へんみ歯科医院(梅林駅(福岡県))
七隈線 梅林駅(福岡県) 2番出口 徒歩 6分地図
相手の要望をくみ取り、希望に沿った治療計画を大切にしています
「へんみ歯科医院」は、福岡市早良区梅林にある歯医者さんです。七隈線「梅林駅」(福岡県)2番出口から歩いて6分のところにあります。4台分の駐車スペースがあり、お車でもアクセスできます。「福大前駅」から車で3分です。平日と土曜日に診療しています。平日は9時から19時まで、土曜日は9時から13時までです。診療内容は入れ歯、虫歯、歯周病、美容診療、小児矯正歯科、矯正歯科、小児歯科、噛み合わせ、知覚過敏、歯科口腔外科です。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
十分な説明があった上で施術に入る!写真や画像も提示してくれる
患者さんが納得できる治療を実施したいと考え、しっかり要望を聞いて丁寧に説明するように心がけています。自分がどのような症状を負っているのか、これからどのような処置を受けるのか、患者さん自身も施術前に知っておく必要があります。大きな不安を抱かせないように、難しい言葉は避けて分かりやすく説明してくれます。写真や画像を使い、理解しやすいように工夫しています。
キッズスペースを備えたアットホームな院内!ベビーカーのまま入れる
バリアフリー構造で、車いすやベビーカーのままでも入れます。スリッパに履き替える必要もなく、足腰の弱い方も過ごしやすいです。靴を履いたまま受診できます。2017年に改装したのをきっかけに、さらに過ごしやすい環境にしました。施設内には落ち着く木目調や植物を取り入れ、あまり業務的な雰囲気にならないように工夫しています。インテリアまで配慮し、キッズスペースも備えています。
お子さんにはまずは場に慣れてもらう!定期的に通いやすい雰囲気作り
小児歯科では、お子さんの恐怖心にも配慮しながら診療しています。最初のアプローチは治療ではなく、お子さんに慣れてもらうことです。環境に慣れてもらい、信頼してもらえることが第一歩だと考えています。まずは治療で扱う器具を紹介するといった、当たり障りのない取り組みから始めます。小さい頃は歯の隙間に虫歯ができると急ピッチで進行しやすいため、定期的な検診が欠かせません。保護者の方も一緒に入室できます。お子さんの虫歯が気になる方はぜひ相談してみてください。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
「梅林駅」から徒歩6分!4台分の駐車スペースを設置しています
七隈線「梅林駅」2番出口から歩いて6分程の場所です。最寄り駅から10分以内で到着する利便性のいい立地です。4台分の駐車スペースを設け、車でも通えるようにしています。段差を減らしてバリアフリー化した施設です。
平日は19時まで!学校やお仕事の帰りにも立ち寄りやすいです
平日は9時から13時、14時から19時までで、学校やお仕事の帰りにも立ち寄りやすいです。土曜日は9時から13時までで、平日は忙しいビジネスパーソンも予定を合わせやすいです。日曜日と祝日は休診日です。
入口にスロープ!診療室はパーテーションで隣とセパレート
入口になだらかなスロープを設置し、車いすでも通りやすい設計にしています。院内もバリアフリーで、不自由のない造りにこだわっています。診療室は窓のある明るいスペースで、隣とパーテーションでしっかり区分けしています。
親子で診療室に入れる!おもちゃが充実したキッズスペースも設置
お子さん連れに配慮し、お子さんの治療の時は保護者も同席できるようにしています。ベビーカーのままでも診療室に入室できます。キッズスペースも設けていて、親御さんの治療中はお子さんはブロックやおもちゃで遊べます。
滅菌器で道具を滅菌!空気中のホコリや血液は口腔外バキュームで処理
清潔な治療環境を維持するため、クラスBの滅菌器を使っています。エプロンや紙コップは滅菌処理できませんが、使い捨てを採用しているため問題ありません。歯の削りカスや血液が感染源とならないように、空気中の汚れは口腔外バキュームで取り除いています。
へんみ歯科医院について
へんみ歯科医院について
へんみ歯科医院について
へんみ歯科医院について
平日は18時半まで!バリアフリー設計の院内!親子で入れる診療室!ご家族で通いやすい歯科医院です!
福岡市早良区梅林の「へんみ歯科医院」は、福岡市地下鉄七隈線・梅林駅から徒歩8分の場所に位置しています。大通り沿いにあり、4台分の駐車スペースがあるのでお車での通院も便利です。
当院では一般的な歯科診療の他、小児歯科、入れ歯治療、歯科口腔外科などに対応しています。治療では生まれ持った歯を多く保存するため、できるだけ神経を残す処置に努めています。治療内容やかかる費用、期間については写真や資料をお見せしながら説明していますので、気になることは遠慮なくご相談ください。
院内は段差の少ないバリアフリー設計なので、お子さまをベビーカーに乗せたまま診療室に移動いただくことも可能です。お子さまからご年配の方までサポートしますので、ご家族で健康なお口を目指しましょう。
へんみ歯科医院のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正Ⅰ期
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000
- 治療期間目安
- 2年
- 治療回数目安
- 12-18回
プレート矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥86,680 〜 ¥102,520
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
小児矯正相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- -
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
マウスピース矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥393,800 〜 ¥398,200
- 治療期間目安
- 4-6カ月
- 治療回数目安
- 4-6回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中、頭痛や肩こり、吐き気、不眠、強い倦怠感などの症状が生じる場合があります。 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。
矯正相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- -
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィスホワイトニング
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥10,780
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏がでる可能性がございます。 歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。
ホームホワイトニング- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥16,500
- 治療期間目安
- 1-2週間
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏がでる可能性がございます。 歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。
デュアルホワイトニング オフィスホワイトニング2回 ホームホワイトニングセット- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥39,050
- 治療期間目安
- 1-2週間
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 知覚過敏がでる可能性がございます。 歯茎が白く変色したり、歯茎がヒリヒリするなど痛みを伴う場合があります。
予防歯科
予防歯科
予防歯科
予防歯科
-
唾液検査(サリバテスト)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
位相差顕微鏡検査- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
PMTC- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥8,800
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
PMTC- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥5,280
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
ジルコニア
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥49,500
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 透明感が少ないため、前歯には不向きです。 過度な衝撃で破損することがあります。また、他の素材と比べて頑丈ですが、対合歯を傷つけてしまうことがあります。
ジルコニア- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥77,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 透明感が少ないため、前歯には不向きです。 過度な衝撃で破損することがあります。また、他の素材と比べて頑丈ですが、対合歯を傷つけてしまうことがあります。
オールセラミック- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 天然歯に近い硬さのため、固いものを強く噛んだり、過度の衝撃で割れる場合があります。
オールセラミック- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 天然歯に近い硬さのため、固いものを強く噛んだり、過度の衝撃で割れる場合があります。
ゴールド- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 金属が露出するため、見た目においては他の素材に劣ります。延性があるため、歯質と適合しやすいですが、摩耗する可能性があります。
メタルボンド- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000
- 治療期間目安
- 1週間
- 治療回数目安
- 2回
- 【リスク・副作用】
- 金属を使っているため、金属アレルギーのリスクがあります。金属を使用していないものよりも、透明感や色調が劣ります。経年的に歯茎が痩せたり、歯肉が下がったりした場合、金属の縁が見えてくる場合があります。
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
入れ歯相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥80,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- 素材自体の耐久性が低いので、噛み合わせが強すぎると壊れてしまうことがあります。
金属床(部分入れ歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥180,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- 嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。
金属床(総入れ歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥200,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- 嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。
シリコーンデンチャー(総入れ歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥250,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 3回
- 【リスク・副作用】
- 嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 口に馴染むまで違和感を感じることがあります。 汚れが付きやすいため、変色や臭いの付着のおそれがあります。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名へんみ歯科医院
-
住所814-0172
福岡県 福岡市早良区 梅林7-2-1
-
電話番号092-801-0994
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- ドライマウス
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-12:30 ● ● ● - ● ● - - 14:00-18:30 ● ● ● - ● - - - 14:00-17:00 - - - - - ● - - -
特徴
- 駐車場あり
- キッズスペース
- バリアフリー