クローバー歯科医院(さいたま市中央区)(与野本町駅)
埼京線 与野本町駅 出口 徒歩 14分地図
保険診療を基本とする。白い詰め物を使用し見た目にも配慮する
クローバー歯科医院(さいたま市中央区)は、できる限り痛みを押さえる治療を心がけている歯医者さんです。痛みに対する恐怖心を和らげるために、治療時に細やかな配慮をしてくれます。また、予防歯科に力を入れており、一人ひとりの歯の状態に合わせたブラッシング指導などをしてくれるのが特徴です。土曜日と日曜日も受診が可能なので、お仕事や育児などで忙しい方でも通いやすい歯医者さんです。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
痛みに配慮した治療!患者さんがリラックスできるよう配慮
患者さんがリラックスして治療に挑めるよう、痛みに配慮した治療を心がけています。
たとえば麻酔の際、神経が圧迫されることで、痛みが生じます。そのため、電動のものを使い、一定のスピードで麻酔液を注入し、神経を圧迫しないように配慮しています。加えて、表面麻酔や細い針を使うなど、できる限り痛みを伴わないよう努めてくれます。
より詳しく検査をおこなうために!立体的に映し出す歯科用CT
より詳しい検査や、歯科口腔外科に対応できるよう、歯科用CTが導入されています。
歯科用CTとは、口内の様子を三次元に映し出せるもので、歯やあごなどの様子が詳しく調べられる機器です。
そのため、今まで難しかった親知らずの抜糸など、歯科口腔外科に関する治療もおこなえます。親知らずでお悩みの方は、一度相談に来てほしいと呼びかけています。
基本は保険診療内での治療!見た目も気にならない白い詰め物もあり
基本的に保険診療で治療をおこなうよう配慮しています。“保険診療”と聞くと、銀歯を思い浮かべる方もいるかと思いますが、現在は“コンポジットレジン”という白い素材の詰め物もあります。
そのため、見た目的にも目立たないので、銀歯よりも気にならないのが特徴です。もちろん、希望があれば自費診療のものも案内してくれます。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
与野本町駅から徒歩12分!駐車場も併設されている歯医者さん
埼京線与野本町駅から歩いて12分のところにある歯医者さんです。さいたま市保健所のそばにありますので、受診日と合わせてスケジューリングできます。駐車場も用意されていますので、車での通院も可能です。
平日夜間20時まで!土日も受診可能で忙しい方も通いやすい
平日の月・水・金曜日は20時まで受診が可能ですので、仕事などの帰りに立ち寄りやすいでしょう。また土曜日と日曜日も受診できますので、平日なかなか歯医者さんに通えない方でも予定に合わせて通院しやすい歯医者さんです。
音の小さい機器も導入!歯医者さん特有の音が苦手な方への配慮
歯医者さん特有の、「キーン」という音が苦手という方もいます。そのような患者さんに配慮し、音の小さい機器が用意されています。音に恐怖心がある方は、事前に相談できます。
お子さんの歯の健康をサポート!親子でブラッシング指導が受けられる
家庭でお子さんの口の健康維持ができるよう、サポートしてくれる歯医者さんです。お子さんの歯を守るために、お子さんだけでなく親御さんも一緒にブラッシング方法などの指導を受けることができます。
診療台がパーティションで区切られている!プライバシーに配慮
患者さんが周囲を気にしなくていいように、そして他の患者さんを見て治療への恐怖心を持たずにすむように、診療台がパーティションで区切られています。プライバシーに配慮してくれる歯医者さんです。
クローバー歯科医院(さいたま市中央区)について
クローバー歯科医院(さいたま市中央区)について
クローバー歯科医院(さいたま市中央区)について
クローバー歯科医院(さいたま市中央区)について
クローバー歯科医院(さいたま市中央区) 編集部コメント
埼玉県さいたま市中央区鈴谷にある「クローバー歯科医院(さいたま市中央区)」は、埼京線与野本町駅から徒歩12分のところにある歯医者さんです。専用の駐車場も備えられています。月曜日・水曜日・金曜日は9時30分から20時まで、火曜日と土曜日は9時30分から18時まで、日曜日は9時30分から13時まで診療を受け付けているため、患者さんの時間に合わせて通院しやすくなっています。「クローバー歯科医院(さいたま市中央区)」は、主治医として患者さんとの関係構築に注力されている歯医者さんです。抜歯や歯を削るような治療はできる限り抑えた、患者さんへの経済的負担の少ない治療の提供に努められています。保険診療の範囲内での治療を中心に提供されており、患者さんへの肉体的・経済的負担の軽減を心がけておられます。歯科治療で使用される医療器具特有の音を軽減する高精度の機器や、痛みを感じにくくするための工夫として、電動の注射器を使用されているなど、患者さんが歯科医院において感じることの多い不快感や、痛みといった負担をわずかでも軽減するためのしっかりとした配慮がなされています。「クローバー歯科医院(さいたま市中央区)」では、保険診療を中心とした治療を提供されていますが、治療に関するアプローチは、虫歯治療などの一般的な治療に限されるわけではありません。正しいブラッシングの周知と定期健診やフッ素コーティング(自由診療の場合があります。料金については、歯科医院にお問い合わせください)の併用による「予防」にも率先的にに取り組まれています。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
クローバー歯科医院(さいたま市中央区)のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥330,000 〜 ¥440,000
- 治療期間目安
- 3カ月-1年
- 治療回数目安
- 5-10回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホーム(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥27,500
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
その他
その他
その他
その他
-
フッ素塗布
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,100
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 塗布後に気分が悪くなることがあります。
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
ノンクラスプデンチャー
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 1週間-1カ月
- 治療回数目安
- 3-5回
- 【リスク・副作用】
- ある程度歯を削るので、痛みを感じやすくなります。 歯茎に負担がかかるため、治療後歯茎に痛みを感じることがあります。 支えとなる残存歯への負担が生じます。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
ジルコニア
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 10日
- 治療回数目安
- 3-5回
- 【リスク・副作用】
- 透明感が少ないため、場合によっては前歯に使えないことがあります。また天然歯より硬いので、噛み合う歯を傷つけるリスクがあります。
オールセラミック- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 10日
- 治療回数目安
- 3-5回
- 【リスク・副作用】
- 衝撃に弱く、割れる危険性があります。また、強度を高めるためにセラミックの厚みを増して作る必要があるので、金属の素材を使用した場合よりも歯を多く削ります。
e-max- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 10日
- 治療回数目安
- 3-5回
- 【リスク・副作用】
- 強い力がかかると、割れたり欠けたりすることがあります。強度を保つためにセラミックを分厚くするので、その分歯を削る量が多くなります。
ハイブリッドセラミック- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 10日
- 治療回数目安
- 3-5回
- 【リスク・副作用】
- プラスチック素材を含んでいるので、強い力が加わる奥歯に使用するには強度が不足する場合があります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣り、年数がたつと変色が起こりやすくなります。
メタルボンド- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000 〜 ¥110,000
- 治療期間目安
- 10日
- 治療回数目安
- 3-5回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーや歯茎の変色の恐れがあります。使用する部位や見る角度によっては、内側の金属が見えてしまうこともあります。またオールセラミックと比べると透明感が劣ります。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名クローバー歯科医院(さいたま市中央区)
-
住所338-0013
埼玉県 さいたま市中央区 鈴谷7-6-1-112号
コープ野村クローバーシティ与野一番館3号室 -
電話番号048-853-8882
-
診療内容
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30-12:30 ● ● ● - ● ● ● - 15:00-19:00 ● - ● - ● - - - 14:00-17:00 - ● - - - ● - - -
待合室漫画あり/雑誌あり
-
特徴
- 駐車場あり