デンタルオフィス代々木上原(代々木上原駅)
千代田線 代々木上原駅 東口 徒歩 2分地図
患者さんの気持ちを第一に優先した歯科治療を提供していく方針
「デンタルオフィス代々木上原」は、渋谷区上原にある歯医者さんです。千代田線「代々木上原駅」南口から徒歩2分の場所にあります。休診日の木曜日を除く平日は10時から19時まで、土日は10時から15時まで診療しています。急患も受け付けています。虫歯や歯周病などの一般的な歯科診療のほか、小児歯科や矯正歯科、歯科口腔外科などを取り扱っています。なるべく抜かない・削らない方針で、予防に力を入れて取り組んでいます。院長先生は、患者さんの気持ちを第一に優先した歯科治療の提供を心がけています。
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
治療方針・治療内容の特徴
なるべく抜かない・削らない方針で痛くなる前に予防に取り組む
治療では、なるべく抜かない・削らない方針です。中にはどうしても削らなければいけないケースもありますが、歯は治療するたびに弱体化して、再治療になるリスクが生まれてしまいます。一度歯を削ってしまうと、元の状態に戻すことはできません。多くの場合、痛みの自覚があるとかなり虫歯は進行してしまっています。痛くなってから治療するのではなく、痛くなる前に予防に取り組むことを大切にしています。健康的な歯を維持できるようにサポートしてくれます。
透明で目立ちにくく取り外しができるマウスピース矯正を取り扱う
矯正治療は、接客業や営業職の方は矯正装置が見えてしまうことに抵抗を持たれるかと思います。そのような方には、透明で目立ちにくいマウスピース矯正を提案しています。1ヶ月に一度、歯型を取り新しいマウスピースを作製します。また、マウスピースの作製期間が短いこともあり、すぐに治療を始めたいという方にも取り組みやすいです。
全身麻酔を必要としない軽度の手術や顎関節症、親知らずの治療に対応
歯科口腔外科とは、口内の怪我や小さな手術を伴う治療を指します。全身麻酔を必要としない軽度の手術や顎関節症、親知らずの治療に対応しています。親知らずは、生えてくる方向や上下の噛み合わせに問題がなければ、抜く必要がない場合もあります。もし痛みや違和感がある場合は、診療して詳しく診てくれます。また、日本歯科大学付属病院の歯科口腔外科とも連携しているため、難しい症例に関してはこちらの病院を紹介してくれます。
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
おすすめポイント
千代田線「代々木上原駅」から徒歩2分!駅から近くアクセスしやすい
渋谷区上原に位置し、千代田線「代々木上原駅」南口から徒歩2分の場所にあります。千代田線のほか、小田急小田原線も乗り入れています。駅から近く、お仕事帰りや学校帰りにも通いやすいです。
平日19時まで診療!土日も15時まで診療していて急患も受け付け
休診日の木曜日を除く平日は10時から13時、休憩を挟んで14時30分から19時まで診療しています。また、土日は10時から15時まで診療していて、急患も受け付けています。土日も診療しているので、平日忙しい方も予定を合わせやすいです。
パーテーションで仕切られた診療台で周囲が気にならないように配慮
診療台をパーテーションで仕切り、治療中の様子が見えないようプライバシーに配慮しています。診療台の正面にはモニターを設置し、画像を見ながら視覚的に分かりやすい説明を心がけています。空気清浄機を設置して、清潔な環境を維持しています。
痛みの少ない治療のため麻酔処置を施して落ち着いて治療に臨む
治療時の痛みを軽減させるため、麻酔処置を施しています。まず表面麻酔で歯茎の感覚を鈍らせ、次に体温に近い温度に温めた麻酔液をゆっくりと注入していきます。歯科医師が手動で麻酔注射を打ち、できるだけ痛みを和らげられるように心がけています。
デンタルオフィス代々木上原について
デンタルオフィス代々木上原について
デンタルオフィス代々木上原について
デンタルオフィス代々木上原について
デンタルオフィス代々木上原 編集部コメント
東京都渋谷区上原一丁目、小田急小田原線、東京メトロ千代田線「代々木上原駅」南口から徒歩2分のところにある「デンタルオフィス代々木上原」は、患者さんが選ぶことのできる豊富な治療の選択肢がある歯医者さんです。診療日と時間については、月曜日と火曜日は10時から21時まで、水曜日から金曜日は10時から19時まで、土曜日と日曜日は10時から15時まで診療をしています。月曜日と火曜日は20時までと、遅い時間まで診療しているので、残業帰りのサラリーマンやOLの方や部活動帰り、塾帰りの学生さんにはありがたいです。また、土日両日ともに診療されている歯医者さんですので、平日はお仕事で通うことができない方や週末しかお休みがない方にも通うことができる環境ですね。木曜日と祝日が休診日です。院内には、本が置いてありますので、時間になるまで読みながら待つこともできます。「デンタルオフィス代々木上原」は、「落ち着いた空間で人生を豊かにする歯科治療を」ということをコンセプトにして、虫歯治療を中心とした一般的な歯科をはじめとして、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、審美に関わる治療、虫歯や歯周病予防、定期検診、歯周病治療、入れ歯・義歯等と幅広い診療を提供してくれています。プライベートに配慮されている半個室空間、治療プランや治療方法についてのわかりやすく丁寧な説明、できる限り抜かない・削らない治療、ということが特徴に挙げられます。院内では、患者さんがリラックスできるように、BGMなども、明るくオシャレなものを流すなど工夫がされています。患者さんとの密なコミュニケーションをとり、患者さんの希望を確認して、その患者さんに適した治療を提供することをモットーとしている歯医者さんです。アニメーションや図や模型などを活用した「視覚的なアプローチ」により、患者さんが理解しやすいような伝え方を心がけてくれます。
※紹介文は、 当サイト編集部がコメントしています
デンタルオフィス代々木上原のメニュー一覧と価格
歯科医院がご提示されている価格情報を表示しております。保険治療の価格、自費診療の価格を合わせて掲載しておりますため、詳しくは各歯科医院へお問い合わせください。
一般矯正
一般矯正
一般矯正
一般矯正
-
ワイヤー矯正
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥770,000
- 治療期間目安
- 1年-2年半
- 治療回数目安
- 12-30回
裏側(リンガル)矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥1,210,000
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
ハーフリンガル矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥990,000
- 治療期間目安
- 2-3年
- 治療回数目安
- 24-36回
マウスピース矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥220,000 〜 ¥880,000
- 治療期間目安
- 半年-1年
- 治療回数目安
- 6-15回
- 【リスク・副作用】
- 矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。 【未承認医薬品等であることの明示】 カスタムメイド型マウスピース型矯正装置「オペラグラス」は、
部分矯正- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥165,000 〜 ¥220,000
- 治療期間目安
- 3カ月-1年半
- 治療回数目安
- 3-12回
調整料- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥5,500
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
- 【リスク・副作用】
- -
インプラント
インプラント
インプラント
インプラント
-
インプラント(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥440,000 〜 ¥660,000
- 治療期間目安
- 4カ月-1年
- 治療回数目安
- 7-15回
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニング
-
オフィス(上下)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500
- 治療期間目安
- 1-14日
- 治療回数目安
- 1-2回
ホーム(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500
- 治療期間目安
- 1-2カ月
- 治療回数目安
- 2-4回
デュアル(上下)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥66,000
- 治療期間目安
- 1-2カ月
- 治療回数目安
- 3-5回
補綴
補綴
補綴
補綴
-
つめ物(1歯)
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥38,500 〜 ¥71,500
- 治療期間目安
- 1-2週間
- 治療回数目安
- 2-3回
かぶせ物(1歯)- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥110,000 〜 ¥176,000
- 治療期間目安
- 1-3週間
- 治療回数目安
- 2-4回
その他
その他
その他
その他
-
PMTC
- 相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜)
- ¥6,600
- 治療期間目安
- 1日
- 治療回数目安
- 1回
各治療の副作用、リスクについては、下記をご覧ください。
- 小児矯正の副作用とリスク
- 矯正歯科の副作用とリスク
- ワイヤー矯正の副作用とリスク
- ハーフリンガル矯正の副作用とリスク
- 裏側矯正(リンガル矯正)の副作用とリスク
- マウスピース矯正の副作用とリスク
- ハイブリッド矯正の副作用とリスク
- 部分矯正の副作用とリスク
- インプラントの副作用とリスク
- 噛み合わせの副作用とリスク
- オフィスホワイトニングの副作用とリスク
- ホームホワイトニングの副作用とリスク
- ホワイトニングの副作用とリスク
- つめ物・かぶせ物(自費の素材)の副作用とリスク
- カリソルブの副作用とリスク
- レーザー治療の副作用とリスク
- クリーニングの副作用とリスク
- ジェットクリーニングの副作用とリスク
- PMTCの副作用とリスク
基本情報
-
クリニック名デンタルオフィス代々木上原
-
住所151-0064
東京都 渋谷区 上原1-35-2
野口ビル2階 -
電話番号03-5452-4618
-
診療内容
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 美容診療
- 予防歯科
- 歯周病
- 入れ歯・義歯
- インプラント
- 顎関節症
- ホワイトニング
-
診療日・時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 10:00-13:00 ● ● ● - ● - - - 14:30-21:00 ● ● - - - - - - 14:30-19:00 - - ● - ● - - - 10:00-15:00 - - - - - ● ● - -
混雑時間帯平日/夕方土日/午前、午後
-
待合室雑誌あり
-
特徴
- カード払い可
- 深夜・早朝
電話予約時の注意事項
- 無料通話となります
- キャンセルの場合も必ず、ご連絡をお願いします
- 発信された番号は、当サイトの提携サイトである「EPARK歯科」の利用規約第16条(個人情報について)に定める目的で利用する事に同意頂いたものと見なします