岡本歯科クリニック(千葉県船橋市東中山)(下総中山駅)
総武線 下総中山駅 南口 徒歩 5分地図
時間をかけた丁寧な説明。納得して治療が受けられるように努める
岡本歯科クリニックは、船橋市(千葉県)にある歯医者さんです。総武線「下総中山駅」より歩いて5分の場所にあるので、電車でも通いやすいです。平日は19:30まで、土曜日も18:00まで診療をしているので会社帰りでも診てもらえます。院内にはキッズルームが設けられ、お子さん連れも通いやすくしています。時間をかけて丁寧な説明をすることと、なるべく痛みの少ない治療をしてくれることが、この歯医者さんの特徴です。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療が落ち着いて受けられる!時間をかけておこなう丁寧な説明
治療の内容を理解してもらうために、時間をかけて丁寧な説明をしてくれます。苦手な治療やしてほしくない処置がある場合は、カウンセリングの際に聞いてもらえるので、そのあとの治療が落ち着いて受けられます。また、お口の中の様子については、口腔内写真や模型を活用して説明してくれるので、わかりやすいです。治療の内容や進め方についても、納得する説明をしてくれます。
院内にクリーンスタッフを配置!しっかりした衛生管理をおこなう
院内にはヨーロッパの厳しい基準をクリアした滅菌器を導入し、しっかりと滅菌処理のおこなえる環境を備えてくれています。滅菌がおこなえないコップやエプロンなどは使い捨てのものを採用し、清潔な環境を保つように心がけています。また、滅菌消毒業務や院内清掃などを担当する「クリーンスタッフ」を配置して、不安のない衛生管理と院内感染防止に努めている歯医者さんです。
歯科医師と歯科衛生士の連携でおこなう!治療とメンテナンス
患者さんのお口の健康な状態を維持するために、歯科医師と歯科衛生士が連携して歯周病の治療をおこなっています。これは、患者さん一人ひとりのお口の状態を把握してきちんと管理をし、それぞれに合った治療の提案をしているものです。また、歯周病治療の鍵ともいえる定期的なメンテナンスをおこなって、お口の中を清潔で健康な環境に導いています。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
総武線「下総中山駅」より歩いて5分!電車での通院もしやすい
総武線「下総中山駅」南口より歩いて5分、京成本線「京成中山駅」出入り口2より歩いて8分の場所にあるので、どちらの路線を利用する場合も通いやすいです。また、駐車スペースの用意があるので、車での通院も可能です。
平日は19:30まで!土曜日も18:00まで診療をする歯医者さん
木曜日を除く平日は19:30まで診療をしているため、仕事や学校帰りにも立ち寄りやすいです。また、土曜日も18:00まで開院しているので、平日が忙しい方も診てもらえます。
院内感染防止対策!衛生面管理環境を整えておこなう落ち着いた治療
院内感染を防ぐ対策のため、治療で使用した器具に応じた「滅菌器の導入」や使い捨てビニールによる器具の保護をしています。また、大学病院規格の衛生管理環境を整えているので、落ち着いて治療が受けられます。
明るい雰囲気のキッズルーム!お子さん連れも通いやすい
院内にはおもちゃなどが充実した明るい雰囲気のキッズルームが設けられ、お子さん連れを通いやすくしています。また、治療ユニットからはキッズルームで遊ぶお子さんの様子が画面越しに見られるので、親御さんが治療に集中しやすくなっています。
患者さんの負担を抑える!なるべく痛みの少ない治療に取り組む
痛みを小さくするため麻酔をかける場合も、できるだけゆっくりと丁寧に麻酔注射をして患者さんの負担を抑えています。また、我慢したり放置したりすることがないように、なるべく痛みの少ない治療に取り組んでいます。
岡本歯科クリニック(千葉県船橋市東中山)について
岡本歯科クリニック(千葉県船橋市東中山)について
岡本歯科クリニック(千葉県船橋市東中山)について
岡本歯科クリニック(千葉県船橋市東中山)について
岡本歯科クリニック 編集部コメント
千葉県船橋市東中山にある「岡本歯科クリニック」は、2009年に開院し、多くの患者さんの治療を行っている歯医者さんです。JR総武線下総中山駅南口から徒歩5分のところにあり、周辺には多くの商業施設が立ち並んでいます。診療開始時間は月曜日〜土曜日の9時30分で木曜日は13時30分、土曜日は18時、それ以外は19時30分と遅くまで診療しているといえるでしょう。「岡本歯科クリニック」は、高性能の滅菌器を導入しており院内の環境を徹底しています。また落ち着いて治療が受けられるよう個室のカウンセリングルーム、診察室を用意していますので、周りの目を気にすることなく相談や治療に専念することができます。治療を始める前にまず自分の口内状況を把握してもらい、なぜこのような結果になったのかをシミュレーションしていきます。この治療方法を行うことで、治癒したあとも、自身でケアをしたり気をつけたりすることができるのです。「岡本歯科クリニック」では虫歯、歯周病、歯科口腔外科、小児歯科、矯正歯科を承っており、それぞれに特徴があります。例えば小児歯科に関しては、お子さんが歯科医院に慣れてもらうことから始めます。親御さんと一緒に診察室で治療し、恐怖心をなくすことで最後まで通院できます。入れ歯や義歯に関しても、担当者と一緒になって作成しているので、患者さんに合った技工物を提供することができます。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
岡本歯科クリニック(千葉県船橋市東中山)のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥385,000 〜 ¥484,000
- 治療期間目安
- 6ヵ月-1年
- 治療回数目安
- 6-10回
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥165,000 〜 ¥385,000
- 治療期間目安
- 1年-4年
- 治療回数目安
- 12-24回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥935,000
- 治療期間目安
- 2年-3年
- 治療回数目安
- 12-36回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名岡本歯科クリニック(千葉県船橋市東中山)
-
住所273-0036
千葉県 船橋市 東中山1-18-8
-
電話番号047-316-0839
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30-13:30 ● ● ● - ● ● - - 15:00-19:30 ● ● ● - ● - - - 15:00-18:00 - - - - - ● - - -
特徴
- 駐車場あり
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします