ナオキ歯科(伏見駅(愛知県))
東山線 伏見駅(愛知県) 出口 徒歩 2分地図
診療室はプライバシーに配慮された空間。清潔で明るい雰囲気の内装
「名古屋広小路ナオキ歯科室」は名古屋市中区栄にあり、「伏見駅」から徒歩2分の立地です。平日は休診日を設けずに18時まで診療しています。診療では予防歯科をおこなっていて、患者さんに虫歯や歯周病の発症リスクについて伝えているほか、予防室を設けてブラッシング指導などをしています。また、患者さんのプライバシーに配慮したり、衛生管理を実施して感染予防するなど、リラックスして過ごせる環境づくりをしています。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
痛みを緩和する治療。表面麻酔や光を当てる医療機器を活用
治療時の痛みが苦手で歯医者さんから足が遠のいている方も少なくありません。こちらの歯医者さんでは、麻酔などを活用して治療時の痛みの軽減に配慮しています。たとえば、注射を打つ前に歯の表面に麻酔を噴射して痛みを抑えています。このほかにも、光を当てる医療機器を使用することで、治療中だけではなく治療後の痛みの緩和に役立てています。
患者さんの体質を把握。歯周病や虫歯を発症するリスクを伝える診療
虫歯や歯周病を発症するリスクは、遺伝や育った環境によって一人ひとり違うという考えのもと診療しています。そのため、リスクを歯科医師が把握して、歯周病や虫歯になりやすいかどうかを患者さんにていねいに伝えるようにしています。患者さんが自分の体質を把握することが、お口の中のケアに取り組む姿勢につながっています。
プライバシーに配慮した診療室。疲れにくい診療チェアでリラックス
患者さんのプライバシーに配慮して診療室はそれぞれ仕切っているため、周囲を気にせずに治療に取り組める環境です。また、診療室は広々としたスペースを設けていて、疲れにくい設計の診療チェアを導入しています。このほかにも、診療チェアを窓際に設置して圧迫感を抑えるなど、患者さんがリラックスして過ごせる環境づくりをしています。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
「伏見駅」より徒歩2分。駅から徒歩でアクセスできる立地
東山線「伏見駅」より徒歩2分の駅から近いロケーションです。駅からは歩いてアクセスすることができるほか、仕事や学校の帰りなどで駅を利用する際にも通える環境となっています。
平日は休診日を設けず診療。患者さんを待たせないための工夫
平日は18時まで診療をおこなっています。平日に休診日を設けずに診療しているほか、スタッフ同士でコミュニケーションをとることで、予約時間に患者さんを待たせないように努めています。
衛生管理を実施。滅菌器や使い捨てを活用して清潔な環境を保持
院内感染を防止するために、衛生管理を実施しています。具体的には、使用した治療器具は滅菌器で滅菌しているほか、使い捨てを利用しています。また、使い捨てのものは使用後にしっかり処分するなどして院内環境を清潔に保っています。
口腔内カメラでお口の状態を確認。モニターを使用した説明
診療では口腔内カメラを活用していて、患者さんが自分では確認することができない部分を見る際に役立てています。このほかにもモニターを設けていて、治療内容などを説明する際に使用しています。
予防歯科でお口の健康維持をサポート。ホームケアの方法を指導
患者さんが長く健康なお口を保てるように、将来を見据えて予防歯科に取り組んでいます。また、予防室を設置していて、ブラッシング指導など自宅でおこなうケアの方法を伝えています。
ナオキ歯科について
ナオキ歯科について
ナオキ歯科について
ナオキ歯科について
名古屋広小路ナオキ歯科室 編集部コメント
「名古屋広小路ナオキ歯科室」は、愛知県名古屋市中区栄、東山線伏見駅の出口から徒歩2分のところにある歯医者さんです。鶴舞線大須観音駅と丸の内駅からは徒歩10分くらいです。東山線栄駅からだと徒歩で約11分、名鉄瀬戸線栄町駅で降りると徒歩13分くらいで行けます。名古屋広小路ビルビルヂングという建物の7階です。1階はみずほ銀行なので、目印にするといいでしょう。平日に診療を行っており、土曜日・日曜日・祝日は休診日です。診療時間は9時から18時で、曜日による違いはありません。院内は待合室も診察室もとても綺麗でオシャレな内装です。待合室にはウォーターサーバーも設置されています。寛げる空間でしょう。設備が充実しているのが特徴で、新しい医療機器も揃っています。ゆったりとしたスペースに診療チェアは4台設置してありますが、診察室は個室です。プライバシーに配慮していて、周りが気になる人でもリラックスして治療を受けられます。可能な限り痛みを感じにくい治療を心がけていることが大きな強みです。通常の虫歯治療の他に歯周病治療なども行っています。先生が目指しているのは10年先、20年先も健康な歯でいられるような治療です。事前の説明がとても分かりやすく、治療内容や虫歯の状態に関してよく理解した上で治療を受けることができます。院内感染を防止するため、衛生管理にも力を入れている歯科医院です。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
ナオキ歯科のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥495,000
- 治療期間目安
- 3ヵ月-9ヵ月
- 治療回数目安
- 5-8回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 2回
デュアル(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000
- 治療期間目安
- 2週間
- 治療回数目安
- 2回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000
- 治療期間目安
- 1日-1週間
- 治療回数目安
- 1-2回
つめ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 1日-1週間
- 治療回数目安
- 1-2回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥132,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 1日-1週間
- 治療回数目安
- 1-2回
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名ナオキ歯科
-
住所460-0008
愛知県 名古屋市中区 栄2-3-1
名古屋広小路ビルヂング4F -
電話番号052-204-5454
-
診療内容
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-13:00 ● ● ● ● ● - - - 14:00-18:30 ● ● ● ● ● - - - 10:00-17:00 - - - - - ● - - -
混雑時間帯平日/午後
-
特徴
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします