森瀬歯科医院(下兵庫こうふく駅)
三国芦原線 下兵庫こうふく駅 出口 徒歩 10分地図
土曜日も診療!患者さんの気持ちに配慮した治療をおこなう歯科医院
森瀬歯科医院は、坂井市坂井町にある歯医者さんです。 三国芦原線「下兵庫駅」出口から徒歩10分の場所にあります。また、土曜も18:00まで診療しており、平日忙しい方でも通いやすいです。できるだけ細い針を使用し、注射が苦手な患者さんには「笑気吸入鎮静法」を行うことや、「次亜塩素酸水」を使用した衛生管理が特徴です。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
患者さんの不安に配慮した対応!痛みを抑えた治療への取り組み
麻酔の際は細い針でていねいに局所麻酔をおこない、針が刺さるときの痛みを感じないよう配慮してくれます。さらに、注射が苦手な患者さんには笑気吸入鎮静法を使用しているのも特徴です。処置中は時間をあけて患者さんの表情を読み取ったり、声かけやていねいな説明をおこなったりすることで患者さんの不安を取り除いてくれます。このように、痛みや不安を抑えるための対応をしている歯医者さんです。
手洗いではなく器械で洗浄!衛生管理にこだわった取り組み
こちらの歯医者さんでは、治療に使う機材は器械を使って滅菌・洗浄をおこなうことで清潔さを保っています。さらに、器械による洗浄でスタッフの手が空くため、患者さんとのコミュニケーションに時間を使うことができます。また、器具の洗浄をする際は、殺菌力が強い「次亜塩素酸水」を使用しているのが特徴です。こういった対応で衛生管理をおこない、清潔な環境を維持しています。
患者さん納得の上で治療方針を決定!「カウンセリング」の実施
こちらの歯医者さんでは、事前のカウンセリングにより患者さんの悩みや要望を聞き出してから着手する方針をとっています。また、歯や口内、あごの状態をチェックして治療方針を説明し、患者さんに理解・納得したうえで進められるよう配慮されているのも特徴です。状態や治療方針がわからないまま進んでしまうということはなく、患者さんに寄り添った治療を基本にしています。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
駐車場・駐輪場を利用できる!自転車・自家用車での通院に対応
三国芦原線「下兵庫こうふく駅」から徒歩10分の場所に位置しており、駐車場や駐輪場も用意されています。電車で通うのはもちろん、自家用車や自転車でも通える歯医者さんです。
診療は18:00まで受付!土曜日も開院している歯医者さん
毎日18:00まで診療しています。また、土曜日も18:00まで診療受付をおこなっているので、平日仕事や学校で忙しい方でも通いやすいです。月曜日は休診ですが、祝日のある週は診療をおこなっています。
シックな色調が特徴!患者さんに配慮したくつろぎの空間「待合室」
白を基調とした明るい治療ブースとは異なり、待合室ではシックな色調をベースにくつろぎの空間を演出しています。また、待合室には雑誌や新聞が用意されているほか、お子さん向けにキッズルームも用意されています。
一つひとつがゆったりサイズ!明るく開放的な診療スペース
パーテーションで仕切られた診療室は、一つひとつがゆったりとしたスペースになっており、チェアが窓に面しているのも特徴です。また、一部の診療では個室が用意されることもあり、いずれも周囲が気になりにくい環境です。
お口の健康が体の健康!定期的なメンテナンスで歯周病を防ぐ
こちらの歯医者さんでは、お口の健康が体の健康維持につながると考え、3〜4ヶ月に一度の定期メンテナンスを推奨しています。さらに、患者さんそれぞれに合わせたホームケア方法の助言もおこない、患者さん一人ひとりの健康をサポートしてくれます。
森瀬歯科医院について
森瀬歯科医院について
森瀬歯科医院について
森瀬歯科医院について
森瀬歯科医院 編集部コメント
福井県坂井市坂井町下兵庫五十一丁目、三国芦原線下兵庫駅から徒歩10分のところにある「森瀬歯科医院」は、生涯に亘ってお付き合いができる歯医者さんです。診療日と時間については、月曜日を除いた平日と土曜日は8時30分から18時まで診療をされています。土曜日も対応されているので、平日はお仕事で通うことができない方や週末しかお休みがない方にはありがたいですね。月曜日と日曜日と祝日は休診日です。院内には、絵本が用意され、キッズスペースが設けられていますので、お子さんも飽きることなく待ち時間を過ごすことができるでしょう。また、バリアフリーの院内となっているため、お体の不自由な方や、車椅子やベビーカーを利用されている方でも、快適に過ごすことができる環境が整えられています。「森瀬歯科医院」は、虫歯治療などの一般的な歯科をはじめとして、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、自由診療である美容診療、予防に重きを置いた歯科、定期検診、歯周病治療、入れ歯・義歯、顎関節症等と幅広い診療を提供されています。先代から現在の院長・副院長は、家族で歯医者さんを引き継がれ、地域に密着した診療を提供されています。治療においては、将来のことを考慮して、患者さんご自身の天然の歯をできるだけ残して、むやみに抜いたり削ったりしない、患者さんの負担が少ない治療を心がけられています。そのために、セミナーなどには率先して参加して、常に新たな知識や技術を習得して、日々の診療に活かせるように努められています。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
森瀬歯科医院のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
部分矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥55,000
- 治療期間目安
- 1年
- 治療回数目安
- 10回
保定期間- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥11,000 〜 ¥22,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 3-10回
- 【リスク・副作用】
- 一般矯正のリスク・副作用をご確認ください。
ワイヤー矯正(表側:セラミック)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥300,000 〜 ¥600,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-40回
ワイヤー矯正(表側:クリア)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥353,100 〜 ¥675,400
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 6-36回
裏側(リンガル)矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥256,300 〜 ¥864,600
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 6-36回
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥343,200 〜 ¥638,000
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 3-18回
部分矯正(ワイヤー)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥78,100 〜 ¥290,400
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 6-36回
拡大装置- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥78,100 〜 ¥235,400
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 緩徐拡大装置は歯槽骨の幅以上に無理に拡大すると、歯根の露出、後戻りしやすくなる、ハの字に広がりうまく噛めなくなる、といったリスクが発する可能性があります。また、装着時間が短いと思うような結果を得られない場合があるので、少しでも長く装着することが大切です。
小児矯正
小児矯正
小児矯正
小児矯正
-
小児矯正Ⅰ期
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥220,000
- 治療期間目安
- 1年-5年
- 治療回数目安
- 10-30回
小児矯正Ⅱ期- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥165,000 〜 ¥660,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 12-40回
保定期間- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥11,000 〜 ¥22,000
- 治療期間目安
- 1年-3年
- 治療回数目安
- 3-10回
- 【リスク・副作用】
- 小児矯正のリスク・副作用をご確認ください。
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 6ヵ月
- 治療回数目安
- 3回
プレート矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥133,100 〜 ¥195,800
- 治療期間目安
- 1-4年
- 治療回数目安
- 6-24回
ワイヤー矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥353,100 〜 ¥675,400
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 6-36回
裏側矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥256,300 〜 ¥864,600
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 6-36回
- 【リスク・副作用】
- 舌がいつも装置に触れている状態になるため、発音のしにくさを覚えたり、舌に装置の跡がついたりすることがあります。また、装置を初めて装着したときや調整後に痛みや違和感が出る可能性があります。食べかすなどが残りやすくなるため、虫歯や歯周病のリスクも高まります。
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥343,200 〜 ¥638,000
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 3-18回
部分矯正(ワイヤー)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥78,100 〜 ¥290,400
- 治療期間目安
- 6カ月-3年
- 治療回数目安
- 6-36回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥22,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥5,500
- 治療期間目安
- 1ヵ月-3ヵ月
- 治療回数目安
- 3-7回
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥236,500 〜 ¥346,500
- 治療期間目安
- 3カ月-1年6カ月
- 治療回数目安
- 8-60回
GBR(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 3-6カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
- 【リスク・副作用】
- 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
サイナスリフト(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 3-6カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
- 【リスク・副作用】
- 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
ソケットリフト(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥165,000
- 治療期間目安
- 3-6カ月
- 治療回数目安
- 5-10回
- 【リスク・副作用】
- 術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
インプラント相談- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 治療回数目安
- 【リスク・副作用】
- -
予防歯科
予防歯科
予防歯科
予防歯科
-
マウスガード(スプリント)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥33,000 〜 ¥49,500
- 治療期間目安
- 10日間
- 治療回数目安
- 2回
PMTC- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥2,200
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
歯周病菌検査- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥3,300
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- リスク・副作用はありません。
1Dayトリートメント- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥88,000
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- クリーニング中に、歯茎の腫れや歯肉炎のある方の場合、クリーニング器具があたると、痛み・出血をともなう場合があります。多くの場合、クリーニング後には出血はおさまります。
補綴
補綴
補綴
補綴
-
ジルコニア
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥88,000
- 治療期間目安
- 4日
- 治療回数目安
- 2回
オールセラミック- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥44,000 〜 ¥88,000
- 治療期間目安
- 4日
- 治療回数目安
- 3回
小児歯科
小児歯科
小児歯科
小児歯科
-
PMTC
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥2,200
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
プレート式の咬合誘導装置- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥49,500
- 治療期間目安
- 2-6年
- 治療回数目安
- 24-72回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。 当院からのご指示通りの装着時間が守られていない場合などは、治療が長くなる可能性があります。また、顎の成長が計画通りにいかないこともあり、途中
マウスピース型の咬合誘導装置- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000
- 治療期間目安
- 3-7年
- 治療回数目安
- 36-84回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。 当院からのご指示通りの装着時間が守られていない場合などは、治療が長くなる可能性があります。また、顎の成長が計画通りにいかないこともあり、途中
歯科用CTによる気道検査- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥0
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- CTでは、微量ですが放射線が出ます。
その他
その他
その他
その他
-
インプラントオーバーデンチャー
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥2,750,000
- 治療期間目安
- 1カ月-2カ月
- 治療回数目安
- 4-5回
- 【リスク・副作用】
- 土台となるご自身の歯を削る必要があります。 治療時に出血を伴う可能性があります。 強い力をかけると割れて、口腔内を傷つける恐れがあります。 インプラントを埋めるための外科手術が必要になります。 残っている歯やインプラントが入れ歯の下にくるので、歯磨き、定期
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名森瀬歯科医院
-
住所919-0527
福井県 坂井市 坂井町下兵庫51-10-11
-
電話番号0776-72-1060
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 08:30-12:00 - ● ● ● ● ● - - 13:30-18:00 - ● - ● - - - - 13:30-17:00 - - ● - ● ● - - -
待合室漫画あり/雑誌あり/絵本あり
-
特徴
- 駐車場あり
- カード払い可
- キッズスペース