清岡デンタルクリニック(別府大学駅)
日豊本線 別府大学駅 出口 徒歩 15分地図
表面麻酔や電動麻酔器で痛みを軽減。噛み合わせの調整を大切にします
「清岡デンタルクリニック」は、別府市平田町にある歯医者さんです。日豊本線「別府大学駅」から徒歩15分のところにあります。「亀川駅」からは徒歩19分です。平日と土曜日に受け付けています。木曜日は9時30分から11時30分まで、土曜日は9時30分から16時まで、他は9時30分から19時までです。診療内容は一般的な歯科、顎関節症、クリーニング、レーザー治療、インプラント、美容診療、入れ歯、歯科口腔外科、口臭、予防といった幅広い分野に対応しています。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
歯をいつまでも長く維持していくためにも、お子さんのうちからケア
お子さんが虫歯にかかると、大人の歯よりも進行しやすい性質があります。見過ごす、あるいは放置しているとお口の健康に危険が及びます。口内環境が悪い場合、ご家庭での習慣も影響している可能性があります。お子さんの口内環境には、食生活を含めて生活環境が大きく関わっています。親御さんにも正しい情報を共有してくれます。
基本的に予約時間通りに始めて終われるように努めています
おもてなしの心を忘れず、患者さんに配慮しながら対応しています。予約制を基本にし、患者さんと約束した時間を守れるように努めています。開始時刻や終了時刻をこまめにチェックし、大幅にずれないように気を付けています。急患が入った場合はタイトなスケジュールになりがちですが、診療台か待合室のどちらでお待ちいただくか、ご希望通りにしてくれます。リラックスできる方を選んでお待ちになれます。
土台でもある噛み合わせに注力!レーザーでフッ素の吸収率もアップ
診療内容の種類に関わらず、噛み合わせの調整を大切にしています。噛み合わせは健康の土台だからです。治療をする時は最初が肝心です。口内を健康的に保つことにより、お体まで健康に維持できます。お口を健康に維持するためにも、フッ素を取り入れています。歯を守る作用のあるフッ素を塗った上で、炭酸ガスレーザーを照射する方法です。炭酸ガスレーザーはフッ素の吸収率を高め、より強い歯質にできると期待できます。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
「別府大学駅」から徒歩15分!6台分の駐車場も用意しています
日豊本線「別府大学駅」から徒歩15分です。「亀川駅」からは徒歩19分です。敷地内に6台分の駐車場があります。段差をなくしたバリアフリー構造にしています。診療スペースは隣から見えないよう、境目にパーテーションをしています。
平日は19時まで!土曜日は16時までで週末にも通院しやすい
木曜日は9時30分から11時30分まで、土曜日は9時30分から12時30分、14時30分から16時まで、他は9時30分から12時30分、15時から19時までです。平日は夜まで通える日が多く、日中は学校や会社勤めがあっても問題ありません。
テレビや本棚、ブラウンのソファでゆったりお休みになれる待合室
待合室にはブラウンのソファがあり、綺麗にまとまっています。気取らずアットホームな雰囲気なので、プレッシャーや緊張もほぐれてきます。テレビや本棚があり、待ち時間が苦痛にならないように心配りをしています。
電動麻酔器を導入し、痛みを抑えた治療に努める!痛みに配慮
痛みを抑えた治療に努めています。苦痛を与えないように、麻酔注射をする時は電動麻酔器でゆっくり注入してくれます。事前に表面麻酔を塗り、しっかり浸透したのを確認してから注射します。普通に麻酔する時よりも、痛みを軽減した処置になります。
説明する時は、耳で聞くよりも目で見た方が話は早いと考えています
グラフやチャートや模型を用意して、視覚に訴えるような説明にしています。医学的で難しい言葉はできる限り避けています。分かりやすい説明に心がけ、患者さんが納得できたことを確認してから先に進みます。
清岡デンタルクリニックについて
清岡デンタルクリニックについて
清岡デンタルクリニックについて
清岡デンタルクリニックについて
清岡デンタルクリニック 編集部コメント
大分県別府市平田町の「清岡デンタルクリニック(大分県別府市)」は、JR日豊本線別府大学駅より徒歩15分のところにある歯医者さんです。また、他にも亀川駅から徒歩19分の距離です。また、医院正面に駐車場があるので、車での通院も可能です。診療日と時間は、木曜日を除く平日は9時30分から19時まで、木曜日は9時30分から11時30分まで、土曜日は9時30分から16時までです。土曜日も対応してくださるので、平日は忙しく治療を諦めていた方にも通いやすい環境です。院内はバリアフリーなので、車椅子やベビーカーを利用されている方にも配慮されたつくりです。診療科目は、虫歯の治療や小児歯科、歯科口腔外科、美容診療など様々な診療に対応されています。地域に密着して診療を行われているので、地域にお住まいのお子さんからご高齢の方まで、幅広い年齢層の患者さんが通院されています。また、虫歯の予防に対する取り組みも率先して行われている歯科医院ですので、必要に応じてセルフケアやブラッシングに関するアドバイスも頂けます。治療においては、患者さんの不安を少しでも取り除きたいという思いから、極力痛みを軽減し、患者さんの負担にならないような配慮をしてくださいます。包容力が感じられる優しい印象の院長が対応してくださる「清岡デンタルクリニック(大分県別府市)」で、治療だけではなく、予防についても一度相談してみてはいかがでしょうか。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
清岡デンタルクリニックのメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥460,000
- 治療期間目安
- 3ヵ月-4ヵ月
- 治療回数目安
- 3-4回
インプラント相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- 1日-1週間
- 治療回数目安
- 1-2回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000 〜 ¥66,000
- 治療期間目安
- 1日-1週間
- 治療回数目安
- 1-2回
オフィス(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥12,100
- 治療期間目安
- 1日-1週間
- 治療回数目安
- 1-2回
ホーム(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 1日-1週間
- 治療回数目安
- 1-2回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥132,000
- 治療期間目安
- 3週間-4週間
- 治療回数目安
- 3-4回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥132,000
- 治療期間目安
- 3週間-4週間
- 治療回数目安
- 3-4回
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
部分入れ歯
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 3週間-1ヵ月
- 治療回数目安
- 4-6回
総入れ歯- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000 〜 ¥330,000
- 治療期間目安
- 3週間-1ヵ月
- 治療回数目安
- 4-6回
予防歯科
予防歯科
予防歯科
予防歯科
-
レーザーフッ素
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥11,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 塗布直後にうがいや飲食をすると、フッ素の作用が低くなってしまいます。 歯の形成期に過度にフッ素を摂取すると歯のフッ素症(斑状歯)が発生する場合があります。ただし、歯科のフッ素塗布で過剰摂取になる恐れは極めて低いです。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名清岡デンタルクリニック
-
住所874-0024
大分県 別府市 平田町6-23
-
電話番号0977-67-8241
-
診療内容
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30-12:30 ● ● ● - ● ● - - 15:00-19:00 ● ● ● - ● - - - 09:30-11:30 - - - ● - - - - 14:30-16:00 - - - - - ● - - -
待合室漫画あり/雑誌あり/絵本あり/ウォーターサーバーあり
-
特徴
- 駐車場あり
- バリアフリー
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします