927-4618
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30-14:30 ● ● ● - ● - - - 16:00-20:30 ● - ● - ● - - - 09:30-13:00 - - - ● - ● ● - 14:00-17:30 - - - ● - ● ● - -
待合室漫画あり/雑誌あり/絵本あり/ウォーターサーバーあり
-
特徴
- 駐車場あり
- バリアフリー
- 深夜・早朝
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします