立野歯科医院(西新駅)

1号線(空港線) 西新駅 2番出口 徒歩 8分地図

土曜診療に対応!わかりやすい治療説明をおこなう歯科医院

立野歯科は福岡市早良区の歯医者さんです。空港線西新駅から徒歩約10分の立地にあり、駐車場も備えているため車や電車で通院できます。
土曜診療にも対応してくれるため、平日はお仕事や学校が忙しい患者さんでも無理なく通える環境です。
メリットとリスクを明らかにした治療説明を心がけており、バリアフリー設計やウォーターサーバーに特徴があります。

治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴

納得のいく治療を実現!メリット・リスクを明らかにした治療説明
患者さんへの治療説明に力を入れている歯医者さんです。患者さんがわかりやすいように現状を説明して、治療方法の選択肢とそれらのメリット・リスクまで教えてくれます。患者さんの要望や不安な気持ちもヒアリングしてくれることも特徴です。患者さん自身で治療方法を選ぶことができるため、治療が終わってから後悔しない「納得のいく治療」が実現しやすくなります。
高齢者の方や障がいのある方のための配慮!バリアフリー設計
「階段がある歯医者さんは通いづらい…」と感じていませんか?こちらの歯医者さんでは患者さんのそのようなお悩みに配慮して、バリアフリー設計になっていることが特徴です。高齢者の方や身体に障がいのある方の場合、階段の昇り降りやスリッパの履き替えなどは困難です。しかし、バリアフリー設計の歯医者さんならこのような患者さんも無理なく通院できます。
院内感染予防のための取り組み!滅菌処理による衛生管理
「お口の中に入ってくる医療器具から院内感染しないか心配だ…」と思っていませんか?患者さんのこのような心配をなくすために、衛生管理に取り組んでいる歯医者さんです。患者さんのお口に入った器具などは滅菌処理をおこなっており、院内感染の予防に努めています。衛生管理をおこなうことで、患者さんが通院しやすい環境を整えてくれます。

おすすめポイント
おすすめポイント

西新駅から徒歩約10分!電車や車でアクセスできるロケーション
空港線西新駅の2番出口から徒歩約10分の立地です。駅から徒歩10分圏内にあるため電車でアクセスすることもできますが、駐車スペースを備えているため車での通院も検討できる歯医者さんです。
土曜日も17:00まで診療!通院計画を立てやすい歯医者さん
診療受付時間は水曜日を除く平日は19:00まで、水曜日は13:00まで、土曜日は17:00までです。土曜日に17:00まで診療に対応してくれるため、平日忙しい方も無理なく通院できます。
虫歯の部分を視覚的に確認!レントゲン撮影による検査を実施
レントゲン機器を使った検査をしてくれます。レントゲン写真を見ることで歯の状態がわかりやすくなります。虫歯の部分は黒く写し出されるため、どこを治療すればいいのか把握しやすくなることが特徴です。
気軽に水分補給をするための工夫!ウォーターサーバーを設置
カルキのにおいがする水道水を飲むことに抵抗があるという方もいます。こちらの歯医者さんではウォーターサーバーが設置されているため、このようなお悩みをお持ちの患者さんでも気軽に水分補給ができます。
通院のモチベーションを向上!アットホームな雰囲気で恐怖心を軽減
歯医者さんに対する苦手意識が強いと、通院が億劫になってきます。そのためアットホームで親しみやすい雰囲気づくりを心がけている歯医者さんです。患者さんがリラックスして過ごせるように配慮してくれます。

立野歯科医院について
立野歯科医院について

立野歯科 編集部コメント
福岡県福岡市早良区西新にある「立野歯科」は、福岡市地下鉄空港線の西新駅2番出口から徒歩10分の場所にある歯医者さんです。駐車場は2台分ご用意されていますので、電車だけでなく車による通院も便利です。診療日と時間については、水曜日を除いた平日の9時から19時まで、水曜日は9時から13時まで、土曜日は9時から17時までの診療となっています。土曜日も対応をされていますので、ご予定の前後での診療や、平日に通うことが難しい方、部活で忙しい学生さんにも通院しやすい環境です。休診日は日曜日と祝日となっています。院内はバリアフリー設計のため、ご高齢の方や車いす、ベビーカーを利用している方もストレスなく通院することが出来ます。待合室はソファが置かれ、ウォーターサーバーが設置されるなど、快適に過ごせる環境です。スタッフの方々の対応は温かみがあり、治療の前の不安な気持ちを和らげてくださいます。診療は、虫歯の治療や小児歯科をはじめとして、矯正歯科、歯科口腔外科、美容診療など幅広い診療に対応されています。「立野歯科」は、患者さんとのコミュニケーションを大切にされています。まずは治療の前に患者さんの悩みをしっかりとヒアリングし、現在の口腔内の状態を詳しく説明してくださいます。状況にあった治療方法を複数提案され、それぞれのメリットとデメリットも同時にお話しされます。そして、患者さん自身に治療計画を選択してもらい、納得してもらった上で治療に入られています。

※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています

立野歯科医院のメニュー一覧と価格

歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。

小児矯正
小児矯正

  • 1期+2期
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥110,000 〜 ¥550,000
    治療期間目安
    1年-2年
    治療回数目安
    12-24回
    【リスク・副作用】
    装置の装着中は発音しづらいことがあります。
    保定期間
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥22,000
    治療期間目安
    1年
    治療回数目安
    12回
    【リスク・副作用】
    リスクはありません。

一般矯正
一般矯正

  • ワイヤー矯正
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥550,000 〜 ¥1,100,000
    治療期間目安
    2年-5年
    治療回数目安
    22-60回
    マウスピース矯正
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥550,000 〜 ¥880,000
    治療期間目安
    1年-3年
    治療回数目安
    12-36回
    部分矯正
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥110,000 〜 ¥330,000
    治療期間目安
    6ヵ月-2年
    治療回数目安
    6-24回
    保定期間
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥66,000
    治療期間目安
    1年
    治療回数目安
    12回
    【リスク・副作用】
    リスクはありません。

インプラント
インプラント

  • インプラント(1歯)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥330,000 〜 ¥550,000
    治療期間目安
    1ヵ月-1年
    治療回数目安
    10回

ホワイトニング
ホワイトニング

  • オフィス(片顎)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥16,500
    治療期間目安
    3日
    治療回数目安
    3回
    ホーム(片顎)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥22,000
    治療期間目安
    2週間-3週間
    治療回数目安
    2回
    デュアル(片顎)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥38,500
    治療期間目安
    2週間-3週間
    治療回数目安
    2回

基本情報

  • クリニック名
    立野歯科医院
  • 住所
    814-0002
    福岡県 福岡市早良区 西新5-13-14
  • 電話番号
    092-821-9448
  • 診療内容
    • 歯科
    • 矯正歯科
    • 小児歯科
    • 歯科口腔外科
    • 美容診療
    • 予防歯科
    • 訪問診療
    • 口臭
    • 歯周病
    • 入れ歯・義歯
    • インプラント
    • ドライマウス
    • 顎関節症
    • ホワイトニング
  • 診療日・時間
     
    09:00-13:00--
    14:00-19:00----
    14:00-17:00-------
  • 待合室
    雑誌あり/絵本あり/ウォーターサーバーあり
  • 特徴
    • カード払い可
電話予約時の注意事項
  • 無料通話となります
  • キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
  • 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします