巴山矯正歯科・歯科(松ヶ崎駅(京都府))
烏丸線 松ヶ崎駅(京都府) 出入口2 徒歩 1分地図
最寄り駅徒歩1分!プライバシーに配慮した説明をおこなう歯科医院
巴山矯正歯科・歯科は、烏丸線「松ヶ崎駅」から徒歩1分のところにある、5台分の駐車スペースが利用できる歯医者さんです。診療が終わったときに患者さんからこぼれる笑顔を楽しみに、患者さんの要望に添った診療と予防につとめています。診療時間は、木曜日以外の平日は夜間20:00まで、土曜日は12:00までです。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
聞きたいことが聞ける!診療前におこなう個室でのカウンセリング
こちらの歯医者さんでは、初診時にはカウンセリングルームで患者さんの要望の聞き取り、それをもとに診療方針が立てられます。また、診療時にもその都度診療内容の説明をおこなってくれます。これらの説明がおこなわれるカウンセリングルームや診療室は、すべてプライバシーが保たれた個室です。患者さんは周りを気にすることなく、診療への疑問やお口の悩み相談に対応してもらえます。
遊んで帰るだけでも大丈夫!お子さんのペースに合わせた診療
お子さんが歯医者さんの雰囲気に慣れるよう、繰り返し通院することを勧めている歯医者さんです。先生やスタッフもたわいもない会話から始め、少しずつお子さんの気持ちがほぐれていくのを見守っています。最初から診療台に上れなくてもかまいません。院内にあるおもちゃで遊んだりDVDを観たりしながら、徐々に楽しく通えるような環境づくりに励んでくれます。
診療に用いる水も殺菌している!感染予防に力を入れている
患者さんが清潔な環境で診療が受けられるよう、衛生管理に注力している歯医者さんです。使い終わった医療器具は、滅菌パックに入れたあとに高圧蒸気滅菌器で滅菌処理をおこなっています。また、診療に用いる水は殺菌水です。うがいのほか、室内を殺菌水で噴いたり空気中に噴霧したりすることで、歯の切塵や唾液に含まれる細菌の除菌に役立ちます。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
最寄り駅すぐです!遠方からの通院も可能な5台分の駐車場
地下鉄烏丸線「松ヶ崎駅」から歩いて1分のところにあります。電車からのアクセスがよく、また駐車場も5台分のスペースが用意されているため、車でも通える利便性の高い歯医者さんです。
夜間20:00まで診療を受付!通院スケジュールが立てやすい
仕事や習い事で日中になかなか時間が取りづらい方も通えるよう、木曜日を除く平日は夜間20:00まで診療をおこなっています。土曜日も12:00まで診療に対応しているため、家族で予定を合わせて通えます。
DVDを見ながら受ける診療!天井に設置されたモニター
各診療室の天井には、モニターが設置されています。お子さんの場合、こちらのモニターでDVDを再生しながら診療をおこなってくれます。お子さんが楽しく通える歯医者さんです。
診療室1部屋につきにエアコン1台!体調に応じて照明の調整も
各診療室にはエアコンが1台ずつ設置されています。中央制御とは異なり部屋ごとにエアコンを操作がおこなえるため、その日の体調や要望に合わせた温度設定にも対応してくれます。
活気ある雰囲気で患者さんを迎えてくれる!モットーは笑顔を作る診療
患者さんの笑顔にする診療を、日々心がけている歯医者さんです。納得のいく診療はもちろん、先生やスタッフが率先して笑顔となり、いきいきと過ごすことで患者さんの笑顔を引き出せるようにつとめています。
巴山矯正歯科・歯科について
巴山矯正歯科・歯科について
巴山矯正歯科・歯科について
巴山矯正歯科・歯科について
巴山矯正歯科・歯科 編集部コメント
「巴山矯正歯科・歯科」は、京都府京都市左京区松ケ崎今海道町、京都市営地下鉄烏丸線松ヶ崎駅(京都府)出入口2から徒歩1分のところにある歯医者さんです。診察時間は、木曜日を除いた平日は9時30分から20時まで、土曜日は9時から12時までの間で診察をされています。平日遅くまで診察をされているため、お仕事帰りの方や、部活動帰りの学生さん方などにも通院しやすい環境です。木曜日・日曜日・祝日は休診日となっています。院内は、高級ホテルのように落ち着いた雰囲気で、治療スペースも個室となっているため、他の患者さんを気にすることなく治療に集中することができます。こちらの歯科医院は、「患者さんの想いに寄り添った総合的な治療で、ご家族みんなで通うことのできる歯科医院」を目指して、日々尽力されています。そのため、一般的な虫歯治療をはじめ、美容診療など、様々な治療を提供されています。地域の方々の幅広い医療ニーズに対応しており、その中でも特に、小さなお子さんの治療に注力されています。治療の説明の際は、大人の方からお子さんまで分け隔てなく、費用や期間、治療方法を明確にしてくださいます。相談も実施されているため、不安やお悩み等について、気軽に相談することが可能です。様々な治療を、それぞれ担当する医師がチーム医療でトータルに実現してくださいます。患者さんを大切に想い、末長くお付き合いのできる歯科医院です。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
巴山矯正歯科・歯科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ハーフリンガル矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,055,000 〜 ¥1,455,000
- 治療期間目安
- 1-4年
- 治療回数目安
- 12-48回
ハイブリッド矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥855,000 〜 ¥1,355,000
- 治療期間目安
- 1-4年
- 治療回数目安
- 12-48回
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥310,000 〜 ¥1,121,000
- 治療期間目安
- 5カ月-1年
- 治療回数目安
- 5-24回
- 【リスク・副作用】
- 装置の着脱は患者さま自身に委ねられるため、しっかりと付けていただかないと歯が動かず、治療期間が長引く場合があります。
ワイヤー矯正(表側:セラミック)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥905,000 〜 ¥1,155,000
- 治療期間目安
- 1-4年
- 治療回数目安
- 12-48回
- 【リスク・副作用】
- 装置が唇の裏に当たり、傷ついたり口内炎ができたりする場合があります。また、金属アレルギーの方はこの装置を使用することができません。
裏側(リンガル)矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,255,000 〜 ¥1,455,000
- 治療期間目安
- 1-4年
- 治療回数目安
- 12-48回
- 【リスク・副作用】
- 歯の裏側に付いている関係で、歯磨きが難しく、虫歯のリスクが高くなります。また、装置が舌に当たり、傷ついたり口内炎ができたりする場合もあります。さらに表側と同様、金属アレルギーの方はこの装置を使用することができません。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥8,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
その他
その他
その他
その他
-
クリーニング
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥8,000 〜 ¥20,000
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
床矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥367,000 〜 ¥535,000
- 治療期間目安
- 1-5年
- 治療回数目安
- 12‐60回
- 【リスク・副作用】
- 着脱可能なため、決められた時間使用しないと歯が動かず、治療期間が長引く場合があります。また、紛失や破損をしやすいこともデメリットと言えます。
リンガルアーチ- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥367,000 〜 ¥535,000
- 治療期間目安
- 1-5年
- 治療回数目安
- 12‐60回
- 【リスク・副作用】
- 固定式の装置であるため、金属製のバンドが付いている部分や、歯の裏側のワイヤーが当たっている部分は歯磨きがしにくく、虫歯になるリスクが高いです。また、お子さまが気にして触ることで破損するおそれがあります。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥458,000 〜 ¥589,600
- 治療期間目安
- 3か月-6か月
- 治療回数目安
- 6-10回
- 【リスク・副作用】
- インプラント手術後、痛み、腫れ、内出血による皮膚の変化、唇や舌にしびれが起こる可能性があります。また、埋入されたインプラント体が顎の骨とうまく結合しない場合があります。治療後のメンテナンスを怠ると、最悪の場合インプラント体が抜け落ちるかもしれません。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名巴山矯正歯科・歯科
-
住所606-0914
京都府 京都市左京区 松ケ崎今海道町2-4
-
電話番号075-706-5666
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00-13:00 ● ● ● ● ● - - - 14:30-19:00 ● ● ● ● ● - - - 09:00-12:00 - - - - - ● - - 13:30-17:30 - - - - - ● - - -
特徴
- 駐車場あり