樋口歯科医院(甲府市)
身延線 甲斐住吉駅 出口 車 5分地図
お子さんの気持ちに寄り添う診療!土曜日の午後も受診できる歯科医院
樋口歯科医院は、患者さんの不安や痛みに配慮した診療をおこなう歯医者さんです。歯科治療がトラウマになってしまわないように、特にお子さんの気持ちに寄り添った診療がおこなわれています。また、治療の途中でほかの歯医者さんに変わっても、経過がわかるように基本に忠実な治療をしているところが特徴です。最寄りの甲斐住吉駅から徒歩10分で通えることに加え、車やバスでも通院が可能です。土曜日の午後まで診療しているため、休日に通うこともできます。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
お子さんの診療は痛みに配慮!親御さんへの指導も実施!
お子さんの治療の際は、できるだけ痛みを抑えた診療がおこなわれています。麻酔が必要なときには、事前に表面麻酔をおこなって針を刺すときの痛みを和らげてくれます。また、治療中に親御さんがいなくなると不安になるお子さんも多いため、親御さんを同席させてくれます。親御さんも家庭でのケアを実践できるような意識作りがおこなわれており、親子で一緒にケアできるようにアドバイスしてくれます。
お子さんとの信頼関係構築に力を入れる!まずは会話からスタート
小さなころに歯科治療で嫌な思いをすると、大人になっても歯医者さんに行くのをためらってしまうケースがあります。そこで、お子さんとの信頼関係構築に力を入れている歯医者さんです。初診のときは無理に治療をおこわず、機械の説明や、「これからどんなことをするのか」といった話から始めてくれます。このように少しずつ段階を踏むことで、不安や恐怖が軽減できるよう努めてくれます。
基本に忠実な治療!悪化のリスクを下げるための取り組み
患者さんが治療の途中でほかの歯医者さんに通うようになっても、治療を継続できるように配慮されています。なぜなら、特別な治療をおこなうと経緯が伝わらず、歯の状態が悪化するリスクが考えられるからです。そういったことを防ぐために、基本に忠実な治療がおこなわれています。どの歯科医師が見ても、どのような治療をしてきたかわかるように心がけることが、こういったリスクを下げると考えています。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
身延線「甲斐住吉駅」から徒歩10分!駐車場の設置あり
身延線「甲斐住吉駅」から徒歩10分で通えることに加え、駐車場が設けられているため車で通院もできます。玄関にはスロープが設置されており、ベビーカーや車いすの方も通いやすいよう配慮されています。
月曜日と水曜日は18時まで診療!土曜日午後も診療してくれる
月曜日と水曜日と金曜日は9時から18時まで、火曜日と木曜日は9時から17時30分まで診療しています。土曜日も9時から16時まで診療しているので、休日を利用して通いやすい診療体制です。
設備投資に力を入れる!放射線量の少ないデジタルレントゲンを導入
設備投資に力を入れている歯医者さんで、院長先生が選んだものが導入されています。デジタルレントゲンもそのひとつで、従来のレントゲンよりも放射線量が少ないことが特徴です。
待ち時間も楽しめる!親御さんの目が届く場所にキッズスペースを設置
待ち時間に退屈しないように、キッズスペースが待合室に設けられています。お子さんの様子がわかるように、親御さんの目が届く場所に設置するといった配慮がなされています。
インフォームドコンセントを重視!不安や痛みに配慮した診療
患者さんの不安や痛みに配慮した診療をおこなう歯医者さんで、特にお子さんの気持ちに注意を払ってくれます。インフォームドコンセントを大切にし、納得して治療を受けられるよう心がけてくれます。
樋口歯科医院について
樋口歯科医院について
樋口歯科医院について
樋口歯科医院について
樋口歯科医院 編集部コメント
山梨県甲府市下小河原町にある「樋口歯科医院」は、身延線甲斐住吉駅から徒歩10分のところにある歯医者さんです。診療時間は火曜日・木曜日を除く平日は、9時から18時まで、火曜日・木曜日は9時から17時30分まで、土曜日は9時から16時までの間で診療をしています。そのため、休日に通うのが難しい方にも通院しやすい環境です。待合室には、キッズスペースを用意されているので、小さなお子さんと一緒に通院もしやすく工夫されています。院内は、待合室も治療室も大きな窓があり、日当たりがよく広々とした明るい空間です。駐車場も広く整備されていて、車でも通いやすい環境です。「樋口歯科医院」は1985年の開院以来、地域の方に寄り添い、幅広い年代の方から親しまれています。インフォームドコンセントを特に徹底されていて、患者さん一人ひとりにきちんとコミュニケーションを取った診療を心掛けてくださいます。また、患者さんの苦痛をなるべく減らすことを意識した治療を提案していただけます。歯医者が極端に怖いという患者さんには、笑気吸入鎮静法という笑気ガスを用いて体をリラックスさせる治療を行います。この際も、麻酔を用いて痛みをできるだけ抑えた治療を心掛け、歯のケアが気軽に行えるようにしてくださいます。使う機器はきちんと熟考され選び抜かれています。患者さんの不安な気持ちに寄り添い、細部まで心遣いがされていることも通いたくなるポイントのひとつになる歯科医院です。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
樋口歯科医院のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥10,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥35,000
- 治療期間目安
- 1週間-2週間
- 治療回数目安
- 1回
オフィス(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,000 〜 ¥2,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- 一度ホワイトニングをすると、その白さを維持するためにはメンテナンスが必要になります。どのようなメンテナンスがどの程度必要なのか、歯科医院により異なりますので事前にご確認ください。
ホーム(片顎)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥15,000
- 治療期間目安
- 1カ月-2カ月
- 治療回数目安
- 3-5回
ホームホワイトニグ用追加ジェル- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥2,500
- 治療期間目安
- -
- 治療回数目安
- -
- 【リスク・副作用】
- ホワイトニングのリスク・副作用に準じます。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥25,000
- 治療期間目安
- 10日-2週間
- 治療回数目安
- 2回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥40,000 〜 ¥100,000
- 治療期間目安
- 10日-2週間
- 治療回数目安
- 2回
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
入れ歯・義歯
-
金属床
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥250,000
- 治療期間目安
- 1カ月
- 治療回数目安
- 5回
- 【リスク・副作用】
- 金属アレルギーを発症する可能性があります。 ※アレルギー体質の方は事前にご相談ください。
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名樋口歯科医院
-
住所400-0853
山梨県 甲府市 下小河原町238
-
電話番号055-241-7577
-
診療内容
- 歯科
- 小児歯科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-11:30 ● ● ● ● ● - - - 14:00-18:00 ● - ● - ● - - - 14:00-17:30 - ● - ● - - - - 09:00-12:00 - - - - - ● - - 14:00-15:30 - - - - - ● - - -
特徴
- 駐車場あり
- キッズスペース