わたなべ歯科医院(練馬区)

西武池袋線 大泉学園駅 出口 車 11分地図

金属アレルギーに対応!一人ひとりに合った補綴物の作製

「わたなべ歯科医院」は、練馬区西大泉にある歯医者さんです。西武池袋線「大泉学園駅」から車で11分の場所にあり、2台分の駐車場が設置されているので車でも通うことができます。休診日の木曜日を除いた平日は9時30分から12時30分、14時から18時30分まで、土曜日も9時30分から12時30分、14時から17時まで診療しており、休日を利用して通うこともできます。患者さんの生活の質を高める「クオリティー・オブ・ライフ」を治療方針としており、一般的な歯科診療のほか義歯やインプラントにも対応しています。

治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴

生活の質を高める「クオリティ・オブ・ライフ」を重視する治療方針
治療が終わった後もきれいな口内環境を維持できるよう、生活の質を高める「クオリティ・オブ・ライフ」を重視した治療方針に沿ってサポートしてくれます。どの治療でも、患者さんが状況を認識してしっかりと治療に向き合っていけるよう、分かりやすい説明に努めてくれます。初診では患者さんの悩みや要望をしっかり聞く時間をとってくれるので、納得してから治療に臨むことができます。治療の成果がわかりやすくなるよう心掛けており、治療経過を写真で見て症状の改善を確認することができます。
お薬を使った治療!お薬と抗生物質で歯周病病菌を除去・死滅させる
お薬を使った歯周病治療をおこなっている歯医者さんです。多くの成人が掛かっているとされる歯周病ですが、以前は外科的な手術で悪いところを取り除くという治療が一般的におこなわれていました。しかし、治療後の経過が芳しくない場合も多く、麻酔の痛みや腫れなどでかえって生活に悪影響を与えるケースもあります。位相差顕微鏡を用いて細菌の状態を確認し、患者さんにも見てもらうことでお口の状態を把握してから治療に納得して臨むことができます。歯に付着したプラークを分解するお薬や歯周病菌を減らす抗生物質を使用しています。
患者さんに合ったものをつくるため!マイクロスコープや拡大鏡を使用
詰め物・被せ物には、ジルコニアというセラミック素材をおすすめしています。金属アレルギーの方にも対応することができ、また金属と比較して変形が少ないので虫歯のリスクを抑えることができます。作製には歯科技工士が直接立ち合うことになり、細かな色合わせや調整をおこなってくれます。マイクロスコープや拡大鏡を用いて治療にあたるので、きれいな形に整えて噛み心地の良いぴったりと合うものを目指すことができます。患者さんの希望に合った治療を提案してくれます。

おすすめポイント
おすすめポイント

「大泉学園駅」から車で11分!駐車場があり車でもアクセスできる
西武池袋線「大泉学園駅」から車で11分の距離にあり、2台分の駐車場が設置されているので車でもアクセスしやすい環境です。西武バスを利用して、「久保新田停留所」「西大泉三郵便局停留所」からそれぞれ徒歩5分で通うこともできます。
平日は18時30分まで!土曜日も17時まで診療して急患にも対応
休診日の木曜日を除いた平日は9時30分から12時30分、14時から18時30分まで、土曜日も9時30分から12時30分、14時から17時まで診療しているので、予定を合わせやすい診療体制です。急な痛みでも通えるよう急患にも対応しています。
空調システムを導入!衛生管理を徹底して気持ちよく過ごせる院内
清潔な院内を保つため、空調システムを導入して吸う空気もきれいにしています。除菌水を使った清掃や治療器具の滅菌処理など、患者さんが気持ちよく過ごせるように院内感染予防に努めています。「きれい」のその上をいくよう気を配ってくれています。
痛みを軽減させる取り組み!表面麻酔と電動麻酔器を採用
治療の際、痛みを軽減させる取り組みとして表面麻酔と電動麻酔器を採用しています。麻酔液を注入する部分に表面麻酔を塗り、注射の痛みを軽減させることができます。また、電動麻酔器を用いることで、ゆっくりと一定の量で麻酔を注入させることができます。
インプラント治療用の手術室を設置!しっかり噛める歯を目指す
入れ歯や義歯、インプラントにも対応している歯医者さんです。インプラントは一つの歯としてしっかり噛める状態で自立するため、他の歯に負担が掛かりにくいのが特徴です。インプラント用の手術室も設置しています。

わたなべ歯科医院について
わたなべ歯科医院について

土曜も17時まで診療。10年後、20年後まで見据えて「症状を繰り返さないお口」を目指します
練馬区西大泉の「わたなべ歯科医院」は、西武鉄道池袋線大泉学園駅から車で11分の場所にあります。西部バス西大泉三郵便局バス停および久保新田バス停から徒歩5分なのでバスを利用した通院も可能です。2台分の駐車スペースがあり、お車でもお越しいただけます。 当院では、ただ目の前の症状を改善するだけでなく、長く良い状態を保つ治療に努めています。例えば歯周病は、お薬を使って症状につながる細菌を減らしていく方法を採用しています。歯周病につながる細菌がなくなれば、症状が繰り返さない口内環境に整えることができるからです。 また、被せ物は金属製の素材を避け、できるだけ長く使えてお口の健康を損なわないものを提案するようにしています。お口の中を立体的に把握できる歯科用CTや患部を30倍まで拡大できるマイクロスコープ、インプラント(※)専用の手術室など、とことんお口の健康を追求される方が通いやすい環境も整えています。 ※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

わたなべ歯科医院のメニュー一覧と価格

歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。

インプラント
インプラント

  • インプラント(1歯)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥440,000 〜 ¥550,000
    治療期間目安
    1ヶ月~2ヶ月
    治療回数目安
    4~5回

歯周病
歯周病

  • 歯周病
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥4,400 〜 ¥5,500
    治療期間目安
    1~2週間
    治療回数目安
    1~2回

補綴
補綴

  • ジルコニア(詰め物)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥55,000 〜 ¥99,000
    治療期間目安
    2週間~1か月
    治療回数目安
    2~4回
    ジルコニア(被せ物)
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥66,000 〜 ¥154,000
    治療期間目安
    2週間~1か月
    治療回数目安
    2~4回

その他
その他

  • CT
    相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
    ¥11,000
    治療期間目安
    治療回数目安

基本情報

  • クリニック名
    わたなべ歯科医院
  • 住所
    178-0065
    東京都 練馬区 西大泉6-1-17
  • 電話番号
    03-5947-7464
  • 診療内容
    • 歯科
    • 小児歯科
    • 歯科口腔外科
    • 予防歯科
    • 歯周病
    • 入れ歯・義歯
    • インプラント
    • 顎関節症
  • 診療日・時間
     
    09:30-12:30---
    14:00-18:30----
    14:00-17:00-------
  • 特徴
    • 駐車場あり
電話予約時の注意事項
  • 無料通話となります
  • キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
  • 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします