医療法人 真和会 かきうち歯科医院(野田駅(阪神))
阪神本線 野田駅(阪神) 出入口 徒歩 4分地図
歯を抜かない矯正にこだわる!6名の歯科医師が協力しています
「医療法人 真和会 かきうち歯科医院」は、大阪市福島区吉野にある歯医者さんです。阪神本線「野田駅」(阪神)から歩いて4分です。千日前線「野田阪神駅」からは徒歩5分で、複数の駅が使えます。平日と土曜日に9時30分から19時30分まで受付けています。診療内容はつめ物、かぶせ物、根管治療、クリーニング、美容診療、矯正、歯科検診、予防、歯科口腔外科、入れ歯、親知らず、一般的な歯科です。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
活気のあるスタッフ!リラックスできる環境を全体で考えています
歯科医師全員で協力しながら、患者さんにとって通いやすい環境作りをしています。歯科医師や歯科衛生士は怖い思いを抱かせないように、元気で明るい雰囲気を作っています。バリアフリー対策をし、お子さん連れにも配慮して託児サービスを用意しています。白をベースとして、温もりを感じる木の素材を取り入れ、ホっと落ち着ける空間にしています。
6名の歯科医師が互いに協力!一時的に担当者が変わることもあります
歯科医師が6名在籍し、各担当分野を生かしながら日々診療しています。それぞれの患者さんに担当の歯科医師がつきます。しかし担当者だけでは対応が難しい時には、その分野に詳しい歯科医師が集まって話し合い、意見交換やアドバイスをします。より良い治療を提供するためにも、必要があれば一時的に担当者を変えています。
理事長は小児歯科を極める!校医も務めていてお子さんに慣れている
理事長は小児歯科に注力しています。怖がるお子さんの扱いも上手です。お子さんが歯科医院に対してネガティブな印象を持たないように、注意を払っています。親御さんにも必要な情報を提供し、ご家庭でお子さんの歯を正しく守れるようにサポートしています。乳歯はいずれ生え替わりますが、乳歯の頃から土台を整えておかなければ、永久歯が変形して生えてくるリスクがあります。まだ小さいうちから歯科医院に行く習慣をつけておくことが大切です。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
「野田駅」から徒歩4分!複数の駅からアクセスできる恵まれた立地
阪神本線「野田駅」から歩いて4分、千日前線「野田阪神駅」4番出口から徒歩5分で、駅から徒歩圏内で負担が少ないです。女性歯科医師も勤務し、お子さんや女性の患者さんも心を開きやすい環境です。
平日と土曜日に19時30分まで!夕方以降にも時間を作りやすい
平日と土曜日に9時30分から13時、15時から19時30分まで対応しています。日中は学校やお仕事でなかなか予定が合わない方も、土曜日を利用して通えます。日曜日と祝日は休診です。
可能な限り天然の歯を抜かない矯正!多彩な装置を扱っています
矯正の計画は歯科医師が勝手に考えるのではなく、一緒に考えるスタイルです。ライフスタイルや希望に応じて、歯に取り付ける装置も慎重に選んでいます。一般的なワイヤーもありますが、マウスピースや矯正用インプラントといった特別な装置も扱っています。
ご年配の方にも配慮したデザイン!ソファの位置を高くし過ぎない
ご年配の方が苦痛なく待ち時間を過ごせるように、待合室のソファはしっかりした硬めのタイプを選んでいます。座る位置を高くし、腰かける時に負担がないように配慮しています。キッズスペースの周りに座れる仕切りを置き、見守りやすくしています。
麻酔注射の負担を軽減!手動と電動式の麻酔器を使い分けている
痛みの少ない麻酔注射にするため、電動麻酔器と手動の麻酔器を使い分けています。極めて細い針を使い、麻酔のカートリッジの温度も温かくし、打つ位置も感度が低いところを選んで注射しています。
医療法人 真和会 かきうち歯科医院について
医療法人 真和会 かきうち歯科医院について
医療法人 真和会 かきうち歯科医院について
医療法人 真和会 かきうち歯科医院について
医療法人 真和会 かきうち歯科医院 編集部コメント
大阪府大阪市福島区吉野一丁目、阪神本線野田駅から徒歩4分のところにある「医療法人 真和会 かきうち歯科医院」は、チームワーク医療で治療を提供されている歯医者さんです。平日と土曜日の9時30分から19時30分まで診療をされています。土曜日も対応されていますので、平日に通うことが難しい学生さんや、お勤めをされている方などにも、通院しやすい環境となっています。日曜日と祝日は休診日です。院内には、絵本が用意され、キッズスペースが設けられていますので、お子さんも飽きることなく待ち時間を過ごせるよう、細やかな配慮がなされています。こちらの歯医者さんでは、虫歯や歯周病等の治療をはじめとして、幅広い診療項目請け負っておられます。小さなお子さんからご年配の方まで、あらゆる年齢層の患者さんのニーズに日々対応されています。歯科医師が単に説明や治療をするだけではなく、患者さんにもご自身の症状を理解していただいたうえで、患者さんの意見を尊重した治療を提供するという診療スタイルをとられています。また、一人ひとりの要望に応えるため、患者さんにも治療に参加していただいています。患者さんと関係を大切にされており、お互いにコミュニケーションをとることを重要視されています。歯科治療は、ひとつのチームとして、患者さんご自身とスタッフ全員が団結して治療に取り組むことで、一方通行にならずに治療を提供できると院長は考えておられます。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
医療法人 真和会 かきうち歯科医院のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- 1週間-2週間
- 治療回数目安
- 2回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥77,000 〜 ¥121,000
- 治療期間目安
- 2週間-3週間
- 治療回数目安
- 2回-3回
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
総入れ歯
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥198,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 1カ月-1カ月半
- 治療回数目安
- 4回
- 【リスク・副作用】
- 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。
ノンクラスプデンチャー- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 1カ月-1カ月半
- 治療回数目安
- 4回
- 【リスク・副作用】
- 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 3カ月-1年
- 治療回数目安
- 5-10回
ソケットリフト- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
造骨手術- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥22,000
- 治療期間目安
- 1日-2日
- 治療回数目安
- 1-2回
オフィス(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
ホーム(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥11,000
- 治療期間目安
- 2週間-4週間
- 治療回数目安
- 3-4回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥22,000
- 治療期間目安
- 2週間-3週間
- 治療回数目安
- 2-3回
デュアル(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 3週間-4週間
- 治療回数目安
- 4-5回
虫歯
虫歯
虫歯
虫歯
-
根管
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 治療後一時的に痛みが出る事があります。
その他
その他
その他
その他
-
静脈内鎮静法
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- 術後は反射神経が鈍るため、車やバイク、自転車等の運転は控えるようにしてください。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
矯正相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
ワイヤー矯正(表側:メタル)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥660,000 〜 ¥770,000
- 治療期間目安
- 2-3年間
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。
ワイヤー矯正(表側:セラミック)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥700,000 〜 ¥800,000
- 治療期間目安
- 2-3年間
- 治療回数目安
- 24-36回
- 【リスク・副作用】
- 装置がお口の中にあることで歯ブラシが届きにくい場所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができることがあります。
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000 〜 ¥840,000
- 治療期間目安
- 1-3年間
- 治療回数目安
- 12-30回
- 【リスク・副作用】
- 1日20時間以上、歯にマウスピースを付ける必要があるため、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。
部分矯正(ワイヤー)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥165,000 〜 ¥407,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年間
- 治療回数目安
- 6-12回
- 【リスク・副作用】
- 歯並びの一部分にだけアプローチするため、歯並びを悪くしている原因自体を治療することはできません。そのため、後戻りがしやすいと言えます。
部分矯正(マウスピース)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年間
- 治療回数目安
- 6-12回
- 【リスク・副作用】
- 歯並びの一部分にだけアプローチするため、歯並びを悪くしている原因自体を治療することはできません。そのため、後戻りがしやすいと言えます。また、取り外しができる装置なので、装着時間をきちんと守っていただけないと計画通りに治療が進まない可能性があります。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
お子さまの歯並び相談
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はございません。
ワイヤー矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥660,000 〜 ¥770,000
- 治療期間目安
- 1-4年間
- 治療回数目安
- 12-48回
- 【リスク・副作用】
- お口の中に装置があることで歯磨きがしにくくなり、虫歯のリスクが高まります。また、装置が唇や頬の裏側に当たって口内炎ができる可能性があります。
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000 〜 ¥840,000
- 治療期間目安
- 1-4年間
- 治療回数目安
- 12-48回
- 【リスク・副作用】
- 1日20時間以上、歯にマウスピースを付ける必要があるため、ケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。
部分矯正(ワイヤー)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥165,000 〜 ¥407,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年間
- 治療回数目安
- 6-12回
- 【リスク・副作用】
- 歯並びの一部分にだけアプローチするため、歯並びを悪くしている原因自体を治療することはできません。そのため、後戻りがしやすいと言えます。
部分矯正(マウスピース)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000
- 治療期間目安
- 6カ月-1年間
- 治療回数目安
- 6-12回
- 【リスク・副作用】
- 歯並びの一部分にだけアプローチするため、歯並びを悪くしている原因自体を治療することはできません。そのため、後戻りがしやすいと言えます。また、取り外しができる装置なので、装着時間をきちんと守っていただけないと計画通りに治療が進まない可能性があります。
MFT(筋機能訓練)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 1-2年間
- 治療回数目安
- 12-24回
- 【リスク・副作用】
- 毎日トレーニングを行う必要があります。 患者さん本人が協力的でない場合には治療の結果に差が出る場合があります。 舌で歯を押す癖 や、歯並びに悪影響をあたえる癖が改善されない方は、矯正の治療期間が延びる場合があります。 小さいお子様ですと自分で理解してトレー
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名医療法人 真和会 かきうち歯科医院
-
住所553-0006
大阪府 大阪市福島区 吉野1-10-13
NTビル2F -
電話番号06-6448-4188
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 訪問診療
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30-13:00 ● ● ● - - - - - 15:00-19:30 ● ● ● - - - - - 09:00-13:30 - - - ● ● - - - 15:00-18:30 - - - ● ● - - - 09:00-18:30 - - - - - ● - - -
特徴
- キッズスペース
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします