三ノ輪歯科(三ノ輪駅)
日比谷線 三ノ輪駅 3番出口 徒歩 2分地図
丁寧な説明や治療と早朝7時から診断受付し幅広い時間帯に対応する
「三ノ輪歯科」は、台東区根岸にある歯医者さんです。日比谷線「三ノ輪駅」から徒歩2分、同じく日比谷線「南千住駅」よりは徒歩11分の位置にあります。また建物の前には4台分の駐車スペースがあるので、車での通院もしやすいです。平水曜日を除いた平日は7時から19時まで、土日や祝日も7時から13時まで診療しています。院内は清潔な状態を心がけており、落ち着いて治療を受けたい方のために個室の治療室もあります。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
歯周病の進行を食い止める。歯垢や歯石を取り除く手術での治療も実施
歯周病の場合、大切なことは健康な歯がまだあるうちにその進行を遅らせることです。そのため、患者さんには定期的な通院を促し、模型を使用してのブラッシング指導やクリーニングをおこなっています。また、歯周ポケットの奥深くに付いてしまった歯垢や歯石は場合によっては手術をおこない取り除きます。手術に適した個室がありますので、いつでも相談にのってくれます。
歯を再び機能させるために。細菌がいない状態になるまで治療
虫歯治療では再び歯を元のように機能させることを目標に治療しています。虫歯が痛むまで進行している場合、歯の根の中にたくさんの細菌がいる傾向があります。痛みが治まるようにまず丁寧に診断して、必要であれば神経を取ってから、根管内の清掃をおこない、細菌を除去し、密閉しています。そうすることで、歯はその機能を徐々に取り戻しはじめます。しっかり虫歯を治したいという方の要望に応えるていねいな治療を心がけています。
親知らずは患者さんの状態に合わせて対処。検査の上で抜歯を検討
親知らずはとにかく抜いてしまうという傾向があります。必要があって生えていることもありますので、検査の上で抜歯をするかどうかは判断しています。虫歯になってしまいほかの歯に悪影響があるといった場合、痛みがある場合はそのまま抜くこともありますが、基本的には親知らずがどんな状態で生えているかを調べ、患者さんに説明してから治療をおこなっています。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
「三ノ輪駅」より徒歩2分。駐車場もあり、車での通院がしやすい
最寄りの駅は日比谷線「三ノ輪駅」で徒歩2分、「南千住駅」からも徒歩11分と電車で通いやすいです。また建物の前には4台分の駐車スペースがあるので、車でも通院がしやすいです。
祝日・日曜日も診療。休診無しでほかの予定とかぶりにくい
多くの患者さんにとって通いやすいよう、水曜日を除いた平日は7時から13時、15時から19時まで診療をおこなっています。土日や祝日も7時から13時まで診療しています。仕事や学校帰りにも通いやすいです。
清潔な環境で治療。多くの種類と形状の菌に対応する滅菌器使用
患者さんの口の中に入る器具の滅菌を徹底的におこない衛生的な環境での治療を提供しています。水洗い、洗剤でも洗浄もしていますし、多くの種類と形状の菌を滅菌する滅菌器を導入しています。
ゆったりと広々とした待合室。トイレも清潔で居心地良い
診療室を清潔に保つだけではなく、治療を待っている時も快適に過ごしてもらうため、待合室は広々と設計し、余裕のあるスペースにソファを設置しています。また、トイレや洗面所も清潔で使いやすいです。
初診時に治療計画を分かりやすく説明。費用や治療の期間を提示
患者さんにとって治療期間や最終的にどれくらいの費用が必要か分からないのはストレスなので、初診時に分かりやすく治療計画を伝えています。また、治療が長期間続かないようにも心がけています。
三ノ輪歯科について
三ノ輪歯科について
三ノ輪歯科について
三ノ輪歯科について
三ノ輪歯科 編集部コメント
東京都台東区根岸にある「三ノ輪歯科」は、東京メトロ日比谷線三ノ輪駅3番出口から徒歩2分の場所に位置しています。診療日と時間について、水曜日を除く平日と土曜日は7時から19時まで、水曜日と日曜日と祝日は、7時から13時まで診療をされています。19時まで診療されているので、お仕事帰りの方や学生さんの部活帰り、塾帰りでも通うことができます。 また、土日、祝日も対応をされていますので、学生さんやお勤めをされている方のように平日に通うことが難しい方にも、通院しやすい環境です。駐車場が10台分ご用意されていますので、電車だけでなく車で通っていただくことが可能です。「三ノ輪歯科」は、一般的な虫歯治療をはじめとして、入れ歯・義歯治療、歯周病治療、歯科口腔外科、矯正歯科、小児歯科、及び顎関節症治療と幅広い診療を提供しておられます。また、通院が困難な方のために訪問診療も行っています。虫歯や入れ歯治療だけでなく、定期健診などお口のメンテナンスでの通院も可能です。院内には快適にご家族揃って通院できるよう、お連れのお子さんが楽しく過ごせるようなキッズスペースが設けられております。口腔内でお悩みがありましたら、ぜひ一度「三ノ輪歯科」に相談されてみてはいかがでしょうか。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
三ノ輪歯科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥264,000 〜 ¥561,000
- 治療期間目安
- 6ヵ月
- 治療回数目安
- 3-8回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
ホーム(片顎)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1ヵ月-2ヵ月
- 治療回数目安
- 4-8回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 1ヵ月-2ヵ月
- 治療回数目安
- 4-8回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 2週間-1ヵ月
- 治療回数目安
- 2-3回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 2週間-1ヵ月
- 治療回数目安
- 2-3回
その他
その他
その他
その他
-
CT
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥11,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 微量ですが、放射線による負担があります。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名三ノ輪歯科
-
住所110-0003
東京都 台東区 根岸5-24-4
-
電話番号03-6806-6816
-
診療内容
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 口臭
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- ドライマウス
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-13:00 ● ● - ● ● ● - - 14:30-18:30 ● ● - ● ● ● - - 08:00-13:00 - - ● - - - ● ● -
特徴
- 駐車場あり