表参道矯正歯科(表参道駅)
銀座線 表参道駅 A4出口 徒歩 1分地図
口腔内スキャナーでよりお口にフィットした装置をおつくりします
「表参道矯正歯科」は、港区南青山にある歯医者さんです。銀座線や半蔵門線、千代田線が乗り入れる「表参道駅」A4出口から徒歩1分の場所にあります。火曜日・水曜日・木曜日は12時30分から20時まで、金曜日は12時から19時まで、土曜日は10時から18時30分まで診療しています。また、第二日曜日は10時から15時30分まで診療しています。医院名から分かるように、矯正歯科に力を入れています。また、キッズスペースがあり診療室は個室制で靴のまま診療ができます。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
カウンセリングには30分用意。コミュニケーションを重視する方針
少しでも楽しく通ってもらうために、コミュニケーションを重視して患者さんとのつながりを大切にしています。カウンセリングは歯科医師が担当し、時間を十分に取って診療をおこないます。歯科医師が担当することで、「どのような悩みを抱え、どうなりたいか」を詳しく把握でき、治療に反映させることができます。「矯正治療には興味があるけど、不安だな」と感じている方など、お気軽に相談を受け付けています。
透明なマウスピースを使用した矯正方法。痛みを抑えた治療を提供
目立たずに歯並びをきれいに整えたいという患者さんのお声にお応えするため、マウスピース矯正も取り扱っています。透明なマウスピースを使って矯正をおこなうので、歯を見せて笑っても目立ちにくく、見た目が気になる方に有効な矯正方法です。また、マウスピースは簡単に外すことができるので、食事をこれまで通り楽しむことができ、きちんと歯磨きでケアをすることもできます。
ご希望に合わせて短期間で矯正治療がおこなえる部分矯正に対応
患者さんのご希望に合わせて、短期間で矯正治療がおこなえる部分矯正も取り扱っています。短期間で前歯などの並びを整えられるのが特徴です。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
銀座線「表参道駅」A4出口から徒歩1分!駅から近く通いやすい
銀座線や半蔵門線、千代田線が乗り入れる「表参道駅」A4出口から徒歩1分の場所にあります。複数の路線を利用でき、駅から近くお仕事帰りや学校帰りにも通いやすい立地です。
火曜日・水曜日・木曜日は夜間20時まで。仕事帰りに通いやすい
火曜日・水曜日・木曜日は12時30分から20時まで、金曜日は12時から19時まで、土曜日は10時から18時30分まで診療しています。休診日は日曜(第二を除く)月曜日・第二木曜日です。第二日曜日は10時から15時30分まで診療しています。
木の温もりを感じる内装。清潔さを感じるアットホームな空間設計
院内は白と木目調の明るく落ち着いた内装です。患者さんに気持ちよく治療に臨めるように、天井部分には木目を使用して木の温もりと清潔さが感じられる、アットホームな空間を演出しています。
口腔内スキャナーを導入。細かい部分までしっかり読み取れる
お口の中を撮影できる、口腔内スキャナーを導入しています。細かい部分までしっかりと読み取れるので、よりお口の形にフィットした装置を作成することができ、事前にシミュレーションもおこなえます。
明るく広めの診療室。プライバシーに配慮して完全個室を採用
歯並びに関する問題でコンプレックスを抱えている方も、周囲の目を気にせず治療に臨めるよう、診療室は個室となっています。プライバシーに配慮された空間で、じっくり時間をかけてお話を聞いてくれます。
表参道矯正歯科について
表参道矯正歯科について
表参道矯正歯科について
表参道矯正歯科について
表参道矯正歯科 編集部コメント
東京都港区南青山三丁目、東京メトロ千代田線・銀座線の表参道駅A4出口から徒歩1分もしないところにある「表参道矯正歯科」は、患者さんの生涯に亘って寄り添っていけるような関係性を目指されている歯医者さんです。診療日と時間においては、火曜日と水曜日と木曜日は12時30分から20時まで、金曜日は12時から19時まで、土曜日は10時から18時30分まで診療をされています。土曜日も対応されていますので、平日はお仕事で通うことができない方や週末しかお休みがない方にはありがたいですね。月曜日と日曜日と祝日が休診日です。院内には、ウォーターサーバーが設けられており、本も用意されているので、診療時間までくつろいで過ごすことができます。さらにキッズスペースが設けられ、絵本の用意もされていますので、お子さんも飽きることなく待ち時間を過ごすことができます。「表参道矯正歯科」は、矯正専門の歯医者さんで、「見えない矯正」を治療の柱にされています。矯正歯科を専門にすることで、虫歯治療を中心とした一般的な歯科では実現できなかった治療の提供を目指し、適正な料金体系で患者さんの立場に寄り添った矯正治療に取り組まれています。周囲からはわかりにくい装置を活用した治療方法をとられているため、これは今までの矯正器具に生じていた口を開く事への抵抗をやわらげてくれます。豊富な診療メニューから患者さん各々に適した方法を提案することができますので、金額の面はもちろんのこと、痛みや矯正日数等も考えた上で、患者さん自身で選択することができます。また、「表参道矯正歯科」では素早い治療に対応されているため、短い期間での矯正ができ、手術時間も短く、痛くて長い治療が苦手な方にはお勧めです。その他にも、結婚式までに何とか矯正を間に合わせたいといった希望に対応すべく、ブライダル矯正といった治療なども用意されております。お口の中だけでなく、患者さん各々の状況・環境を考慮した上で治療法を提案して頂けます。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
表参道矯正歯科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥770,000 〜 ¥935,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
裏側(リンガル)矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,320,000 〜 ¥1,540,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
ハーフリンガル矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥935,000 〜 ¥1,100,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥264,000 〜 ¥990,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。 【入手経路等の明示】 ・当院で使用するインビザラインは、米国アライン・テクノロジー社で製造され
部分矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
保定期間- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 2年
- 治療回数目安
- 4-8回
- 【リスク・副作用】
- -
ブラケット矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥990,000
- 治療期間目安
- 1年-2年
- 治療回数目安
- 6-12回
- 【リスク・副作用】
- 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
部分矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 4カ月-1年
- 治療回数目安
- 4-12回
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000
- 治療期間目安
- 1年-5年
- 治療回数目安
- 12-60回
- 【リスク・副作用】
- 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
保定期間- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 2年
- 治療回数目安
- 4-8回
- 【リスク・副作用】
- -
観察料- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥5,500
- 治療期間目安
- 3カ月-6カ月
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- -
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名表参道矯正歯科
-
住所107-0062
東京都 港区 南青山3-18-17
青山十八番ビル5F -
電話番号03-6276-6277
-
診療内容
- 矯正歯科
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 12:30-15:00 - ● ● - - - - - 16:00-20:00 - ● ● - - - - - 12:30-14:30 - - - - ● - - - 15:30-19:00 - - - - ● - - - 10:00-13:00 - - - - - ● - - 14:30-18:30 - - - - - ● - - -
混雑時間帯平日/夕方土/午前、午後
-
待合室雑誌あり/絵本あり/ウォーターサーバーあり
-
特徴
- カード払い可
- キッズスペース
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします